ログ・ホライズン 2期25話(終)「開拓者たち」

さぁ最終話

エンク(エンチャンター)がタウントなんて正気の沙汰ではないと言われる通り
本来補助職のシロエが囮というか餌となる通常ならあり得ない作戦
まぁもちろん各種バフをかけてはいますね

ここの小竜が直継のこと言ってるのは
小竜はマリエさんに好意を持ってる訳で直継のライバルというか恋敵というかね
ああ見えて茶会の盾役を務めてレイド経験も豊富な直継ってそこそこな上級プレイヤーなんですよ
三日月同盟は大規模ギルドではなく普通のギルドだから尚更ね

何故マリエさんがデミクァスのことを知ってるんだ と思ったけど
そういえば直継と念話しまくってたなぁ

ついにボスと対面 cv芳忠

最終回だけあって動く動く
この見た目なのにアカツキをいなす戦闘力

月の出前に蛾を召喚する典災 迎え撃つ各街の冒険者
デミクァスは本当にいいキャラになったなぁ
大地人の嫁cv能登 も眠りについてしまう と
さっさとケリつけやがれ! シロエ!
と エンクではなく シロエと呼ぶっていう

ヘイトを稼ぎ ホールに誘導することに成功したものの
回避不能ランダム範囲攻撃
そして意味深な台詞
眠りにつけば安全は保証される
波は波に 粒子は粒子へと還る
魂を譲渡せよ
さすれば安全と帰還が叶う
譲渡に同意する契約者はアクセスを受け入れ
眠りの中で待機状態を選択せよ
甘言なのか はたまた真実なのか
少なくともオデュッセイア騎士団は簡単に受け入れそうですね

ラスボスにありがちな形態変化からの
回避不能ランダム範囲攻撃
しかし その実態は
ヘイトリスト上位5人への貫通攻撃 だと見破るシロエ

熱いBGMからの
リーゼ「この混戦の中メンバー全員が使用した特技とダメージ量を把握していた!?
寄せ集めのレイドチームだと言うのに?
しかも全員のMPが思ったほど減っていない
これが茶会 伝説のマナコントローラーの全力管制戦闘
フルコントロールエンカウント!」
とシロエの本領発揮

シルバーソードとのレイドでもこれを出していましたね
このように起動状態にすると支援魔法の効果範囲を広げるという幻想級の武器


本来ならソーサラーのスキルなんですがシロエが使ってますね
口伝の契約術式で他職のスキルを一時的に使えるようにしてるのかな?


これはエンチャンターのスキル

そして初期メンバー3人しかもソーンバインドホステージで締めるってのがいいね

まさかのKRにガーたん
ガーたんってのはカナミ回の時に触れたけどあの赤い竜の人間形態?

デミクァスもいいなぁ
と充分ハッピーエンド?風ですが
本題は通信だからね
それと一緒に常蛾をどうにかするってので一石二鳥 と

この声とシロエをシロくんと呼ぶ人は……
茶会メンバーはそりゃ反応する
この時にリ=ガンがなんか悪い顔に見えるのは気のせい?
月ではなく中国サーバーに繋がった模様

まさかのカナミ子持ち
シロエの微妙な反応は惚れてたのか
単なる憧れ?だったのか
そしてなおさら現実へ帰らないと と話をしたら
娘にこっちの世界を見せたいといういつものカナミだった
私、夢見る人 シロくん叶える人
と言うだけはある

その無茶振りをクエストとして受けるシロエ
と言っても 茶会のようにただ振り回されるのではなく
対等な立場?として記録の地平線として請け負う と
シロエの性格とかにカナミは大分影響を与えてるようなので
惚れてたのもあるのかもしれないけど
やっぱり憧れというかそっちの気持ちが大きそうですね
そんな憧れの存在だから茶会では振り回されていたけど
今は負けない存在になろうとしてる感じかな

行方不明だったクラスティもなぜか中国サーバーにいる と
持ってるのは切り離された高山三佐の腕でしょうけどこの感じだとあらぬ想像が浮かぶ
いいところで通信は途絶える

んー リ=ガンが怪しいなぁ
色々情報を集めてるしやってることは典災に近いんだよなぁ
ロエ2みたいな航海種の可能性
ミラルレイクの賢者だけど
先代は死んだみたいな話だったはずなんだよね
だけどミナミに先代?らしきのがいるから
ステータスの二重表記でリ=ガンの立場を利用してるとか?

ミナミでも
共通の敵?と呼んでいい典災が現れている今
ミナミとアキバで争っている場合ではない と
お飾りだった濡羽もシロエとの出会いで変わっていく
ガーたんが思いのほかロリキャラ
もっとお姉さんキャラかと思ってた

ロエ2も人知れず何かをしている様子
ジャクセアって名前でこのロケット?ってことはJAXA?
原作のストックないですけどこの先の展開はロケットに乗って月にいくのかな?
まだまだ原作も続ける感じなのかな
割ともう終わりなのかな なんて思ってました
まぁもちろん今回の章で終わりだとは思ってませんけど
今回の章で月と連絡取れて次章でこの世界の真実に触れて
それで得た何かでカナミやらクラスティやらと合流して
月へ行ってこの世界とはっていう根幹に触れて
現実へ帰るENDかこの世界に残るENDのどちらかかなー なんて思ってましたけど
もっとぶっ飛んだENDになりそうですね

割とカナミとくっつく可能性も感じてたけど
子持ちって考えるとやっぱりアカツキとくっつくのかなー
ミノリもいい子なんだけどミノリとくっつくのは想像つかないなー
そしてEDはダイジェスト

作画が不安定だったりしましたけど終わっちゃうとやっぱり寂しいね

またこれか
前はケーキだったけど 今度は麻婆豆腐とカレー

なぜリ=ガンで締めるのか
黒幕なのかなー
3期はやるにしても相当期間空くでしょうね
1クールでも今スタック0だから
どれぐらいかかりますかね
と そんな感じですがログ・ホライズン2期御終い
朝霜改【あたいかい?でーるよっ♪】

朝霜を改装しました
坊ノ岬スタイルこと
鉢巻追加片脚別ソックス腕まくり
@は清霜とか長波みたいに髪の裏側?が染まりましたね(毛先が青い
坊ノ岬スタイルとは
坊ノ岬沖海戦こと日本海軍の最後の海戦?の参加組みの艦によるスタイルのことね
最近で言うと初霜改二がそう

鉢巻に腕まくり片脚別ソックスでしょう?
まぁもちろん全てがそうではないんですが
多分他の坊ノ岬組の艦も改二時にはこのスタイルになるんじゃないですかね

鉢巻腕まくりこそないですが片脚別ソックスなのは一緒ですね
他は雪風浜風霞辺りも改二が来たらきっとこのスタイルになr(ry
と話が逸れました

45lvで改造とかなり高め
それもあって改造まで少し時間がかかりました

初期装備
改造lvが高いだけあって浦風砲と三式ソナーとなかなか豪華な装備を持ってきます
性能的には火力雷装が若干低いものの
対潜数値は駆逐艦トップ(まぁ対潜は装備による補正が大きいから…
ただそれを補って余りある濃いキャラ
初?となる あたい艦
改造したのでキラ付けで1-1を3週したんですけど
その時にいちいち台詞がいい
特に母港での でーるよっ♪が可愛い
朝霜「イイ覚悟だほら! 壁に手ぇつきなよ! ・・・ってそういう意味じゃないっ!バカバカ!やめっ・・・」 pic.twitter.com/Q64neKrPzI
— 朝凪 (@fatalpulse) 2015, 2月 19
あとはもちろん よくネタにされるこれも好き
35日目 朝霜「もっと、もっとだ!」 #艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/SVAEl6AZgM
— 黒茶色のねこ (@KurochaNeco) 2015, 2月 19
もっと もっとだっ!はそりゃこれを思い浮かべるよね
ということでとてもいいキャラしてます
ただそんないいキャラしてるのに時報がないんですよ
これは改二を予定してるんじゃないかなーなんて思ってみたり
と 現時点だと入手方法がないのであれですけど
多分次イベントでもドロップするんじゃないかなー
持ってない方は是非ドロップを狙ってみてください
すごいいいキャラしてます
さて余談なんですが
ブログのデザインを大きく変えました
前のもいいなーと思って使ってたんですけど
ブログを引越しして大分慣れてきたので
よし もう一度いいデザインがないか探そう と昨日思い立って
これいいじゃないかっていうデザインを見つけまして
このトップ画面でミニ記事?というか
最新記事がプレビュー出来る形がいいなぁ と思ってたので
これだ! と思って変えて
ただ記事の幅がデフォだと狭く感じたので
あまりやったことはないんですがcss?でカスタマイズして
なんとかいい感じにまとめました
もっと凝ろうと思ったら凝れるんですけど
もう充分満足いくデザインになったのでこれでいいかな という感じです
前のだと 過去記事をすごく参照しづらいんですよね
一つの記事を見る分には前のもすごいいんですけど
例えば 艦これ のタグで記事見ようとすると
最新記事から順に全部出ちゃう訳ですよ
今のだとちゃんとタグをクリックすると
ミニ記事?というかタイトルと画像だけが並ぶから探しやすくなったはず
ということで大分満足しました
そのうちもうちょっと凝る可能性はありますが予定は未定
と言う余談でした
3/27アップデートまとめ【鳥海改二】

今日のアップデートをまとめていきましょう
まずはなんと言っても鳥海改二
02▼重巡洋艦「鳥海」改二改装の実装
重巡洋艦「鳥海」の改二改装が、高い練度で可能となります。
※同改装後の「鳥海改二」には、新収録の母港・戦闘ボイスが更新実装されます。
※同改装には、改装設計図が必要です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 27

65lv↑で改造可能みたいですね
摩耶の時は「かなり」高い練度 だったはずなので摩耶より10lvも低いですね
その代わり改装設計図が必要
この改装設計図はほとんどの人が予想してなかったんじゃないですかね
鳥海は実際には改装を受けてないんだっけかな
だから一応if改装ということで設計図が必要なのかな

私は余裕があるので問題はありませんでしたが
レベルは足りてるのに改造出来ないと涙を流す提督もいそうですね

初期装備はこちら やはり熟練見張員
設計図を使うから三隈砲こと3号砲を持ってくるかなーと思いましたが2号砲でしたね
その代わりと言ってはなんですが羽黒を超える火力を手にしています
そして雷装値も妙高に次ぐ2番手ということで夜戦火力が重巡の中でトップ
どれぐらい凄いかと言うと
3号砲×2で徹甲弾無しの大和型と同一という夜戦火力(大和型は46cm砲×2の時
武勲に見合う性能と言えるんじゃないですかね
見た目も摩耶同様高雄型でお揃いの帽子

頭についてるカチューシャ?が微妙に違うね
根本に摩耶は高射装置が鳥海は探照灯がついてますね
@は摩耶は主砲を外して対空艤装を積んでる感じだったかな
だから主砲の数が1つ鳥海より少ないね
と細かいところも描かれてていいですね(・v・ )
03▼軽巡洋艦「天龍」に追加ボイス実装
改装後の軽巡洋艦「天龍」に【補給ボイス】及び【放置ボイス】、さらに【ケッコンカッコカリ後専用母港ボイス】が追加実装されます。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 27
04▼軽巡洋艦「龍田」に追加ボイス実装
改装後の軽巡洋艦「龍田」に【補給ボイス】及び【放置ボイス】、さらに【ケッコンカッコカリ後専用母港ボイス】が追加実装されます。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 27
改二になった鳥海はもちろんのこと新規ボイスが追加
これは天龍龍田に改二の可能性?
単純なソロモン海戦関係の可能性の方が高いですがどうでしょう
もし予定されてる駆逐艦改二に叢雲がいたならば改二なくもないかもしれない
@は新任務に天龍龍田が必要だったりするので
大体の提督が遠征隊に組み込んでると思うのでそこに注意ですね
05▼「家具屋さん」お品書きの更新 1/2
家具屋さんのお品書きが、リクエスト新&復活家具を含む下記内容で更新されます。
・富嶽タイル画 リクエスト家具/new
・脱衣所 リクエスト家具/new
・春色の床 new
・桜の床 new
・診察台セット リクエスト復活家具
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 27
次は家具更新

執務室とは一体

艦によって脱衣所に変化があるんですが
このポジションの家具は基本隠れちゃうから分かりづらいよね
ある程度種類があるようですが
駆逐艦にすると睦月型とか白露型の制服が見えますね
一番上が分かりづらいけど吹雪型かな?
軽空母は基本隠れちゃうけど家具ページで非表示押して見ると
飛鷹と隼鷹の服かな
金剛型 だと金剛と榛名の服かな(比叡を初期艦にすると分かりやすい
空母は画像で貼ってますけど赤城と加賀の服
潜水艦だと上にセーラー下にスク水ですね
それ以外は タオルかな
カウンターバーみたいに徐々に増えていきそう
こういう変化がある家具はいいね 見づらいのが玉に瑕
07▼【新任務】の追加実装
下記の全6種の【新任務】が追加実装されます。
●「三川艦隊」を新編、突入準備せよ!
●新編「三川艦隊」ソロモン方面へ!
●「第六駆逐隊」対潜哨戒なのです!
●抜錨!「第十八戦隊」他2種
※それぞれの任務受諾には、トリガー条件達成が必要です。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 27
そして新任務
6つも任務が増えました ちまちまやっていきましょう
08▼ホワイトデー期間限定モード等の終了
ホワイトデー期間限定艦娘ボイスが終了しました。また、アイテム屋さんでホワイトデー期間限定販売していた「艦娘へのクッキー」の販売が終了しました。
また、大型建造での大和型戦艦二番艦「武蔵」の建造出現率が通常に戻ります。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 27
あとはホワイトデーボイスの終了と武蔵フィーバーの終了ですね
10▼明石の工廠(改修工廠)のボイス実装
【明石の工廠(改修工廠)】において、「明石」ボイスを新収録実装します。また、これに伴い「アイテム屋さん」及び「大型建造実施注意」における「明石」ボイスも新収録実装されました。明石も引き続きどうぞよろしくお願い致します。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 27
最後に明石にボイス追加
改修工廠とかアイテム屋さんとか大型建造時に喋ります
行くだけでも喋るので気になる方はアイテム屋さんとか大型建造をクリックしてみましょう
と今日のアップデートはこんな感じですね
摩耶に続き鳥海の改二も実にいいですね
明日はメンテ【艦これアニメアイキャッチまとめ】
次回の「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&アップデートを明日【3/27(金曜日)】に実施させて頂く予定です。作業は【11:00~17:00】の予定です。同メンテに伴うアップデートでは、ソロモンで圧倒的な活躍を魅せたあの重巡娘の改二改装などの実装を予定しています。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 26
さぁ明日はメンテ
いつも通りの11:00~17:00ですね
遠征と演習に気をつけましょう
目玉は鳥海の改二でしょうか
@は家具かな
鳥海はちょっと間に合わないですねー
今70lvなので摩耶と一緒だとギリギリアウト
摩耶と一緒どころか5lvくらい引き上げられてもおかしくないからなー
70lvでいける可能性も0ではないですけど多分無理でしょう
まぁ摩耶と一緒の75lvなら明日中にはいけるんじゃないかな
なんにせよ鳥海改二が楽しみです
さて
艦これアニメが終わったのでアイキャッチをまとめてみようかな

1話 吹雪
これが改二か!?なんてことを思ってましたね
アニメ絵とは違うけど、なんだろうなこの素朴さ?がしばふ艦のいいところ

2話 川内 那珂 神通
bob艦は改二で本当に人気が出ましたよね
元から神通羽黒とか人気がある艦もいたんですけど
絵の頭身が高いからか中破絵とかで結構ネタにされる艦が多くて
当時bobさんが私の艦のネタ率高くないですかみたいなツイート?でしたっけ
をしてたのが印象的 残る祥鳳改二化しないかなー(/ω・\)チラッ

3話 長門 陸奥
これぞビッグ7
ドイツ以外の海外艦も検討中らしいですけどビッグ7が揃うところが見たい
いつも言ってますけどしずま絵の1枚絵は映える

4話 金剛
金剛改二の時に色々ありましたけど
これぞ金剛という感じでいいですね
アニメで金剛だけ改二の艤装で
他が全部比叡?の艤装で統一されてたのは何故なんでしょうね
どうせなら全員改二の艤装で統一すれば良かったのに という素朴な疑問

5話 翔鶴 瑞鶴
連続でコニシ艦ですね
そろそろ改二が来てもいいんじゃないかなー なんて思っていたり

6話 暁 電 雷 響
唐突なギャグ回だったあれですね
やどかり艦は結構初期とイメージが変わったような変わってないような
暁や電に改二に可能性がそこそこあるので期待したいところ

7話 加賀
実装から未だに最強と言っていい正規空母
だから逆に改二が来ても相当後になりそうですね
@は本来戦艦?の予定だった艦なのでその辺での仕様も考えてるかもしれないですね

8話 大和
やっぱり大和は映えますね
アニメでの艤装装着姿とか砲撃シーンとか燃えた記憶があります
@はながもんが出た回ですね

9話 夕立
夕立が改二になった回ですね
ゲームでも武勲でいずれ改二になるだろうって言われてて
実際に来て絵柄がガラッと変わって火力もぶっ飛んでて一躍人気艦になったイメージ

10話 大淀
タイトルが睦月の台詞だったからきっと睦月だろうと思っていたら大淀でびっくりした回
大淀は4スロ軽巡で夜戦火力が低いもののイベントでは重宝するイメージですね

11話 赤城
アニメは赤城を一航戦の誇り!っていう真面目キャラとしていくのか
二次創作に見られがちな大食いキャラ?でいくのかがぶれてたのがなぁ
MI作戦を描くなら真面目キャラで通してた方が良かったような

12話 大鳳
最後にいいとこを持っていた空母ですが2期でも活躍するかな?
とどれもいいですね
BD/DVD版の1巻がもう出たようで

メニュー部分で吹雪がガイドしてくれるみたいですね
艦隊これくしょん -艦これ- 第12話(終)「敵機直上、急降下!」
「敵機直上、急降下!」

さぁ最終回
OP前から飛ばしてますね

「さすおに」ならぬ「さすふぶ」なんて言葉が造られているようで
まぁね知ってたよ
こんなのアニメで主人公力が高まってる吹雪ならどう考えても駆けつけるって思ってたよ
このための長10cm砲と高射装置 吹雪改二は伊達じゃない

ゲーム的に言うと滞空カットインでしょう

ここのドヤ加賀さんもいいんだけどさ
投げる必要はあったのか 結局加賀さんの弓がなくなるよね? っていうあれな

そしてやっぱりあれは翔鶴瑞鶴でしたね 大和と一緒に合流
@そういえばバケツこと高速修復剤が切れてるって設定だったね
提督がもしもの時用にとっておいたやつみたいなあれで良かったのでは?
こちらの作戦がばれてるから皆にも内緒だったみたいなあれで
単なるご都合主義にしちゃうのはなぁ
この辺がシリアスやるのに雑な部分なんだよなぁ
@このあとの大和の台詞は
実際MI作戦にも投入されてたんだけど何も出来なかった的なエピソード?があるので
その歴史を覆す的なことじゃないかな
左舷(ひだりげん) 砲戦 用意!
ってので訳ありソースを思い出した
訳ありソースっていうネタが通じるんだろうか
結構最初の頃の事件?だったような気がする
まぁ詳しくはググれば一発なので知りたい方は検索してみてください
@は三式弾ってのもいいね
イベントで飛行場姫が出てきた時に三式弾を積むことで
特攻ダメージが入るってのがあったからイベントを思い出して懐かしい

飛行場姫が喋って 一瞬びっくりするけど
元からボスクラスの深海棲艦は台詞付きだったことに後で気づくぱてぃーん

少し違いますけど大体同じこと言ってますね
ゲーム内とは中の人が違うようですね
飛行場姫のボイスを探すために久々にアイアンボトムサウンドのE4見たんですけど
すごく懐かしいですね
夜戦マップでお仕置きありでゲージ回復ありと結構な人がトラウマのようですが
確かにきつかったんですけど消費資源考えると実はそうでもなかったのかなー なんて
最近のイベントの最深部に比べたらどうでしょうね
むしろ私はこのあとのE5での矢矧掘りの方がきつくてそっちがトラウマですね という余談

この流れで北上が沈んでる訳ないし ここで沈むこともないなとは思いましたけど
金剛の素手で砲撃を弾く以上のまさかのドロップキックには( ゚д゚)ポカーン
北上「えっ」は視聴者とのシンクロ率高い

今週のノルマ達成
スクショ撮るために一時停止したら目からハイライトが消える瞬間を捉えてしまった
これには青葉も苦笑い
からのレズコプター
スーパー北上様って言ってるしやっぱり改二ではなく改状態ですね

女神の妖精さんに出番がっ!

何気に女神は使ったことないなー
修理要員の方は何度か使ったけど
RPGとかで最強の回復薬とか使わずとっておくタイプだしなぁ

意外!それ(飛行場姫)は中間棲姫ッ!

いやまぁ MI作戦ですしね 中間棲姫が出るのはいいんだけど
えっ 飛行場姫から中間棲姫になるの?
最初からたこ焼きこと新艦載機飛ばしてるし最初から中間棲姫で良かったのでは?
しかもこの立った状態の中間棲姫って最終形態なので

最初こっちの座った状態で出して
復活からの最終形態なら何の問題もなかったよね?
むしろMI作戦に飛行場姫がいることが違和感なんだし
とシリアスやるんならこの辺の細かいところがなぁ

長門にやっと出番がっ
直前の大和の微妙な表情はなんなのか

そして昨日も貼りましたけどアイキャッチは大鳳

この仲間達がぞくぞく集結ってのは熱いんだけど
スピード感というかまったりまったり集まるから
今戦闘中ですよね?っていうシュールね

弾と球磨が可愛いね
これはゲージ回復ってか ゲージ削りを表現してるんですかね?
実際MI作戦ってゲージがすごい硬かったイメージがあるなぁ
8回とか9回落とさないといけないんじゃなかったっけ

このシーンにむせび泣く航空戦艦がいるらしい
敵空母が何か核を握っていると ゴーストが囁く

装甲空母大鳳着任
アイキャッチで大鳳でしたしやっぱりあのシルエットは大鳳だったんですね
大鳳はボウガン式で艦載機を飛ばしてます
そして提督も戻ってくる と
普通ならすごい熱いシーンのはずなんだけどなぁ 何故だろう熱くない

そして隻眼のヲ級が現れる と
敵の主力空母は3杯だとゴーストが囁くんです
というネタは置いといて
まぁ元ネタ的に
ヨークタウン エンタープライズ ホーネット っていう米軍空母のことでしょうね

うーん ここに来てメタですか
シリアスやりたいのかギャグやりたいのか もうわからん
ここのあとのシーンで
カエシテ って声?が聞こえますね

それでこの髪飾りですから……
うーん 如月復活と見るべきか 如月が深海棲艦化と見るべきか
それとももう既に深海棲艦化しててこの戦闘でまた倒された?
もうね わからん

そして鎮守府へ帰る と
CGでスイーって帰ってくるところが少しあれですけどこういうEDは好き

そして昨日触れたように続編製作が決定
うーん
艦これアニメが終わりましたね
昨日も書きましたけど
なんだかんだ楽しめたので2期やるなら多分見るでしょうね
ただもっと上手く出来たでしょうに感が否めないなー
1話とかの感想からずっと言ってますけど
シリアスをやりたいのかギャグというか日常ノリ?をしたいのかが
最終回まで見て分からないっていうのがなぁ
シリアス路線でそこそこ人気が出てる漫画だの小説?だのありますし
ちょくちょく貼るファミ通4コマみたいな日常ノリでいい感じのもありますし
アンソロジーみたいのでギャグでやってうけてるのもあるし
何故どっちかつかずなのか っていう残念感がなぁ
まぁでもアンチというか文句というかそういうのがあるのは
やっぱり期待の表れだからね
きっちり嵌れば
覇権って言うんですか?
って言われるぐらいの人気になったと思うのでね
充分楽しめたは楽しめたんですけど、残念感もやっぱりありますね
他は
キャストがなぁ
姉妹艦がどうしても同じcvだからある程度はしょうがないんだけど
もうちょっとどうにか出来たと思うんですよねー
それこそ
駆逐艦の3人
吹雪 夕立 睦月はちゃんとcvが分けられてるじゃないですか?
そんな感じで
川内型3人でしたけど
天龍とか龍田とかいくらでも混ぜれたよなぁ
まぁこの辺はお金の問題とかもあるから
多少はしょうがないのかも知れませんけど
企画の段階とかそれこそ1話分取った時に違和感なかったのかな っていうお話
とまぁ 正直
艦これアニメ化! ってなってから結構期間が開いたので
ぐんぐんハードルがあがっていって
万人が納得する形のものを作るってのがもう不可能状態だったので
そういうプレッシャーもあったんですかね
と色々書きましたが
最初にも言ったようになんだかんだ楽しめたので良かったんじゃないですかね
色々ありすぎて自分でももうよく分かりません
批判も多いみたいですけど まぁ期待の表れだからしょうがない
2期が決まってるならそこでリベンジして欲しいところですね
艦これアニメ続編製作決定 らしい【リクエスト家具】
続編製作決定って画像をツイートで見ました
これは最初から決まっていたのか
はたまた売り上げ?で よし!やろう!ってなったのか
初めから決まってたなら
もっと設定とかを詳しく描写すれば
シリアスなあれがシュールではなく作れただろうに
まして吹雪が着任したところからスタートだったんだから
あの駆逐艦の教室で授業風にどうとでも設定説明出来たよなぁ
とまぁ割と2期あるんじゃないかなー とは思ってました
前回大鳳みたいなシルエットありましたしね
2期は大幅路線変更で日常ノリでええんやで
とアニメの記事はいつも通り明日まとめます
まぁなんだかんだ楽しめましたし
単純に2期ってのはいいんじゃないかな
色々言ってたグリザイアも何気に迷宮楽園編楽しみだしね

アイキャッチは大鳳
これを大鳳改二でいいのよって言いたいところですが
これスカートが赤いから未改装状態の大鳳(無印)ですね
さてさて
昨日次のメンテで家具の更新もある的なことを書いたんですが
「艦これ」次回の全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、明後日【3/27(金曜日)】に実施予定です。次回アップデートでは、ソロモンで奮戦したあの重巡娘の改二改装実装、そして提督からリクエスト頂いた家具を含む家具屋さんお品書き更新なども予定しています。お楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 24
リクエスト家具が実装みたいですね
そういえばそんなのありましたね
どんな家具が来るか楽しみ
カウンターバーが良いから新家具には期待出来る
@は艦これアニメのDVD/BDのvol.2の特典で

金剛の描き下ろしイラストがあるようですね
金剛改二の時に少し事件がありましたが相変わらず良いですね
金剛って何回も改装されてるんだよね?
ビス子で実質改三やってますし金剛改三実装してもいいのよ
とメンテの日が刻一刻と近づいてますね
今日はあんまり出撃出来なくて鳥海のレベリングが出来てません(。ŏ_ŏ)
このままいくと間に合わなそうだなー
まぁでも間に合わなくても実装日かその次の日にはいけるとは思います
そんな今日の艦これ