さてさて
新長時間遠征+新遠征任務に手を出していきましょう
今回の長時間遠征は30時間
前回の48時間に比べればまだマシかな(。ŏ_ŏ)
その代わり
この前新規追加された 潜水母艦 である 大鯨 が必要です
東京急行(弐)の↓に出るので
東京急行(弐)までの遠征を出す必要があるので
それらを出す手順は過去の記事へ
条件は 5隻↑ 潜水母艦1 潜水艦or潜水空母4 旗艦lv3↑ 艦隊合計lv180↑
大鯨が旗艦でもいいようになのか
旗艦lvの要求は低め
リスクを考えてlv99の58にしましたけども(・v・ )
合計lv的に8は外してもいけるはずだけどなんとなく入れてます
にしても相変わらず 長時間遠征の基本報酬はまずい(。ŏ_ŏ)
これ鋼鉄1000とかくれてもいいよね それでも少ない(。ŏ_ŏ)
潜水艦専用の魚雷ですね
なかなかの性能だけど魚雷はなー
ちなみに秋イベだかなんだかの報酬の艦首魚雷をなくした提督は私です(。ŏ_ŏ)
5連装酸素魚雷で充分でしょ(慢心
↑の任務が終わると
こっちはさっきの遠征を2回やると達成(30時間×2
今3回目を送ってて
それが帰ってくると任務達成で
もう一個潜水艦53cm艦首魚雷(8門)が貰えます
それでかつどうもマンスリーっぽい?
艦首魚雷(8門)を量産出来るってことは
MI作戦で潜水艦が活躍か?
ただなー 3回分で90時間かー
メンテの日の前に送ればちょうどいいかもしれない
前回の重巡と高速戦艦改二のツイートで
別のタイミングって言ってたから少なくとも2回はメンテありそうだし(・v・ )
とりあえず2隻分のカットイン用ってことで
4つぐらいは確保しとけば大丈夫だろう(慢心
@結構前の記事で触れた
第五戦隊の出撃任務はバグでどうのって書いたけど
これはマンスリー任務化で正しいのかな?
2-5は勲章のために毎月やるでしょうし一緒にやれば無駄がないね
どこかで言われてたけど足柄をはぶる任務ですね(。ŏ_ŏ)
と話が逸れましたが
新遠征任務はこんな感じ
要は大鯨を拾うことが任務みたいなもの
他の潜水艦とかは48時間遠征をやってる人ならある程度育ってるでしょうしね
報酬は急いで取るほどのものではないと思うので
後回しにしてもいいんじゃないかなー
48時間遠征のスツーカもそこまで頑張る程のものじゃないけど
これは海外艦と接触だっけ?の前提になってるから
やらないとZ1を初めとしたZ3 ビスマルクを手に入れるチャンスもないからね
これもそのうちそんな感じになるんでしょうか
遠征の枠的にそろそろ限界だから
新海域(6-*)からの新遠征の前提になりそうだけど
今はイベント関連が優先だろうしなー
前回の夏イベ同様
○○海域強襲偵察! って形でやるんでしょうか
報酬艦はどうなるんだろう
信濃って話は前々からあるけども
進水日と噛み合ってないからなー
と言っても 進水日が10/8だからなー
夏イベを8月と見ると 次の秋イベ?を10月って割と無理があるしなー
どうなるかなー
道中報酬艦の1人は大淀でしょうね
明石みたいになんか特殊能力艦になるんでしょうか
海外艦のイベントでも盛り上がるよね
ってのをどこかで見ましたけど確かに良さそう
そろそろ日本艦のストックがあれだよね
駆逐艦と潜水艦はまだまだいくらでもストックあるけど
大型の艦ってなるともう品切れなんだっけ?
if改装があるから 構想だけの艦でも実装出来そうだけど
ドイツ艦出したんだし他の有名どころも出して欲しいね
ビッグ7がネタになりつつあるから
主に長門というより ながもん だけども
他のビッグ7が出るといいかもめ
コメント