さて先月がマンネリも合わさりまったり期間だったので
長時間遠征任務をまたやりました
前回は
今回は
潜水艦派遣作戦 48時間
前回に比べれば1回はまだ短いんですが、数こなす必要があるので(。ŏ_ŏ)
まずは下準備
この記事でも多少触れたんですが
19:北号作戦
20:潜水艦哨戒任務
の2つを終わらせましょう
27:潜水艦通商破壊作戦 が出ます
旗艦lv1↑ 要潜水艦(or潜母)2隻 20時間
の次に
28:西方海域封鎖作戦 が出ます
旗艦lv30↑ 要潜水艦(or潜母)3隻 25時間
の次に
29:潜水艦派遣演習 が出ます
旗艦lv50↑ 要潜水艦(or潜母)3隻 24時間
の次についに
30:潜水艦派遣作戦 が出ます
旗艦lv55↑ 要潜水艦(or潜母)4隻 48時間
という感じでいきます
この遠征をやりつつオリョールクルージングをしたい方は
旗艦に高レベルの艦をおいてダブっている潜水艦でもちゃんと達成出来ます
任務の
第一次潜水艦派遣作戦はその名の通り
30:潜水艦派遣作戦でのみカウントされます
遠征隊が帰ってくる時にちゃんと任務をクリックして遂行中にしておきましょう
ある程度レベルが上がってるのは普段は下4隻で長距離練習航海回してます
この期間中の長距離練習航海は更にダブった潜水艦と駆逐で回してます
任務のためとはいえ48時間遠征に送ってるのに素の報酬が少なすぎる(。ŏ_ŏ)
そして
そして新任務の最後の一つが出てきます
任務が第三次第四次潜水艦派遣作戦を成功せよ なので最初から50%達成がついてます
最初はこの50%達成ってのはアプデ前にやってる人に対するご褒美なのかなーとか思って
最初の2回+4回やらなくちゃいけないのかなーとかビクビクしてました(。ŏ_ŏ)
そして↑の南方海域の遠征画像でわかるように今ちょうど3回目を送ってる最中ですね
まぁ この任務達成してもスツーカがもう一個貰えるだけなんですけどね(。ŏ_ŏ)
今やっといたほうがいいかな とか思って遠征に出してます
次イベがいつかわかりませんが、その情報が出るときには資源貯めモードに入りたいですしね(・v・ )
おまけ
これで@は霧島だけ
霧島も98lvの半分くらいには来てるのですぐに99になってくれるでしょう
ドンと来い金剛型改2!
@は瑞鳳も99lvにしました
バレンタイン頃にケッコンカッコカリ実装 的なツイートをして
2/14にアップデートですから多分その時実装するんでしょう
どんな感じになるのかなー
99lvの艦はそこそこいるんですが、1人となると誰を選ぶんだろうか
コメント