久しぶりに降臨した時間に即ダンジョン突入した降臨ダンジョン
アテナ以来か?
ノアもその日の内に行ったか微妙なライン
こしゅまるドロップしないんご(・´з`・) 呂布ソニだとリリスがつれー pic.twitter.com/W2U3gLfPgs
— あすたーなる (@asternaru) 2014, 10月 10
20:00に降臨したんだっけ?
これからもスタミナ貯まったらちょくちょく行ってたんですが
やっとさっきドロップしてくれました
ということで記事が遅いね(。ŏ_ŏ)
@半日ぐらい?は降臨してるのかな?
@で詳しく書きますけど超地獄は呂布ソニだときついなー
対策出来なくもなさそうだけど、私のボックスだと厳しそう
ということでダンジョンを見ていきましょう
1F
とりあえず先制でお邪魔が落ちてくる(5ターン)をしてきます
それからは
ブラインドブレス(5k弱)→暴れまわる(最大10k弱)→ブラインドブレス(ry
とループし続けます
それで3割以下かな まで削ると
双頭の凶刃(10k弱)をずっと使ってきます
ということで呂布ソニなら耐久もし続けれますのでここは殴り合い
とは言っても1ターン置きに盤面真っ暗にしてくるんでそこで消すドロップが少ないと
回復枯渇を起こしかねないので要注意ではあります
回復切れて次の攻撃を受けきれないってなったら
なんかスキル使って倒しきる
スキル貯めるとこは結構あるのでケチらず使っておーけー
2F
イエローシードラは先制10ターン光吸収なんですが呂布ソニなら関係ないですね
でもって高防御低HPタイプ と言っても防御が10万なので呂布ソニならまず貫通します
先制光吸収で確定あと2状態で出てくるので呂布ソニパからするといないようなもの
ということで問題は
パイロデーモン
なかなかのHPとなかなかの攻撃力
水タイプがいないのでウォーターバインドはなし
通常攻撃で10k弱 イビルスラッシュで18k弱
どちらかが毎ターン来るのでスキル貯めはきつめ
次のリリスがどうしてもターンかかるからスキルでぶっぱでいいと思います
一応ソニアは温存したい セポネで抜くのが理想かな
3F
ここが呂布ソニの鬼門 ここが抜けられればまずクリア出来ます
先制で5ターン闇吸収 ということで
闇寄りの呂布ソニではまず吸収中に倒すのは無理
でもってこの闇吸収の5ターンは
ポイズンブーケ(3.5k弱)+ランダムでドロップを5個毒ドロップに変換 を毎ターン
一応回復ドロップを毒に変えることはないのかな?
10回弱やりましたけど回復→毒に変換は1回もありませんでした
毒→毒はあったので毒ドロップを溜めるのも一つの手
この5ターンをどう凌ぐか が呂布ソニパの課題
呂布ソニの回復力だと回復3つの1コンボで毒6個分ぐらいは相殺出来るはずです(ある程度コンボは必要
それで理想は闇吸収解けるときにソニア陣でワンパン
なのでその時にどれだけ毒ドロップがあろうと関係ない
のですが
闇吸収が解けるターンは
死の口付け(17.5k弱)+ドロップ1色を回復に変換
ってのをやってくるので
闇吸収が解けるターンに18kは体力を維持していないといけない
ということで途中で毒ドロップがきつくなったらソニア陣でリセットするしかないです
次のアモンでスキル貯めが出来るのでそこでどうにかします
ポイズンブーケのダメージ+死の口付けのダメージ=20870 なので
これを超えるHPが欲しいところです
でもって超地獄が無理だっていう理由がここ
呂布ソニで超地獄に行くなら要リリス対策
私のパーティはLFが+297なのでHP990×2に呂布のLSで1.35倍=2673
22802-2673=20129 なので若干HPに+が欲しいところ
20870-20129=749 と今見たら半蔵にも+1HPついてるので
私と同じ構成でいく場合HP+76が必要なのかな
20870ないと 闇吸収あと1のターンに
回復コンボをしつつ毒をコンボしないってことが求められるので
もしくは毒コンボをする場合相殺ではなく超過して回復する必要があります
20870あれば 闇吸収あと2の時点で全快してれば毒コンボをしなければ抜けられます
@呂布ソニではまずないですけどリリスのHPが50%を切ると5ターンのスキル封印をしてきます
まぁ余程火がオチコンするなんてことがなければまずないですね
HPが少なくて次の階層での先制が怖いところですが……
4F
先制で99%ダメージ
なのでリリスでどれだけ低HPで抜けようが全快で抜けようが瀕死になります
アモンはターン数が2なので呂布ソニだと大分余裕を持って戦えます
通常時の行動パターンは
スーパーデビルフック(7.5k)+ランダムで1色をお邪魔に変換 と
ホー!ホー!ホーッ!(14kちょい) を交互に使ってきます
でもってお邪魔変換はリリスの毒と違って回復→お邪魔にすることもあるので
回復は出来るときにすぐしましょう
2ターン行動なのでかなり楽な部類で耐久出来ます
コシュまるでソニア陣+呂布(+堕ルシ)のスキルが欲しいので
貯まってない場合は貯まるまで待つ
@はHP50%切る つまり光属性になると
オール・フォー・ミー 攻撃力が3倍になる を使ってきます
ただ3倍になったターンからまだ猶予が2ターンあるうえに光属性になってるので呂布ソニなら楽勝です
5F
先制で4コンボ以下吸収
HPは245万ですし相手にスキル使わせると面倒なので
初っ端からソニア陣
あまりにも偏ったらもう片方のソニア陣
4コンボ以下吸収なのでまず2色陣でもいけます
それでももし偏ってしまった場合は
その盤面で出せる最大コンボ+全消しを目指す感じかな
全部消せば1個2個ぐらいはオチコンしてくれるでしょうし_(:3 」∠ )_
ソニアの陣使って
よし5コンボいけるとコンボルートが決まったら呂布(堕ルシ)のスキルを使って倒します
陣一発で7割近く削れてるので2.5倍の呂布エンハがあれば
多分闇列作らないコンボパでのコンボの組み方でもワンパンいけると思います
えー万が一最初の陣を吸収された場合
最大で14kが飛んで来ます(多分14kの攻撃はある程度の減らしてないとやってこないと思いますけど
呂布使ってる場合HPが1になってるのでオチコンで回復1コンボあれば
通常攻撃とか変換スキル辺りなら何とか耐えられるかな って感じですね
まぁ5コンボ↑でいいので落ち着いてやることですね
@は私のやらかしと同じく呂布使い忘れの場合
50%は削ると思うので そうすると操作延長-2秒が2ターン になるので
それで焦って更にやらかすと全快されちゃうから要注意ですね
そんな感じのコシュまる降臨
アスタロトは持ってません(・´з`・)
LコシュまるFアスタロトパーティは流行るんでしょうか
進化後コシュまるに攻撃アスタロトだと
悪魔のHP2倍攻撃7.5倍回復1.5倍(アスタロト側のLSがHP50%以上って条件つき
厳密に言うとコシュまるのLSのHP2倍攻撃2.5倍は
パーティ(フレンドでも可)にアスタロトが入れば発動するので悪魔である必要なし
ということでHP2倍攻撃2.5倍は常時かかります
攻撃アスタの攻撃3倍回復1.5倍 はHP50%以上限定かつ悪魔タイプなので
99%とか食らうと悲しい事になる(。ŏ_ŏ)
てか回復1.5倍がコシュまる側についてればどうとでもなるんだけどね
一度手痛い攻撃を食らった時に回復に倍率かからないのがなぁ
イザナギ程じゃないけど自分の中のLSが噛み合ってないのがなぁ…
この2人だけで
木列強化3スキブ3となかなか良さそうに見えて
木の悪魔がもうね(。ŏ_ŏ)
サブに結局アスタロトを積む必要があるっていう
バアル的なあれになるね
今後木悪魔が増えれば
呂布ソニみたいにはなるんじゃないかな
ただやっぱり50%切った時に回復に倍率がかからない点が呂布ソニと違うので劣化感は否めない
あと闇悪魔は色々いるからねぇ
呂布ソニのユーザーが多い点は
火悪魔か闇悪魔でサブを適当に組めるところ ですよね
コシュまるパはそこらへんがきつそう
さて話は変わりますが
アンケート究極の情報来てたんですね
コシュまる降臨生放送は見てたんですけど
今日のタイムスケジュールみたいのを山Pが出して
告知が最後じゃねーか ということでミュートにして放置してたんですよね
それでコシュまる降臨直前辺りから見始めて
降臨開始と同時にダンジョン挑戦して~
で最後の告知見て終わった感じなので
最初の方?でアンケート究極情報を出してることを今更ながらに知りました
闇メタはそこそこな強化だと思うけどなーって感じですが
せっかくのフェス限ですしね もうちょっとなんかしら強化が欲しいところだった気がします
まぁ私は闇メタ持ってないので神も含むがどんな感じに変わるのかがいまいち分からないので割愛
絵はすごいいい感じ セクシーというかね
光メタの色違いのコラもあったけど こっちのが好み
サタンはHP1.35倍?はまぁ嬉しいけど 今更感がなぁ
究極素材にもよるけど宝玉使うならスルーかなぁ
結局ゲリラにしか使わないからなー
でもって今アテナを育ててるのでゲリラはそっちでいいしなぁ
と実際来たら進化させて使う可能性もありますがうーんって感じ
やっぱり今更感が半端ない
最初のアンケート究極の時にこのサタンになってたら多分盛り上がったと思うんだけどね
一番気になっていた 赤ソニア
赤ソニアに関してはもう選ばれるの確定って感じだったしね
予想してたのはバインド耐性とかの覚醒追加+ステ微増
で 危惧してたのは火火になること
まぁこれはスキルがおかしくなっちゃうんでないだろうと思ってましたけどね
ただ新規絵だから新鮮なだけ感もある
LSが据え置き+6コンボ以上で火力うp
+覚醒に操作延長が追加
って感じらしいですね
属性も変わらないし順当な強化じゃないかな?
6コンボ以上で火力うpもね
呂布ソニだと適当でええやんってコンボ数もあまり気にしてなかったけど
これでコンボを意識するのでパズル力も養われる。 はず
今のところ盤面コンボで平均5.5コンボとかそれぐらいじゃいかなー
盤面6コンボを安定させたいね
覚醒追加もね 操作延長は地味に嬉しい
バインド耐性の方がなんだろう穴は埋まるというか弱点が補われるんだけど
ソニアはバインドに弱いって立ち位置でいいじゃないかな
バインドがあるダンジョンは別のパーティでみたいな
コメント