#E3-1甲海域拡張
海域拡張前海域拡張後
さて前段作戦最後の海域もまずは海域拡張から(。・Д・)ゞ
  1. NマスS勝利×2 [第三艦隊先遣隊]
  2. PマスS勝利×2 [第三艦隊先遣隊]
  3. OマスS勝利×2 [機動部隊]
特に難しい要素はないですけど各2回必要なので少し時間がかかります。
2024esp E3-1 海域拡張


紫電fN,PマスS勝利×2
2024esp E3-1 G1
まずは『N,PマスS勝利×2』。特に強い敵もいませんし能動分岐を変えるだけ。
NマスS勝利PマスS勝利
画像は各1枚ずつ。

紫電fOマスS勝利×2
2024esp E3-1 G2
次は『OマスS勝利』。ギミックではどうとでもなりますが本攻略でもここを通ることになるので"レ級"が……。
OマスS勝利
1回目のSSを失敗したので1枚だけ。

紫電f海域拡張
海域拡張前海域拡張後
これでボスマスが出現して[#E3-1]本攻略開始になります(。・Д・)ゞ
恐らく前段作戦の山場となる海域なのですんなり攻略出来ると嬉しいですねー。

#E2-2甲[vs米駆逐棲姫]海域&敵編成&推奨√
2024esp E2-2
√:S-T-U-V-X-Y

2024esp E2-2e
2024es E2 T
【[空襲戦]敵陣形:輪形陣】
[輪形陣]防空艦が1人いれば大分安定するはず。
2024es E2 U
【[空襲戦]敵陣形:輪形陣】
[輪形陣]1戦目より貧弱に見えますが対潜仕様なのか"潜水艦"に当ててくることも。
2024es E2 V
【[通常戦]敵陣形:単縦陣,梯形陣,単横陣】
[単縦陣]基本は問題ないはずですが雷撃戦までいくと被弾するかも。
2024es E2 X
【[通常戦]敵陣形:単縦陣,複縦陣,単横陣】
[単縦陣]3戦目を強化した感じ。こっちも基本は通れますけど雷撃戦までいくと事故るかも。
2024es E2 Y2024es E2 YL
【[ボス]敵陣形:輪形陣】
[単縦陣]削り段階は基地航空隊と先制雷撃が終わる頃には"米駆逐棲姫"だけになっていたりもしますし問題ないはず。
ただ"米駆逐棲姫"はなかなか強いので火力役が潰されたり魚雷CIが不発だったりするとA勝利止まりになることも。
それでもゲージ総量が撃破5.5回分なので5回到達すればまず最終形態に移行するゲージHPになっているはずです。

最終形態では"米駆逐棲姫-壊"が少し強くなったり"ツ級"が出てくることで基地航空隊が通りにくくなったりで少し難易度が上がります。特に"米駆逐棲姫-壊"は装甲値[275](50up)なのでしっかりとした一撃が刺さらないと撃破出来ないので"潜水艦"の選出や魚雷CI発動率,火力次第では手こずる可能性も。
    √分岐条件
  1. [潜水母艦1]
  2. [潜水艦4↑]
多分こんな感じ。そもそも編成出来る枠が狭そうですし考えるのは"駆逐,軽巡"を何人編成するかぐらいかな?


紫電f攻略編成
[#E2-2]攻略編成
  • 編成
  • 防空艦を1人編成したぐらいであとは普通の"潜水艦"艦隊。空襲戦での被弾が気になるなら更に1人追加もあり。
    "潜水艦"はサブを優先して編成しつつ3スロの「伊13,伊14」と運が高めな「伊47,伊58,呂500」にしました。

    最短√を通る場合は"潜水母艦"1+"潜水艦"4が必要なので自由枠は2つ。防空艦を1人↑入れるのが無難だと思いますけど"潜水艦"はサブが少ないけど"軽巡"や"雷巡"はいっぱいいるという提督はそっちを優先して編成しても良いかも。

    【潜水艦隊攻撃】は使ってませんけどもし使う場合は「照月」を5~7番艦に配置するのを忘れずに。
  • 制空値
  • [水戦]2個で稼ぐ形。ボス戦では削りは航空優勢or制空権確保、最終形態は航空劣勢調整になるはず。
    道中の空襲戦(T,U)も相手編成次第では航空拮抗が取れたり。
  • お札
  • Early_Spring_2024_Event_Tag_5
  • サブ
  • 「伊13」「伊14」「照月」「呂500」「伊47」「伊58」
  • 基地航空隊
  • [#E2-1]基地
    第一航空隊:【Yマス】に集中。必要行動半径は【10】[削り:制空権確保×2/最終:航空拮抗×2]
    第二航空隊:【Yマス】に集中。必要行動半径は【10】[削り:制空権確保×2/最終:航空拮抗×2]

    特に不満はなかったので最後まで[64戦隊]を入れてましたが火力不足とか感じたら[陸攻]を増やすと良いかも。
紫電f雑感
[#E2-2]雑感[#E2-2]雑感
「伊13」が[特四式内火艇改]でガッツリ削って最後は「伊58」の魚雷CI(。・Д・)ゞ
【装甲破砕】確認の1発目だったので決戦支援も送ってないんですけど何とかなりましたしとりあえず最終形態になったら決戦支援を送ってもう1回出撃してみてその手応えで火力不足を感じたら【装甲破砕】すれば良いんじゃないですかねー?
それこそ【潜水艦隊攻撃】も使えば火力は足りそう。アイテムを消費しますしどちらの優先度が高いか難しいですが。


海域浄化カットイン#E2
#E2 海域浄化CI竜巻作戦、発動!
[#E2]の海域浄化CIは「長鯨」。"潜水母艦"が旗艦になる提督が多いと思いますけどどの鯨が一番選ばれているのか……。
今後"潜水艦"で攻略がメインとなる海域が増えていくなら"潜水母艦"での海域浄化CIチャンスも生まれますがどうかな?

#E2-2甲装甲破砕
米駆逐棲姫-壊米駆逐棲姫-壊[装甲破砕]
さてさて装甲破砕なしでもいけそうですが仮にスルーしても後でまとめるのでそれならやってしまおうという記事。
  1. "米駆逐棲姫"を"米駆逐棲姫-壊"にする。(≒ゲージを3420HP↑削る。)[第六艦隊]
  2. Rマス(#E2-1boss)S勝利[機動部隊]
  3. [空襲]航空優勢↑
  4. FマスS勝利[第二艦隊]
  5. D3マスS勝利[第二艦隊]
  6. Tマス航空優勢↑[第六艦隊]
  7. Uマス航空優勢[第六艦隊]
  8. WマスS勝利↑[第六艦隊]
多分こんな感じ。[#E2]にしては条件が多いので基本はスルーするものという調整なんですかね?
まぁ同時にこなせるものもあるのでゲージを削ったら最短4回の出撃で終わらせることも出来ます。
2024esp E2-2 装甲破砕


紫電fゲージ削り
2024esp E2-2
まずは『ゲージ削り』。という名の本攻略。道中のケアをしっかり出来れば少なくとも削り段階はサクサク進むはず。
最終形態では編成が強化されるのと"米駆逐棲姫-壊"がそこそこ硬いので【潜水艦隊攻撃】を使いたいかな?
【潜水艦隊攻撃】を使えば装甲破砕なしでもいけると思いますけど運が絡みますし消費アイテムが必要なので【潜水艦隊攻撃】を使わずに済ませたいとか、使うにしても更に撃破確率を上げたいという場合の【装甲破砕】ですかね。
まぁただ個人的には【装甲破砕】しなくても決戦支援を送ればどうとでもなりそうな気もします_(:3 」∠ )_
残586HP

紫電fRマスS勝利+[空襲]航空優勢↑
2024esp E2-2b G2
次は『RマスS勝利+[空襲]航空優勢↑』。[#E2-1]攻略とほぼ同じことをするだけ。
[空襲]制空権確保RマスS勝利

紫電fFマスS勝利
2024esp E2-2b G3
次は『FマスS勝利』。[#E2-1]海域拡張の時とほぼ同じ。
FマスS勝利

紫電fD3マスS勝利
2024esp E2-2b G4
次は『D3マスS勝利』。これも[#E2-1]海域拡張の時とほぼ同じ。"D3マス"は水上,潜水混在編成なのでそこには注意。
D3マスS勝利

紫電fT,Uマス航空優勢↑+WマスS勝利
2024esp E2-2b G5
最後は『T,Uマス航空優勢↑+WマスS勝利』。攻略用の艦隊をちょっと弄って3箇所狙っていきます。
Tマス制空権確保Uマス航空優勢WマスS勝利

紫電f装甲破砕
米駆逐棲姫-壊米駆逐棲姫-壊[装甲破砕]
【装甲破砕】していない方が血涙?でよりボロボロに見えますけど黄色いオーラから赤いオーラになっていればok。
以前も「Honolulu」の時だったかな?【装甲破砕】した方が綺麗というか素に戻っている感があったので浄化効果的な?

#E2-1甲[vs空母棲姫改]海域&敵編成&推奨√
2024esp E2-1
√:L-D-N-P-R

2024esp E2-1e
2024es E2 D
【[通常戦]敵陣形:単縦陣,梯形陣】
[第二陣形]こちらが"水上打撃部隊"なので問題なし。
2024es E2 N
【[通常戦]敵陣形:単縦陣,複縦陣】
[第二陣形]なかなかの編成ですがこちらも重量編成なので問題なし。
2024es E2 P
【[空襲戦]敵陣形:輪形陣】
[第三陣形]防空艦の有無もあるかも知れませんがまず問題ないはず。
2024es E2 R2024es E2 RL
【[ボス]敵陣形:第三陣形】
[第四陣形]「大和」を編成するなら楽勝、というか「大和」を編成しなくてもどうとでもなるはず。
なので戦力を温存しても良いんですが難所の[#E3-1]と同札ということで出し惜しむ意味がないのである程度戦力を投入してサクッと攻略するのが吉。資源の消費もあるので"戦艦"のサブに余裕があればここでは「大和」温存でも良いかも。
    √分岐条件
  1. [正規空母0]
  2. [戦艦2↓]
  3. [駆逐3↑?]
  4. [索敵値]
多分こんな感じ?[機動部隊]札は[#E3-1]と共通で[#E3-1]は難所っぽいのでそこで誰を編成するか逆算すると吉。


紫電f攻略編成
[#E2-1]攻略編成
  • 編成(水上打撃部隊)
  • 「大和」含めてかなりの過剰戦力ですが[#E3-1]に向けてある程度戦力を投入した形。
    とりあえず相方は「Iowa」にしましたけど[#E3-1]を攻略してみて必要そうだったら「武蔵」に変える予定。
    第二艦隊は「矢矧」「北上」の雷撃以外はほぼ何もしてませんけど[#E3-1]用に火力役の"駆逐"を編成してます。
  • 制空値
  • ボスに基地航空隊を送ることになるのでかなり過剰。最終形態でも到達時に制空値430↑もあれば充分なのでボス前(R)が航空拮抗になることを考えても「飛鷹,隼鷹」の3スロにも攻撃機を載せても良いかも。まぁ火力は足りてましたが。
  • お札
  • Early_Spring_2024_Event_Tag_4
  • サブ
  • 「大和」「Iowa」「筑摩」「Atlanta」「矢矧」「北上」「Johnston」「雪風」
  • 基地航空隊
  • [#E2-1]基地
    第一航空隊:【Rマス】に集中。必要行動半径は【9】[航空劣勢×2]
    第二航空隊:【Rマス】に集中。必要行動半径は【9】[航空劣勢×2]

    本隊の制空値にも余裕がありますしボス戦も楽勝なので他に送っても良いんですけど道中も楽勝なので一応ボスに全集中。
紫電f雑感
[#E2-1]雑感[#E2-1]雑感
最後は「隼鷹」の戦爆連合CIで昼戦撃破。5回とも全部昼戦で撃破出来ましたし何回かは完全勝利でした。
まぁほぼ[#E3-1]用の編成をそのまま持ってきているので明らかに過剰戦力ですしこんなもんですかね(・◇・)

紫電f第一段階終了&第二段階開始
第一段階終了第二段階開始
これで第一段階が終わってそのまま第二段階が開始します(。・Д・)ゞ
次の[#E2-2]は"潜水艦"がメインの艦隊になるので誰を編成しようか……難易度は最終形態がなかなかの様子。

#E2-1甲海域拡張
海域拡張前海域拡張後
[#E2]もまずは海域拡張から(。・Д・)ゞ[#E1]で使った[第二艦隊]札艦隊なので[#E2]感が薄い。
  1. Cマス航空優勢↑[第二艦隊]
  2. D2マスS勝利[第二艦隊]
  3. IマスS勝利[第二艦隊]
  4. JマスS勝利[第二艦隊]
特に難しくはないですけど[遊撃部隊]で出来るので第三艦隊の遠征にちょっと注意。
基地航空隊が2部隊送れるようになっていて[通常艦隊]でも恐らく何とかなるのでその辺りはお好みで。
2024esp E2-1 海域拡張


紫電fCマス航空優勢↑+D2マスS勝利
2024esp E2-1 G1
まずは『Cマス航空優勢↑+D2マスS勝利』。分けても良いんですけど一緒に狙えそうだったので。
Cマス航空優勢D2マスS勝利

紫電fIマスS勝利
2024esp E2-1 G2
IマスS勝利

紫電fJマスS勝利
2024esp E2-1 G3
最後は『JマスS勝利』。手順2の最後が違うだけなのでほぼ同じことをします。
JマスS勝利

紫電f海域拡張
海域拡張前海域拡張後
これで新しいスタート地点とボスマスが出現して攻略艦隊も別札になるので本格的に[#E2]開始になります。
前段作戦の鬼門が[#E3-1]っぽくてそこでは「大和」編成になりそうで[#E2-1]は同札……次から「大和」投入かも?

#E1-2甲[vs重巡棲姫]海域&敵編成&推奨√
2024esp E1-2
√:V-W-R2-S-T-X

2024esp E1-2e
2024es E1 W
【[空襲戦]敵陣形:輪形陣】
[輪形陣]防空艦を編成したからか基本は被弾しませんでしたが偶に中破が出ることも。
2024es E1 R2
【[通常戦]敵陣形:単縦陣】
[単縦陣]こちらもそこそこ重量編成なので問題ないはず。
2024es E1 S
【[潜水戦]敵陣形:単横陣,梯形陣】
[単横陣]対潜役をどれぐらい編成するかですが"カ級"なので基本は問題ないはず。
2024es E1 T
【[通常戦]敵陣形:輪形陣】
[単縦陣]"ヲ級改"との通常戦なのでちょっと怖い。削り段階はこっちにも基地を送っても良いかも。
2024es E1 X2024es E1 XL
【[ボス]敵陣形:第二陣形】
[単縦陣]削り段階では制空値を持つ敵もいませんし"重巡棲姫"の強さもあまり感じずあっさりいけるはず。
最終形態で"ヌ級改"と"深海千島棲姫"が出てくるので少し難易度が上がりますがこちらの火力役が潰されずにちゃんと火力を通せば撃破出来ると思います。火力に不安があったりしたら決戦支援を送ると良いんじゃないでしょうか。
    √分岐条件
  1. [(戦艦+空母)3↓?]
  2. [駆逐2↑?]
  3. [高速統一]
  4. [索敵値]
色々な編成があるのでちょっとイマイチ分からないんですが多分こんな感じ?
軽量編成にすると1戦(S)回避出来るようですが潜水戦(カ級)なので回避するより重量編成で押し通ったほうが良さそう。


紫電f攻略編成
[#E1-2]攻略編成
  • 編成
  • "戦艦,空母"は割と誰でも良いかなと思いますけど"戦艦"は雷装持ちだとより効果的かも?
    "駆逐"枠は対潜役と防空,対潜役の「Fletcher」を編成しましたが削り段階とかで火力不足を感じたら「舞風」の枠を魚雷CI艦にすると良いかも。私は火力不足を感じたら「Fletcher」を魚雷CI装備にしようと思ってましたが結局そのまま。
    ここだけのために「阿武隈」を編成するのはどうかな?と思いましたが「第五艦隊」札ですしサブなので良いかなと。
  • 制空値
  • 削り段階はボスが制空値を持ってませんし最終形態でも高くないのでボス前(T)で航空拮抗が取れる制空値151↑が目安かな?最初の空襲戦(W)でも制空値が削られるので余裕を持って出撃時に180↑とかそれぐらい?
  • お札
  • Early_Spring_2024_Event_Tag_3
  • サブ
  • 「Bismarck」「飛龍」「蒼龍」「Fletcher」「阿武隈」
  • 基地航空隊
  • [#E1-2]基地
    第一航空隊:【Xマス】に集中。必要行動半径は【7】[航空優勢×2]

    ボス戦(X)では[航空拮抗]どころか[航空劣勢]で充分だと思うので[64戦隊]も適当な[陸攻]に変えた方が効果的かも。
紫電f雑感
[#E1-2]雑感[#E1-2]雑感
最後は中破「阿武隈」の連撃で終わり。中破の連撃でも装甲を抜けているので魚雷CIじゃなくて充分だと思います。
最終形態は撃ち漏らしてもおかしくなかったなーという感じだったので万全を期すなら決戦支援は送った方が良いかも。


海域浄化カットイン#E1
#E1 海域浄化CI改良「特四式内火艇」を受領!
[#E1]の海域浄化CIは「Bismarck」でした₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
【桃の節句】modeが実装されている「Richelieu」もありでしたけど「大和」の相方として使いやすいんですよねぇ。