続・蒼龍改二【明日はメンテ】

昨日に引き続き画像が変わりましたね
しばふ艦は太もも
明日【7/18(金曜日)】実施予定の「艦これ」全サーバ群共通メンテナンスに伴うアップデートでは、二航戦として飛龍と共に緒戦を活躍、ミッドウェー海戦で戦没したある航空母艦のさらなる改装(改造)及び同艦載機のアップデート等を予定しています。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 7月 17
これは蒼龍確定ですね
艦載機のアップデートも確定ですね
江草隊でしょうか
メンテ時にまた画像が変わる予感
顔チラ見せかな きっと
ということで
明日7/18はメンテなので
11:00までに午前の部の演習と遠征隊の時間に注意ですね(・v・ )
なんにせよ楽しみですね(・v・ )
蒼龍改二【艦これ】
情報を仄めかした雲龍型の可能性もありますが
色合いと飛行甲板とか矢筒とかつけてる位置的に蒼龍でしょう
飛龍みたいにキリッとするんでしょうか
このタイミングでアイコンが変わったってことは
次回の7/18メンテで蒼龍改二ですかね
明日になったらまた別部分の画像にアイコンが変わるんじゃないかな
飛龍の友永隊みたいなのがあるんでしょうね
蒼龍だと江草隊?が有力だとかなんとか
飛龍が天山解体であれだったから
蒼龍は彗星解体で江草隊なのではって噂されてますね
飛龍改二の記事読み返してきたら
なかなか苦労した記憶が蘇ってきた
また5-2とはならないと思うので
5-4とかじゃないですかね
編成がどれくらい縛られるかで任務の難易度が変わるので
簡単な海域でも苦労しかねないけども(。ŏ_ŏ)
編成縛られたうえで
3-4とか5-3 5-5 だと死んでしまいます_(:3 」∠ )_
アイコンの右上に若干見切れてるのはハチマキでしょうか
蒼龍も日の丸ハチマキなのかな
たしかミッドウェーの時の蒼龍の甲板って日の丸ついてんだよね
ドンと来い高い連度での改造
まぁ空母は連れて行ける海域が多いから
レベリング苦にならないけどね_(:3 」∠ )_
おまけ
最近ネットで拾った正規空母集合絵
新インド神!【パズドラ】
ついに新インド神の情報が出ましたね
予想通りだったものとそうでないものもありました(・v・ )
まずは
火 クリシュナ
S 3ターンの間火ドロップが落ちやすくなる
LS 火属性の2コンボで3倍、3コンボ以上で4.5倍
覚醒(変更の可能性あり
二体攻撃 封印耐性 操作時間延長 スキルブースト
木 ヴィシュヌ
S 3ターンの間木ドロップが落ちやすくなる
LS 木属性の2コンボ以上で3.5倍
覚醒(変更の可能性あり
二体攻撃 二体攻撃 操作時間延長 スキルブースト
水 サラスヴァティ
S 3ターンの間水ドロップが落ちやすくなる
LS 水属性の3コンボ以上で5倍
覚醒(変更の可能性あり
二体攻撃 スキルブースト 操作時間延長 スキルブースト
光 ガネーシャ
S 1ターンの間受けるダメージを完全無効化
LS 獲得コインが2倍
覚醒(変更の可能性あり
二体攻撃 二体攻撃 お邪魔耐性 スキブ
闇 ドゥルガー
S HPが1になるが、1ターンの間神タイプの攻撃1.5倍+敵1体に攻撃力20倍の攻撃
LS 火水木闇の4属性で5倍
覚醒(変更の可能性あり
二体攻撃 暗闇耐性 毒耐性 スキルブースト
こんな感じだったかな
細かいところがうろ覚えなので間違ってるかも(。ŏ_ŏ)
データ入ったらまた考察してみるかもしれない
少しの間○ドロップが落ちやすくなる が次の新スキルやな新インドは全部これだという予想
— あすたーなる (@asternaru) 2014, 6月 13
ヴァルカンの時の予想はまぁ外れていなかったね
少し落ちやすくなるって言ってたから多分ヴァルカンのあれ程は落ちない
ノアのオーロラドラゴンだっけ? と同じじゃないかな
解析によると
ヴァルカンのボルケーノのあれは50%上昇で、オーロラドラゴンのは25%上昇とのこと
だから新インド神のも25%じゃないかな
何体かパッと見ぶっ壊れに見えるけど
覚醒に列強化がないから
今の列強化PTとは別物のサブが必要になる気がする
落ちやすくなるも3ターンの間って結構長めだから
LF新インドより他のと組み合わせたほうが良さそう
LFで2個あっても腐りそう
スキルマなら道中でも使っていけそうだけど
素の倍率が高めだしそもそも落ちコンに期待ってどうなんだろう
その点火がシヴァとかウズメと合わせていい感じになりそう
ただ列強化を入れつつやったほうがいいのか二体攻撃に重きを置くのか
どっちもスルーして変換多めがいいのか
この辺は使用感もあるし実際に来てみないとわからないなぁ
火と水はおでん入れるだけで列強化3スキブ3だから列強化しつつで良さそう
変換で1列+3つ×2 で倍率発動させつつ列が乗るからいいんじゃないかな
ただ列決めようとすると英雄神よりドロップが必要だから
低階層を陣とかダブル変換で押しきるのでも欠損しそうだなぁ
パーティにどれだけ変換を積めるかだなぁ
その点英雄神は自分が変換持ちってのが強みだよなぁ
正直新インド神はスキルが運ゲーでしかないのがなぁ
盤面の大半を消せば期待値としてはそこそこだろうけど
しないときはしなさそうだし落ちコンが来ないと倒せないってのだとどうなんでしょう
ボルケーノと同じ50%なら落ちコン期待しても良さそうだけどどうなるかな
光はまぁうん
なぜここまで不遇なのか
サブとしてなら輝くかもだけど
LSがコインて(。ŏ_ŏ)
2way×2だからアテナパに入れられるんじゃないですかね
光はようわからん
闇がまさかの多色枠
麒麟の闇版みたいなもんですね
闇染めだと
LFドゥルガー セポネ デューク ヨミ 緑おでん
こんなんですかね
闇木がティアマトぐらいしか思いつかん
ヘルブレスも一応エンハだよね?ドゥルガーと食い合うし
ステ高くて自動回復もばかにならんおでんがいいんじゃないかね
おでんなら一応5属性揃うからホルスやらと組めないこともない
変換使うと20倍になるけども
木闇のクーフーでもいいと思う
アスタロトも一応木闇
そんなとこかな
データ確定したらまた書くと思います
最近のパズドラ【神々の王周回】
久々のパズドラ記事
ノア降臨は久々にいい感じの殴り合いの降臨だったのでは(・v・ )
ゼウスヴァルカンは最高の殴りあいのダンジョン(殴り合えるとは言っていない だったからなぁ
ノアは攻撃パターン決まってて
先制全快
↓
HP99%ダメージ
↓
2ターンバインド+ダメージ
↓
ドロップ1色ランダム変換+ダメージ
↓
ドロップ1色回復変換+ダメージ
↓
HP99%ダメージ
↓
2ターンバインド(ry
ってループしてるので
回復変換されたら回復泥とっておいて
99%食らったら回復+コンボでどうとでもなった
どの色も3つは残るように消してけばまず回復枯渇もない
50%以下になるとこのループから抜けるんだけど
きっちり50%じゃない気がする
属性変わっても↑のループを繰り返した時もあったので
45%か40%とかじゃないかな
を下回ると
ドロップ2色ランダム変換
↓
55540ダメージ
って来るので45%以下からはスキルなりでワンコンボで決めるといい
↑の構成でギガグラのスキレベ全然上がってないけど余裕で貯められる
セレスがいるのは回復枯渇の時の保険と
落ちコンで16倍25倍決まっちゃってるときにバインドが残ってたら解除出来るように
地獄なら大分ぬるいので
この前のスルーした人も今度来たら行ってみてはいかがでしょうか
他には
一応フォークロアとコトダマ作っときました
どっちも進化合成時にスキレベが1上がったので
5ターンでリーダーチェンジが出来ます(・v・ )
フォークロアはどっかで使うかもしれないけど
コトダマはなぁ(。ŏ_ŏ)
@は呂布ソニパがほぼ完成したので
ようやく神々を安定して周回できるPTが出来ました
なので行きたいスペダンとかがなければ基本神々回してます
構成はこんな感じ
道中1~7Fは適当に抜けていく
特にスキル貯めを意識しなくても全部貯まる
ソニアがスキレベ1だと意識したほうがいいかも?
6F7F辺りで闇泥をなるべく残すように消す
8F ティアマト
2ターンで14000ちょいなので回復泥が枯渇しなければ呂布ソニなら余裕で殴り合える
一応6F過ぎ辺りから闇泥を下段に集めとく意識をしておくと吉
1列+3コンボ4コンボもすれば 1/4~1/3は削れるんじゃないかな
事故が起こるとしたらここ
相手があと1の時にHPが14000以下で盤面の闇泥じゃ倒せないって時は
10Fのゼウスが運ゲーになるけど半蔵を使う
半蔵でも無理(火泥もない
ってときはこの先運ゲー化するけどセポネを使う
9F CDD
1列+闇コンボ+他コンボでもいけなくはない
がセポネだし2列作れると思うので2列決めるつもりで
セポネをティアマトで使ってたら半蔵でどうにかする
あと3とかあと2で猶予があればなんとかなる
10F ゼウス
要は強化花火にエンハ
8Fとかで半蔵使ってるとソニアの陣次第になる
闇泥が2列分あれば多分いける
セポネはハクでもいいとは思うけどハクの陣で偏るリスクもある
飛龍の血統を継ぐ新正規空母【雲龍型か!?】
さてさて
今夏実施の「艦これ」夏イベント期間限定海域は、【AL作戦 / MI作戦】を予定しています。現在8月上旬の作戦開始を目指して準備を進めています。同夏イベントでは複数の【新艦娘】も登場予定です。ミッドウェーで奮戦した「飛龍」の血統を継ぐ新正規空母も就役予定です…お楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 7月 13
イベントでの報酬艦の情報ですかね
新正規空母は恐らく「雲龍型」でしょう
それで飛龍の血統を~~ってなると 雲龍型になるでしょう
ということで雲龍が最終海域の報酬でしょうか
それでしばらくしたら天城とか葛城と笠置とかが建造落ちするんじゃないでしょうか
もちろん大型建造だろうけども(。ŏ_ŏ)
道中の報酬艦は大淀はほぼ確定でしょうね
@は時津風じゃないですかね
それで駆逐か潜水艦の新艦が道中dropじゃないかな
そろそろ空母の日本艦もネタ切れですね
空母の海外艦はどんなのがくるんでしょうか
@戦艦ももうネタ切れだろーって思ってたけど
巡洋戦艦は重巡扱いなんだろうか
加賀さんがそのうちif改装で戦艦になるってのが
割とネタじゃなくてガチな気がしてきた
もう1隻育てるかー_(:3 」∠ )_
なんにせよイベントが楽しみですね
明石改【艦これ】
もちろん全部演習レベリング
夏イベでもう一個貰えるんじゃないかな
それか開発落ちするかな
正直バケツ大量にあるから
最近明石の能力を活かしていない
@最近出撃自体が少ないから
修理の機会が少ないよね_(:3 」∠ )_
もう充分だとは思いますがやることがなぁ
大型建造で大和とかビスマルク欲しいんだけど
出るまで回したら即効資源なんてなくなるからなぁ(。ŏ_ŏ)
イベントまでに数回はやると思うけど
最終的にどれくらいまで貯まるかなー
まぁいつも通り
各海域の記事は書くと思います
さて
「艦これ」全サーバ群共通メンテナンス&アップデートの次回実施日は、来週【7/18(金曜日)】を予定しています。また、翌月作戦展開予定の夏イベント:期間限定海域投入前の【7/28(月曜日)】にも、ある高速戦艦の改装実装を基幹としたメンテナンス&アップデートを実施予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2014, 7月 11
榛名を引っ張るねー
まぁ確かに7/18に榛名改二って明言した訳ではないんだけどさ
次回メンテ時に高速戦艦が~的なこと言ってたような気がするんだけどなぁ
@蒼龍は結局どうなったのか
7/28ってまた妙なタイミングなのは
引っ張ってるのではなく、本当にギリギリのタイミングなんだろうか
やべー 7月に榛名改二って言っといて準備が出来てないわー
でもとりあえず確定ツイートだけはしとこう
やべーどうしよー 7/28に別のメンテを入れるしかないかー
みたいな流れ
こんだけ引っ張ったし
榛名の改二はきっと荒れるでしょう
金剛の改二の時を超えかねない
榛名好きも多いし期待値が高めなのにこんだけ引っ張ったからね
ハードルがぐんぐん上がってる
どうなることやら