涼月/防空埋姫シルエット
11/17アップデートまとめでは前段作戦で登場する艦娘と深海棲艦しかまとめてないので
後段作戦が実装されたのと同時に追加された残りの新艦娘/新深海棲艦の画像をまとめていきます(。・Д・)ゞ

当然ながら完全ネタバレとなりますので注意!
ネタバレでも大丈夫、見たい!という方だけ↓をクリックして下さい(。・Д・)ゞ

2017fall event e3
捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) E3[捷一号作戦 作戦海域]捷一号作戦、作戦発動!



紫電f海域&敵編成&推奨ルート
2017f e3 map1
2017f e3g見えてるマスが片側に寄ってるのでダブルゲージは予想してましたが
まさかのトリプルゲージ。その分1本1本のゲージ総量は短めですが少し大変。
それはさておきまずは第一段階。
ボスの「防空棲姫」と連動するゲージを破壊するとクリア。
久々の登場ですが装甲値273(-60)と弱体化してます。削り段階は装甲値223(-110)。
火力/雷装/対空/耐久は据え置きなので決して弱い訳ではありませんが|д・)

ちなみに硬い硬いと言われた戦艦仏棲姫[装甲値256(壊270)]よりまだ硬いです。
まぁ耐久/ゲージ総量/道中/ペナルティとかを考えると
前回のE4よりは簡単だと思いますけどまだ第一段階ですしある意味当然?

青√ A-B-C-F-G
2017f e3 enemy1
1戦目(A),ついに出てきた悪魔のソ級ですが基地航空隊である程度対処出来ます。事故る時もありますけど|д・)
2戦目(B),一見何の問題もない編成に見えますが陣形が単縦陣or警戒陣なので撃ち漏らした時の雷撃戦が怖い。
特に警戒陣時は何隻も残るなんてことがあるのでいつもは恐れる単縦陣の方が逆に楽かも。
3戦目(C),空襲戦で相手がヌ級改なのでそんなに怖くないです。多分ここでの被弾は0。
4戦目(F),基本的にCマスと同じで滅多に当ててきません。ただこっちでは何回か被弾しました。

ボス(G),こちらが水上打撃部隊編成なので1巡目で戦艦/ヌ級辺りが落とせないと厄介。
「防空棲姫」が弱体化したと言え流石に随伴艦が何隻も残ってると落とすのは難しい(・×・)
逆に言えばこちらの第二艦隊の火力要員が残ってて「防空棲姫」に集中攻撃出来れば落とせます。

ルート固定法は「空母系0」+「戦艦1↓」+「高速統一」でいけるはず。
あとは「第二艦隊に駆逐艦3↑」ももしかしたら条件かも?


紫電f私の編成+基地航空隊
E3 第一段階編成
航巡と「Pola」で制空値を稼いで余った枠に「秋月」を編成して対空CIを任せる形。
第二艦隊は基本的に火力要員、夜戦で「防空棲姫」の装甲を抜けるかどうかなのでなるべく多く編成したい。
ただ削り段階だと1人は対潜装備でもいいかも(・◇・)私の編成で言えば「叢雲」ですかね。
E3 第一段階 基地航空隊
第一はボス(G)に集中、第二はAに集中。潜水艦(A)は基地航空隊の対潜に任せる形。
艦載機でも対潜7↑のものを基地航空隊に配備すれば対潜攻撃をするので九三一空等を配備しましょう。
これだけで完封は難しいんですけど大体flagship潜水艦1隻は落としてくれるので大分事故を抑えられます。


紫電f最後は
初霜魚雷CI防空棲姫に126damage
最後は初霜が魚雷CIを決めて終わり(。・Д・)ゞボス到達は7回目だったかな。
1回目撃破/2回目削り/3回目撃破/4回目撃破で最終形態になってそこから3回かかったはず。
最終形態になったら決戦支援も考えていたんですがどれも装甲さえ抜けば撃破出来る感じだったので送りませんでした。
鈴谷 ネ級撃破古鷹 戦艦撃破
最終形態撃破の大きい要因としてはこちらの1巡目がほぼ完璧でした。
Richelieuがネ級撃破/熊野が戦艦撃破/鈴谷がネ級撃破/古鷹が戦艦撃破とまさに理想的₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾


紫電f第二段階発動
第一ゲージ破壊第二ゲージ発生
防空棲姫が消えて新しいルート/新しいスタート地点が作られて第二段階が開始(。・Д・)ゞ次は輸送揚陸ゲージ。


紫電fおまけ
「照月」ドロップ
「伊400」がドロップしたら完璧だったんですが「照月」ドロップはちょっと嬉しい(・v・ )
ただこのGマスのドロップは道中マス扱いっぽいのでS勝利で何もドロップしないと悲しい……

2017fall event e2
捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) E2[台湾沖/ルソン島沖]捷一号作戦、発動準備



紫電f海域&敵編成&推奨ルート
2017fall e2 map
Nマスで補給してPマスA勝利↑でゲージ減少。定められたTP量を削りきるとクリア(司令部Lvで誤差あり?)
ゲージ破壊可能になると道中含めて↑の画像の右側の強編成固定?そんなには変わりませんが多少事故率上昇。
ボスの重巡棲姫自体は強いんですけど基地航空隊もありますし到達さえすればA勝利は簡単なはず。
赤√ Q-L-M-N-P
2017f e2 enemy
削り段階だと基本もっと弱い編成ですがランダムなのか固定なのか分からなかったので一応一番強い編成画像。
E1の空襲戦は滅多に当ててきませんでしたけどこっちの空襲戦(Q,M)はそこそこ当ててきます(・×・)
ただしE2の鬼門は2戦目(L)、こちらの編成的に戦艦を落とすのは難しいですし【警戒陣】で抜けるのが吉。

ボス(P)は基地航空隊もありますし特筆することはないですかねー。
駆逐艦の装備を全て輸送用装備にするか何人か戦闘用装備にするか考えるくらい?

ルート固定は多分E1と同じ感じ?
  1. 重巡:那智、足柄、青葉
  2. 軽巡:阿武隈、鬼怒
  3. 駆逐:曙、潮、霞、不知火、若葉、初春、初霜、浦波(グレー字は不参加等)
「志摩艦隊」に特効等のボーナスはありそうですけど必須ではない気がします。
ただ早期攻略している提督の報告だと基本「志摩艦隊」を編成しているので細かいところは分かりません(・×・)


紫電f私の編成+基地航空隊
E2 輸送編成E2 基地航空隊
この編成/装備でA勝利時67TP/S勝利時96TP。A勝利6回で67TP×6=402TPとA勝利狙いで編成しました。
本当は「潮改二」→「文月改二」と編成するつもりだったんですけどA勝利5回じゃ届かないので6回分で調整。
まぁ1回S勝利が取れたので「文月改二」編成だったら5回で済んでたのかも_(:3 」∠ )_

基地航空隊は当然ボス(P)に集中。駆逐艦を落としてくれれば充分。たまに戦艦を落としてくれることもありました。

1戦増やす代わりに「軽空母」を編成して戦力を強化するのもありだと思いますけど
増える1戦がflag雷巡編成なので道中支援を送らないならこっちの形の方が楽だと思います。
逆に道中支援を送るならボスでのS勝利率も上がりそうですし「軽空母」編成も一考の余地あり。


紫電f最後は
利根の連撃でA勝利輸送揚陸ゲージ破壊
道中で「那智、利根、阿武隈、潮」が中破してたので厳しいか?と思ってたんですがギリギリセーフ。
基地航空隊の戦果
基地航空隊で戦艦とナ級を落とせてなかったら危ないところでした(・◇・)
大破撤退は4回か5回ぐらいだったので総出撃は10回前後ってところでしょうか。
ギミック解除がちょっと手間ですけど攻略に入りさえすれば割とスムーズにいける印象。


紫電f報酬(甲)
間宮応急修理女神二式爆雷新型砲熕兵装資材x2
試製東海「佐渡」モザイク
  1. 共通:海防艦「佐渡」、給糧艦「間宮」
  2. + 甲作戦:応急修理女神、二式爆雷、試製東海、新型砲熕兵装資材x2
  3. + 乙作戦:応急修理女神、二式爆雷、試製東海
  4. + 丙作戦:九五式爆雷
「佐渡」はやっぱり生意気系キャラでした(・◇・)小さい「摩耶」っぽい?
ボイスを聞いた感じ「伊14」っぽい気がしたので中の人は「今村彩夏」さんかな?合ってるか分かりませんが。


紫電f海域浄化カットイン
E2 海域浄化カットイン 不知火ルソン島への防備戦略物資輸送に成功!
E2も「不知火」(・v・ )この私服modeで海域浄化カットインがしたかった₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
史実では「台湾沖航空戦」で基地航空隊戦力を消耗していたのと
戦果誤認で敵機動部隊は壊滅しているはずと強行輸送して物資を失いましたが
艦これではきちんと敵勢力を確認&撃滅し基地航空隊戦力の温存及び輸送も成功したというif展開ですね。


紫電fおまけ
「対馬」モザイク
攻略中にボスマスにて「対馬」がドロップしました(・v・ )後で周回かなーと思ってたのでこれは嬉しい。
ちなみに不思議系キャラでした。「早霜」が一番近いかなー。デレポイントもありますし人気が出るかも。

2017fall event e2
捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) E2[台湾沖/ルソン島沖]捷一号作戦、発動準備



紫電f前哨戦 海域拡張
さてさてE2の攻略の前にこちらもまずは前哨戦(。・Д・)ゞ
海域拡張前海域拡張後
今回ボスマスは最初からあるんですけど右のスタート地点からは遠すぎるので新しいスタート地点を作ります。
  1. Cマス(空襲戦)で航空優勢↑
  2. Dマス(空襲戦)で航空優勢↑
  3. JマスS勝利
海域拡張ギミック e2
条件は恐らくこの3つ。E1よりは簡略化されているというか簡単な気がする_(:3 」∠ )_
1回の出撃で空襲戦で航空優勢↑+JマスS勝利が取れると一気にギミックが進むのでちょっと楽です。


紫電f手順1 Cマス航空優勢↑+JマスS勝利
2017fall e2 gimmick
E2から7隻編成の「遊撃部隊」で出撃出来るのもあってスムーズに終わるはず。第三艦隊なのが玉に瑕ですが|д・)
まずは上√ A-B-C-E-G-Jで[Cマス航空優勢↑+JマスS勝利]を狙います。


紫電f手順1 私の編成+基地航空隊
E2 ギミック手順1編成E2 基地航空隊
Jマスの「潜水新棲姫」を落とせるように軽巡/駆逐は対潜装備で水母/航巡は制空値要員。
「那智」は対水上艦装備に、ただ【先制対潜】が3人もいれば多分充分なので「不知火」も連撃で良かったかも。
私は「Commandant Teste」を編成しましたが見ての通り1つ熟練度がついてない状態でいけたので
3スロットの水母でもそれこそ「あきつ丸」でも制空値さえ稼げれば誰でもいいです。
「あきつ丸」を編成しようか迷ったんですが「Commandant Teste」は2人いるので一応温存しました。

基地航空隊はCマスに集中
今回はボスまで戦闘行動半径7でも届くので64戦隊を配備してみました。陸攻の撃墜が減ったので意味はあるはず。
これで[Cマス航空優勢↑]は取ったらそのまま進撃して[JマスS勝利]も狙います。
道中の被害やT字不利でも引かなければそのままいけるはずですがもしS勝利を取れなかったら
今度は基地航空隊をJマスに集中して[JマスS勝利]をメインにして出撃すれば問題ないはずです(。・Д・)ゞ


紫電f手順2 Dマス航空優勢↑
2017fall e2 gimmick
次に[Dマス航空優勢↑]を狙います。2戦だけですがルート固定法が変わるのでちょっと編成を弄ります(。・Д・)ゞ


紫電f手順2 私の編成+基地航空隊
E2 ギミック手順2編成E2 基地航空隊
まぁ編成を弄ると言っても「軽空母」を編成するだけですが(・◇・)それでA-D√になるはずです。
あと対潜装備から普通の装備に換装してますけど航空優勢↑取るだけなので正直そのままでいいと思います。
Dマスの方が敵編成が強いんですけど艦戦で制空値が稼げるので多分こっちの方が楽。

基地航空隊は当然Dマスに集中。これで航空優勢を取ったらあとは撤退するだけ。


海域拡張前海域拡張後
3つの条件を満たすとニョキッと新しいスタート地点が作られるのでそれでギミックは終わり(。・Д・)ゞ
E2は輸送揚陸ゲージなので「大発動艇」や「ドラム缶」を搭載する艦隊を編成してあとは攻略するだけ。

攻略後も編成次第で右側のスタート地点から出撃出来るみたいです(・◇・)
誰がどこでドロップするのかはまだ把握してないのでクリア後に周回する価値があるか分かりませんが。
「対馬」を狙うにしても単純にボスマスで良さそうですしねぇ_(:3 」∠ )_

2017fall event e1
捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) E1[奄美群島沖/台湾沖]第二遊撃部隊、抜錨!



紫電f海域&敵編成&推奨ルート
2017fall e1 map
ボスの「ヌ級改」と連動するゲージを破壊するとクリア。
2017fall e1s2017fall e1s last
そこまで強い深海棲艦ではないんですけど制空権を取れずに随伴艦に戦艦棲姫もいるのでE1にしては大変かも。
赤√ A-B-C-G-J-M-O-S
2017f e1 enemy
道中は基本的に素通り出来るはず。私がやった中ではJマスの潜水艦がたまに当ててくるぐらい?
一応ボス前(Oマス)は最終形態になると戦艦棲姫が増えますけど空襲戦だから関係なし。

ボスは基地航空隊もあるのとこちらの火力の通りがいいので案外どうにかなります。
恐らくですが「志摩艦隊」に特効がかかってるんだと思います(。・Д・)ゞ
前回重巡の連撃でもなかなか落とせなかった「ヌ級」が今回はあっさりいけますし特効は多分あるはず。

恐らくルート固定は艦種のみ
  1. 重巡:那智、足柄、青葉
  2. 軽巡:阿武隈、鬼怒
  3. 駆逐:曙、潮、霞、不知火、若葉、初春、初霜、浦波(グレー字は不参加等)
史実の「志摩艦隊」から「重巡系2↓軽巡1↓残り駆逐艦」という形なら固定出来るはず。
でもって史実艦は索敵値にボーナスがついてるみたいなのでギミック時含めある程度編成しましょう。


紫電f私の編成+基地航空隊
E1 攻略編成E1 基地航空隊
ボスでは制空権喪失で戦うことになるので索敵値が足りていれば重巡/航巡にはバルジとかの方がいいかも。
上でも触れましたが「志摩艦隊」には特効があるのか「那智/阿武隈/不知火/霞」の火力がよく通りました。
なので余裕があれば駆逐艦枠には「潮」とか「曙」とか可能な限り史実艦を入れた方が多分楽です。

基地航空隊はヌ級×3に飛ばすのでごっそり落とされますけどボスまで戦闘行動半径8みたいなので必要経費でしょうか。
最終形態時にはヌ級が減りますし陸攻は戦艦棲姫相手に特効があるので上手く刺されば落とせます。


紫電f最後は
E1 最後 那智連撃E1 最後 那智連撃
最後は那智の連撃(。・Д・)ゞざっと計算してみたところ通常ならこの火力は出ないはずなので特効はあるはず。
基地航空隊の大戦果
最終形態で2回落とし損ねて3回目の最終形態で基地航空隊が大戦果をあげたので余裕の勝利。
これが最初に出たらストレートで5回撃破だったんですけどまぁしょうがないネ_(:3 」∠ )_
大破撤退が1回か2回あったはずなので総出撃は8回か9回?

E1からギミックかつ戦艦棲姫かー。とか思いましたけど出撃してみたら案外あっさりいけます。
まぁ陸攻がガンガン落とされたのでE1にしてはボーキサイトを消費しましたけど_(:3 」∠ )_


紫電f報酬(甲)
伊良湖×4特注家具職人間宮戦闘糧食×3
九五式爆雷零式水上偵察機11型乙(熟練)
  1. 共通:特注家具職人
  2. + 甲作戦:給糧艦「伊良湖」x4、給糧艦「間宮」、戦闘糧食x3、九五式爆雷、零式水上偵察機11型乙(熟練)
  3. + 乙作戦:給糧艦「伊良湖」x3、戦闘糧食x2、九五式爆雷、零式水上偵察機11型乙(熟練)
  4. + 丙作戦:給糧艦「伊良湖」x2、戦闘糧食x2、零式水上偵察機11型乙
「零式水上偵察機11型乙(熟練)」は「由良改二」が持参する「零式水上偵察機11型乙」の上位互換。
どころか「紫雲」と比較しても実質上位互換。一見地味ですが高性能なのでこの機会に是非貰いましょう(。・Д・)ゞ


紫電f海域浄化カットイン
E1 海域浄化カットイン 不知火敵情偵察成功!敵部隊は健在なり!
今回は「不知火」から(。・Д・)ゞ中破絵になっちゃいましたけど戦ってる感じが出てていいかも?
にしても「台湾沖航空戦」をどうif展開にするのかと思ってたら誤報確認のために出撃というif展開にしたんですね。
ここからが本番ということでこの先も熱い展開になりそうで楽しみ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾結末はどうなるのか……

2017fall event e1
捷号決戦!邀撃、レイテ沖海戦(前篇) E1[奄美群島沖/台湾沖]第二遊撃部隊、抜錨!



紫電f前哨戦 海域拡張×2
早速E1の攻略をしていきたいんですがまずは前哨戦(。・Д・)ゞ
海域拡張前海域拡張後
見ての通り初期段階ではボスマスが存在しないので海域を拡張してボスマスを出撃させる必要があります。
  1. Fマス到達
  2. Kマス到達

  3. Pマス到達
  4. Oマス到達

  5. Eマス(空襲戦)で航空優勢↑を取る(他の空襲戦でも条件を満たせるかも?ただEマスが一番楽)
海域拡張ギミック
条件は恐らくこの5つ。⑤はどの段階で達成しても大丈夫なのでFマス到達時に一緒に達成すると効率的。
基本潜水艦戦と空襲戦なので難易度自体は高くありませんが少し手間がかかります。
※⑤のEマス航空優勢↑は海域拡張後(①②③④を終えた後)でないとボスマスが出現しないように変わったみたいです。
 私が攻略した段階では最初にEマスの航空優勢↑を取っても問題なかったんですが
 恐らく海域拡張後にEマス航空優勢↑を取るのが正しい仕様なので混乱させてしまったら申し訳ありません。



紫電f手順1 Fマス到達+Kマス到達+Eマス航空優勢↑
2017fall e1 gimmick1
潜水艦がソ級だったら厄介でしたけど基本的に道中は問題ないはず。
Fマスへ行く時にもう1つの条件のEマスの航空優勢↑も一緒に狙いましょう(。・Д・)ゞ
Kマスへ行く時は不要なので待機等にしておけばいいと思います。
※上記しましたがEマス航空優勢↑は海域拡張後でないといけないみたいなので
 手順2まで終えたら再度この手順1に戻ってEマス航空優勢↑を取りましょう(。・Д・)ゞ



紫電f手順1 私の編成+基地航空隊
E1編成E1 基地航空隊
「志摩艦隊」から4人と制空値要員の航巡と駆逐艦を編成。
多分編成は適当でも固定出来るはずですが「志摩艦隊」だと索敵値ボーナスがついてるみたい?

Fマスを目指すときに基地航空隊をEマスに集中して航空優勢↑を狙いましょう。
この後のボス戦を見越して陸攻×4配備しましたけどどうしても航空優勢を取れないようなら陸戦を配備も視野。
Eマスは軽母×2パターンもあってそっちを引けると楽に航空優勢が取れるはずです(。・Д・)ゞ


紫電f手順2 Pマス到達+Oマス到達
2017fall e1 gimmick2
手順1を終わらせると1段階海域が拡張されてPマス/Oマスへ行けるようになるので次はそこを目指します。
戦闘回数自体は手順1よりは減るので楽にいけるかも知れません(。・Д・)ゞ
一応Pマスに先に行くと次のOマスへ行った時点でボスマス(M)が出てくるのでそのままボスへ挑めます。
※ボスマス出現の条件が変わったみたいなので再度手順1に戻ってEマス航空優勢↑を取りましょう(。・Д・)ゞ


紫電f手順2 私の編成+基地航空隊

ギミック解除中は基地航空隊は待機。


ボスマス出現1ボスマス出現2これにてボスマスが出現して攻略が可能になります(。・Д・)ゞ
まさかE1から攻略に必須なギミックが組まれているとは思っていませんでした。
まぁ今回のイベントは海域数自体が少ないので1つ1つの海域を作りこんであるんですかねー。

ギミック解除という手間はありますけどこの後のボス攻略含めて難易度はそこまで高くないですし
後段作戦解放までまだ時間もあるのでゆっくりイベントを攻略していくといいかも知れません(。・Д・)ゞ