神通改二

アイコン神通改二になってますね
それとイベント情報も結構出てるんですけどスルーしてました
ということで新情報を色々見ていきましょう₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
前にさらーっと告知されてましたけど
イベント開始は「11/18(水)」予定ともう@2週間ないですね

同秋イベの主作戦では、南方にある円形の島への戦闘艦艇を用いた「輸送作戦」

南方にある円形の島 ということでもう色んなところで取り上げられてますがコロンバンガラ島でしょう
コロンバンガラ島
ちょっと離れた図にしてみると
コロンガンバラ島 ソロモン諸島
右下に記憶に新しいソロモン諸島 前回の2015夏イベントの舞台(まぁこの図の更にずっと右への侵攻でしたけどね

さて本題
コロンバンガラ島沖海戦
コロンバンガラ島沖海戦秋イベントのメインはこの「コロンバンガラ島沖海戦」でしょう 
日本海軍というのもこの通り
第二水雷戦隊旗艦「神通」
だから神通がアイコンになってるんでしょう
神通図鑑
図鑑にも「コロンバンガラ島沖海戦」の文字がありますしね ひどいわ……。と言うとおり神通が沈没した海戦でもあります
いつもの坂崎ふれでぃさんによる神通の最期
神通改二での鬼の強化はこの武勲からですね
「神通こそ太平洋戦争中、最も激しく戦った日本軍艦である」と評される程
とまぁ書いてある通り夜戦なのでまた夜戦海域が来るんじゃないかな(神通に探照灯でルート固定とかありそう

@はコロンバンガラ島の両脇にある「ベラ湾」「クラ湾」でも海戦があるのでそれらもモチーフなんじゃないかな
「萩風」、「嵐」
前にブログで書いたこれ 「江風」と共に夜戦で戦没した とありますがそれが「べラ湾夜戦」
時系列で考えると 
E1「クラ湾夜戦」E2「コロンバンガラ島沖海戦」E3「ベラ湾夜戦」
となるんじゃないかな 見ての通り夜戦オンパレード_(:3 」∠ )_

でもって拡張作戦(Ex作戦)として「ベララベラ海戦」なんじゃないかな
wikiで見ると第一次と第二次があるのでE4E5と中規模作戦なら妥当な海域数に収まりますし?

と 予想というか妄想というか はこれぐらいでしょうか?

@は新たな神通っぽい軽巡棲姫が来るかもしれませんね
防空棲姫っていうお前本当に駆逐艦かよ!ってのが出ましたし
お前本当に軽巡かよ!っていうポジションで神通の深海棲艦化は割りとありうる

新艦候補は
「萩風」「嵐」「鹿島」「香椎」「海外大型艦」

出てる情報で確率高めなのはこれぐらい?

@は四式ソナーが実装されたってので実際に積んでた「橘型」とか
上で触れたクラ湾夜戦とかベラ湾夜戦とかで参加したけど艦これでは未実装な艦
「新月」「天霧」「清波」「夕暮」「夕凪」「松風」「水無月」辺りも可能性はあるかな

去年の秋イベントの新艦が
「秋月」「Prinz Eugen」「野分」「朝雲」 と4隻

割と確率高めの候補の艦でもう揃ってる感じ?
まぁ去年と同じ数とは限らないので何ともいえませんが_(:3 」∠ )_

もうイベントまで@2週間ないので
続報を待ちながらEx海域を攻略したり資源を備蓄したりするのがいいんじゃないかな_(:3 」∠ )_

55352795

さぁ1-5を攻略しましょう
1-5編成
軽巡がどんどん育ってて初期改二の五十鈴がむしろlvが低くなってきたのでこれからの対潜系は五十鈴に任せる形かな
伊勢に積んでる晴嵐は練度がmaxになり次第また別の晴嵐を育てる形

出撃1回目 ゲージ破壊1回目
all完全勝利 
ボス 同航戦
11 1-5 1
ボスも完全勝利 決めたのは五十鈴

出撃2回目 ゲージ破壊2回目
またall完全勝利
ボス 反航戦
11 1-5 2
ボスの先制雷撃に流石に削られました 最後は五十鈴

出撃3回目 ゲージ破壊3回目
all完全勝利3回目 まぁ道中は1戦目抜けたら素通りみたいなものだしこんなもん
ボス 同航戦
11 1-5 3
五十鈴が2ダメージ貰わなければここも完全勝利だった(惜しい 最後はまた五十鈴

出撃4回目 ゲージ破壊4回目(終)
ついに1戦目の雷撃に当たる(4ダメージ)_(:3 」∠ )_ 
ボス 同航戦
11 1-5 4
五十鈴4連!かと思いきや 最後は伊勢が決めました

11月の1-5

元より1-5はド安定なんですが今回は一切の小破以上の被害なし なのでバケツの消費もなし
普段だともうちょっと削りのダメージが蓄積して小破ぐらいにはなるんですけどね
四式ソナーの効果が大きいんでしょうか_(:3 」∠ )_?

おまけ

例の紐五十鈴
例の紐の五十鈴

「試製甲板カタパルト」の入手のための記事 その2₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

翔鶴改二に続き瑞鶴改二も実装されたからか
「試製甲板カタパルト」の入手手段が増えたのでまたまとめます(๑•̀ᄇ•́)و✧

その2ということでその1こと
「試製甲板カタパルト」を入手しよう【試作艤装の準備】が前提のようなので
その1の「試作艤装の準備」が終わってない方はまずはそちらをどうぞ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

目次
  1. 前提任務(試作艤装の準備+「空母機動部隊」西へ!)
  2. 「第三航空戦隊」を編成せよ!
  3. 「第三航空戦隊」南西諸島防衛線に出撃!
  4. 「第四航空戦隊」を編成せよ!
  5. 「水上反撃部隊」突入せよ!
  6. 「小沢艦隊」を編成せよ!
  7. 「小沢艦隊」出撃せよ!
  8. 試製航空艤装の追加試作
  9. まとめ
必要な任務はこんなところ
試作艤装の準備(試製甲板カタパルト入手任務1つ目)を達成してることが条件だと思われるので
一通りの前提が揃ってるはずなのでその時よりは簡潔というか分かりやすいかな?
試製航空艤装の追加試作

a2a9482e-s前提任務(試作艤装の準備+「空母機動部隊」西へ!)
最初にも触れましたが試作艤装の準備(試製甲板カタパルト入手任務1つ目)を達成してることが前提
+またまた「空母機動部隊」西へ!を改めて達成することも条件 
任務自体は簡単なんですがあまり時間が取れない人だとあ号とろ号を達成するのが少し面倒ですかね

a2a9482e-s「第三航空戦隊」を編成せよ!
「第三航空戦隊」を編成せよ!
「瑞鶴改」旗艦として「瑞鳳」「千歳」「千代田」を編成する任務
「瑞鶴改」となってますが改二でも改二甲でも大丈夫 その代わり「千歳」「千代田」は軽空母になってないと駄目
熟練搭乗員
新型艦載機入手任務のトリガー?でもあるのでここで手に入る「熟練搭乗員」が大事
ちょっとした問題が起きてたんですけど
カタパルト入手には関係ないのと支援されることは決まったので割愛


a2a9482e-s「第三航空戦隊」南西諸島防衛線に出撃!
伊良湖「第三航空戦隊」南西諸島防衛線に出撃!
旗艦「瑞鶴改」「瑞鳳」「千歳」「千代田」「自由枠2」にて1-4ボスS勝利任務
編成任務と同様に「瑞鶴改二(甲)」でもokですが「千歳」「千代田」は軽空母じゃないと駄目 
1-4という初期の海域なのでまぁ簡単₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾カタパルト入手の通過点ですが「伊良湖」が貰えます_(:3 」∠ )_

a2a9482e-s「第四航空戦隊」を編成せよ!
「第四航空戦隊」を編成せよ!
「伊勢改」「日向改」を編成する任務
瑞雲(六三四空)
通過点なので簡単₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ 
おまけ?で瑞雲(六三四空)が貰えます₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
流石は師匠


a2a9482e-s「水上反撃部隊」突入せよ!
「水上反撃部隊」突入せよ!
新任務ではないんですが次の「小沢艦隊」を編成せよ!の前提のようなのでもう任務が出てるならこれはスルー可
旗艦「駆逐艦」「重巡1」「軽巡1」「駆逐艦3」にて2-5ボスS勝利任務
索敵値とか色々あってなかなかなの難度の任務 
「水上反撃部隊」突入せよ! 攻略【マンスリー任務】 別記事にまとめたので詳しくはそちらで

a2a9482e-s「小沢艦隊」を編成せよ!
「小沢艦隊」を編成せよ!
ついに出てきた「小沢艦隊」 瑞鳳の出撃ボイスで馴染み深い
旗艦「瑞鶴改」「瑞鳳改」「千歳」「千代田」「伊勢改」「日向改」を編成する任務
小沢艦隊は正確には空母機動部隊と連合艦隊なので
上記6隻に+「多摩」「五十鈴」「大淀」「桑」「槙」「杉」「桐」「初月」「秋月」「若月」「霜月」

a2a9482e-s「小沢艦隊」出撃せよ!
「小沢艦隊」出撃せよ!
旗艦「瑞鶴改」「瑞鳳改」「千歳」「千代田」「伊勢改」「日向改」にて2-4ボスS勝利任務
2-4出撃任務は初めてかな? まぁ航戦2空母1軽空母3という悪くない編成なので問題は羅針盤ですかね
2-4ボス
艦載機熟練度も追加され空母系4ですしボスに到達さえしてしまえば航空戦でこうなる
零戦52型丙(六〇一空)報酬で新型艦載機!?
とパッと見思えますが
雲龍型を改にすると持ってくるやつですね
対空+9命中+1回避+1と悪くないですが
紫電改二が対空+9回避+3になった今だと
命中+1にどれだけの意味を見出せるか……


a2a9482e-s試製航空艤装の追加試作
試製航空艤装の追加試作
前回は7つ廃棄任務でしたが今回は9つ廃棄任務 しかもまとめて廃棄でちゃんとカウントされるみたいです
試製甲板カタパルト

これにて「試製甲板カタパルト」の2つ目を入手(イベントで手に入れてる人は3つ目
「翔鶴改二(甲)」「瑞鶴改二(甲)」以外の使い道は出来るんでしょうか?
仮に大鳳改二?とかに必要になってもその都度また手に入れられる任務が来る気がするので
翔鶴瑞鶴どちらかを改二と改二甲同時運用ってのもありな気はします イベントでお札対策にもなりますしね
まぁ私は1人ずつしか鎮守府にいないのでとりあえずそのままかな_(:3 」∠ )_

a2a9482e-sまとめ
一応前回の記事でまとめたので今回の追加分も羅列しときます

必要な「艦娘」
駆逐艦  :誰でもいいので4人
軽巡洋艦 :誰でもいいので1人
重巡洋艦 :誰でもいいので1人
(航空)戦艦:「伊勢改」「日向改」
軽空母  :「瑞鳳」「千歳」「千代田」
正規空母 :「瑞鶴改(二)(甲)」


追加分はこんなところかな 今回は全員出撃要員

他に必要なこと
試作艤装の準備(試製甲板カタパルト入手任務1つ目)が達成済みであること
改めて「空母機動部隊」西へ!を達成すること(=あ号作戦+ろ号作戦も達成すること
+その先の「水上反撃部隊」突入せよ!を達成すること

と こんなところでしょうか
前回の任務が前提ということもあってか今回はそこまで面倒ではないかな? 80時間遠征が必要ないですしね

まぁまた あ号→ろ号→「空母機動部隊」西へ! に加え 「水上反撃部隊」突入せよ! 
と ウィークリー任務+マンスリー任務のこの辺りが多少厄介かな 

「水上反撃部隊」突入せよ!も 
一度索敵値を計算した編成が完成すればあとは何度か出撃するだけですけど
それを考えたり練度が高い艦を揃えるのは少し大変ですね_(:3 」∠ )_

まぁ「瑞鶴改二(甲)」も「翔鶴改二(甲)」同様優秀ですしそのために頑張りましょう(๑•̀ᄇ•́)و✧
カタパルト3つ目の人は特に急ぐ必要もないかな? もしかしたら秋イベントの報酬もワンチャン?

ル級

さぁ秋イベントが始まる前に今月のEx海域を消化しましょう

2-5 編成
今月はせっかくなんで「水上反撃部隊」突入せよ!もクリアしようかな ということで最初はこんな編成

出撃1回目
1戦目で鳥海が中破して夜戦で連撃食らってそのまま大破しちゃいました_(┐「ε:)_
まぁ水上反撃部隊編成なのですんなりいかないのもしょうがない_(:3 」∠ )_

出撃2回目
2-5失敗2-5失敗
阿武隈中破onlyだけだったからいけるかな と思ったらタ級がすぐさま鳥海を大破させて2巡目も暁を大破させてきた('A`)
夜戦で動けるのが夕立綾波2人で3択のスナイプにかけましたけど駄目でした(。ŏ_ŏ)

出撃3回目 ゲージ破壊1回目
1戦目を無傷で抜けて2戦目で夕立小破鳥海中破 
ボス 同航戦
11 2-5 111 2-5 1
昼戦でそこそこ被害が出たので少し不安でしたが終わってみれば余裕?最後は夕立

「水上反撃部隊」突入せよ!
「水上反撃部隊」突入せよ!任務を達成して報酬を貰って
2-5 編成
今度は「第五戦隊」出撃せよ!を達成するための編成にチェンジ

出撃4回目 ゲージ破壊2回目
2戦目で羽黒と利根が小破 綺麗に攻撃が終わった艦を狙っていくから心臓に悪い_(:3 」∠ )_
ボス 同航戦
11 2-5 2
まぁ重巡編成は安定してますからね 最後は妙高 

「第五戦隊」出撃せよ!
第五戦隊任務も達成 羽黒がカンスト間近なので羽黒out 足柄in(大差はないので画像は割愛

出撃5回目 ゲージ破壊3回目
1戦目完全勝利 2戦目筑摩が中破
ボス T字不利
11 2-5 3
T字不利ということで昼で戦艦を落とせませんでしたが夜戦で足柄が決めました

出撃6回目 ゲージ破壊4回目(終)
1戦目完全勝利(2連続! 2戦目でまた筑摩が中破(今月はよく狙われる
ボス 同航戦
11 2-5 4
重巡編成でなら3連続とド安定 最後は妙高

11月の2-5

と 今月の2-5はこんな感じ 久しぶりに水上反撃部隊も平行してやりましたが案外いけますね
ネジも貰えることですしこれからは一応やっていこうかな

まぁ水上反撃部隊任務自体を出すためには
あ号作戦→ろ号作戦→空母機動部隊西へ→水上反撃部隊突入せよ と
月の変わるタイミング次第では結構めんどいかもしれない_(:3 」∠ )_

おまけ
完全勝利完全勝利
完全勝利2連続はちょっと驚きでした_(:3 」∠ )_

新艦戦隊
艦戦が6種類かな? 追加された訳ですがなかなか入手難度が高め
まぁ難易度が高いというより時間がかかるというべきですかね_(:3 」∠ )_

基本が機種転換任務
特定の艦を秘書艦にして転換させたい艦載機を装備した状態で艦載機を廃棄する任務

と それだけなら秘書艦と艦載機さえあれば出来るんですけど
今回の新艦戦隊を入手任務はちょっと特殊で転換させたい艦載機の練度をmax状態にする必要があります

この練度を上げるという行為になかなか時間がかかるというのが難点
一番最初の任務で零戦21型(not熟練)の練度maxが必要なんですが
レア度が低いとどうやら練度が上がりにくい?ようなので私はまだここで躓いてます_(:3 」∠ )_

まぁ艦戦なので滅多なことでは練度は落ちないので時間さえかければいずれ練度はmaxに出来るんですが
ここでちょっと今の艦これで事件が起きてまして
新艦戦隊任務の事件

精鋭「艦戦」隊の新編成
上で書いた零戦21型の練度maxを要求する任務がこれなんですが何とこの任務マンスリー任務なんですよ

そしてちょうど月の変わるタイミングですよね? ということでこの任務が復活したんですよ

それだけならまぁ問題はないんですが、他の艦戦の入手任務の前提任務なんですね
なので10/30~31の間に全ての任務を終わらせていないと
また上の任務からスタートという形になってしまうというのが事件の1つ
ただまだこれだけなら多少の時間の無駄は生じるものの改めて任務を一から始めることは出来たんです

更なる問題点がありまして しかも現状では修正不可能な問題なのが今回の事件
精鋭「艦戦」隊の新編成
問題点というのは「要熟練搭乗員」という点
熟練搭乗員熟練搭乗員は今回足された新アイテムでしかも消費アイテムなんです
上の任務の前提である「第三航空戦隊」を編成せよ!の報酬で手に入るんですが
この編成任務はワンオフ任務なので手に入る熟練搭乗員は1つだけ
一応かなり先の任務でもう1つ貰えるんですが、そこまでいく前に月が変わってしまった場合 
また上の任務から始めないといけないのにもう熟練搭乗員は消費してしまって1つもない
という手詰まりの状況に陥ってしまうんです

そして新艦戦入手の任務は上でも書いたように練度maxの艦載機が必要なんですよ
練度上げには時間がとられるのでそこで手こずって月が変わってしまう と結構起こりやすい事件

逆に私のようにそもそもスタートの零戦21型で手こずってれば問題はなかったんですが
やる気を持って挑んで完走出来なかった提督に被害が出てる訳です
それも現状ではどうしようもない 詰んでる状態

まぁ 上の任務がマンスリーだということで
きっと今後も熟練搭乗員の入手方があるんでしょう と思っていたら
運営からツイートされましたね
熟練搭乗員を配る か 前提任務扱いじゃなくなって進行してた部分までの任務が出てくる のどちらかですかね

なんにせよ解決されるなら安心ですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
まぁ私はそもそも最初から躓くっていう逆に情けないんじゃないかっていう状況なんですけどね_(:3 」∠ )_
蒼龍
鳳翔とか祥鳳に積んで1-1周ったりもしてるんですが やっとこさ+4状態になりました_(:3 」∠ )_
零戦21型だけじゃなくて後に零戦21型(熟練)の練度maxも必要ということで両方同時にやってます

終わり次第記事にまとめたいところなんですが
機種転換任務で手に入る新艦載機の練度maxも必要なのでいつ終わるか割と不安_(:3 」∠ )_
レア艦載機なのでコモン艦載機よりは練度が付きやすいはずなのでそこに期待_(┐「ε:)_

瑞鶴改二甲瑞鶴改二甲瑞鶴のグラフィックに不備があったようで修正が入りましたね

実際実装されてなんか顔が細くない?みたいな意見はよく見て
そう言われればそう見えるかなー? とは思ってましたがどうやら縦に伸びちゃっていたようですね

とは言っても2つ並べて見れば差は歴然なんですが
単品で見ると案外 ん どっちがどっちだ?ってなりかねない_(:3 」∠ )_
一応画像を載せていた
10/30アップデートまとめ記事の画像は修正というか更新しておきました
一番上に並べましたけど結構高さ?長さ?が違っているので
翔鶴と並べた時に修正前だと瑞鶴のが背が高かったんですけど修正後は瑞鶴のが若干低いですね

原因はいろいろあるようですが修正されたなら問題なしですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
ちなみに
瑞鶴が庇う

割とお気に入りなこの翔鶴を瑞鶴が庇うの図も修正後の瑞鶴に更新してあります
これは翔鶴を左右反転してありますけど翔鶴を反転してないverをまとめサイトで見ました
やっぱり皆考えることは同じですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ 瑞鶴の中破絵本当好き(๑•̀ᄇ•́)و✧
寄り添う鶴姉妹

天龍龍田の時にも作ったけど寄り添う2人画像 10/30アップデート記事より大分近づけました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
姉妹が並ぶといいですね(๑•̀ᄇ•́)و✧ 二航戦改二が実装されて今回五航戦改二が来ましたが一航戦改二は果たして…
さてハロウィンということで ハロウィンRomaのちょっと大きい画像ツイートですね
どうしてもゲーム内の画像だと小さいですよね
多分元データより劣化してる というか快適に読み込ませる為に劣化させてるんでしょう
だからこういう劣化してない画像は本当に綺麗ですよね
雑誌翔鶴改二瑞鶴改二アイコン
雑誌とかツイッターアイコンの寄りの絵を見るとよく分かりますね
@はさらっと イベント開始日が告知されましたね
【11/18(水)】作戦開始予定 と予測はちょっと外れました_(:3 」∠ )_

これは11/16(月)予定だったのが延びて11/18(水)なのかな?
今だとメンテは金曜日ですが(イベント時には月曜日な時も
何気に最初の頃は水曜日メンテでしたよね 
古いツイートを発掘してきました 
この頃やってたネトゲが総じて水曜日メンテで なんか水曜日にあるのかな?って思った記憶が甦る
作戦規模は【中規模】、作戦展開期間は…約二週間を予定

中規模作戦ってことなのでE4かE5までですかね
中規模作戦で簡単なんだ!って思う人もいるかもしれませんが
運営の言う○規模作戦ってのは多分海域数のことなので難易度は別物と考えていたほうが良いです

比較的大規模と言われて難易度的にはそうでもなかった2015春イベントもあれば
中規模作戦と言われて最深部が非常に高難度だった2015年冬イベントもありましたしね

まぁただ期間が約2週間とのことなのでそこまでの高難度にはならないとは思いますけどね_(:3 」∠ )_
約2週間となると 「11/18(水)~12/4(金)」 ってところかな 
イベントの時だと月曜終わりが多いですけど
11/30(月)じゃ2週間ないし12/7(月)だと約3週間か3週間弱って告知になると思うので_(:3 」∠ )_
まぁ猫ったりすれば延びることもありますし来てみてからのお楽しみですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾