さぁついに告知されましたね

中規模な作戦とは告知してましたし
レイテ沖海戦ではありませんでしたね

日時については
前々から垂れ流していた妄想予想通りですね

まぁ11月中って話で
秋イベントだからね
11/14辺りだよね

11/7なら11月に入ったら~とか書くだろうし

11/21 28 だともう冬イベントだよね(11/14もかなり怪しいけどね_(:3 」∠ )_


気になる点としては
隔週メンテだったから11/7に本来メンテがあるはずだけどスルーするのか

それか山城辺りの改二を実装してもおかしくないよね

潮改二に関しては就役が11/14だから
イベント開始と同時なのでは?説が濃厚ですね


さて 渾作戦 

 作戦 ですよ

(ふんどし)じゃないですよ?

渾身(こんしん)ですぐ出てくる


渾作戦は第一から第三までの作戦らしいので

E1~E3ぐらいですかね?

それでもってEXが1個2個あるんじゃないですかね

また渾作戦は支援作戦なので
補給やら輸送やらが目的?だったらしいので
駆逐艦辺りが活躍する作戦になりそう?ですかね

@は出撃した戦艦が 大和 武蔵 扶桑 と
艦これで言う低速戦艦なので低速艦縛りはありそうですかね

ただ支援作戦なので通常作戦中は普通の戦闘で
EX部分が連合艦隊になりそうですね
051cf029.png
wikiによると
渾作戦(こんさくせん)とは太平洋戦争(大東亜戦争)中の日本軍の作戦。
ビアク島の戦いを支援するための作戦で、3次にわたり行われたが、アメリカ軍のマリアナ諸島襲来により中止された。

とのことなので
E1~E3までが第一~第三に該当して
そこをクリアすると前回のイベントみたいに
強襲! みたいな感じでEXが始まるんじゃないかな

EXがマリアナ沖海戦ですかね?
dc5a2795.png
瑞鶴の七面鳥ですって!?冗談じゃないわ!

の元ネタの作戦ですね

アウトレンジで決めたいわね! と言うように
アウトレンジ戦法を狙ったのですが
>マリアナの七面鳥撃ち(Great Marianas Turkey Shoot)と揶揄される一方的な敗北
と言われるほどの大敗北

という元ネタですね

MI作戦という史実での大敗北に打ち勝った艦これですが
今回はマリアナ沖海戦ですかね

扶桑とか瑞鶴辺りになんか特別ボイスとか足されそうですね


ということで 
パッと見た感じ

E3まではそこまで難しくなさそう
ただEXではっちゃけそうな気がします

ということで一応資源は貯蓄したほうが良いと思います

ということで
私は今こんな感じです

資源は充分あるんだけどね
結構レベリングとかで5-4周回とかしたので
バケツがあんまり増えてないね
と1000超えてて何を言うのかと思われるかも知れませんが
b750c027.jpg
AL/MI作戦前は1800あったし
終わった時も1100はoverしてたのに増えてないからなー

3-5やらでもかなり使っちゃったしなぁ

それでいて今月は出撃もそこそこしてたので増えませんでしたね

イベントまでは出撃を多少控えると思うのでどこまで増えるかなー
潮も70までは出撃でレベリングしましたが
そこからは演習でもう75lvですしね

80lvまでなら演習でどうとでもなるでしょう


と そんな感じの
冬イベント 渾作戦 の告知でした