今月分の3-5をやると同時に
残っていた
「戦艦部隊」北方海域に突入せよ!
任務に取りかかりました
戦艦2隻と直援軽空母1隻(not正規空母)
という編成縛りもあるなかなかの任務
特に上√を通らざるを得ないのに
正規空母を入れられないのがなかなか痛手
戦艦2軽空母1が確定なので
残り3隻は 重巡 航巡 雷巡 の中から選ぶ形になるでしょう
最初どうにかなるかな と
海域経験値も美味しいのでプリ子を連れて行ったんだけど
やっぱりある程度の練度がないときつそうと感じて
戦艦2軽空母1航巡2雷巡1 の形に切り替えました
金剛ビス子千歳利根筑摩北上という編成
北方棲姫のマスを抜けられたのであればボス編成的にまず確定で倒せるでしょう
つらいかなーとか思いましたが
案外どうとでもなる感じですね
調べると大和型を使ってる人もいたりする任務でしたが
そこまでする程でもないかな
徹甲弾は強化されたのでなかなか重要なんじゃないでしょうか
特に今やってるイベントの
連合艦隊編成だと命中率があれなので昼戦カットインやら
硬い相手に対してのダメージが期待出来るかもしれません
昼戦カットインで一桁ダメージもあるんでね
過度な期待はNGですけどね_(:3 」∠ )_
いつも通り水雷戦隊編成で下√に切り替えたんですが
今回初めて上√通ったんですけど
上√の方が楽かもしれないですね
3-5実装の時は 水雷戦隊での下√がド安定だったんですけどね
先月と言い道中での事故がなかなかあってバケツが減る減る
上√のヲ級改とか北方棲姫があれだから
それでも下√の方がマシだろうと思っていたんですが
今回やってみた感じ案外事故らないイメージ
それでいて上√だとボスにいけたらまず確定でゲージ削れるんですよ
こちらが戦艦含む高火力編成なので昼戦で充分片付くレベル
下√だと道中で中破とかで火力落ちてたり
T時不利反航戦を引いたりすると昼戦で駆逐を落とすのがやっとになって
相手の戦艦が働くと夜戦でボスに連撃がいくことを祈る感じになってしまうので
次回から上√に切り替えるかもしれませぬ
上√なら一応まるゆも狙えますしね
と そんな感じの勲章集め
イベントと合わせて今11個ありますね
まぁ山城改二がイベント終わりかな?に来るでしょうから
そこで4個使うので実質7個?
大鯨→龍鳳も残してるんだけどね(急ぎじゃないからね
キリのいい数字にするということで
朝雲あきつ丸掘り終わったら5-5もやろうかなー
まぁ明日から朝雲あきつ丸掘りを開始する予定なので
どれぐらいで拾えるかによりますね
資源とバケツと相談かなー
おまけ
中破プリ子
まぁビス子はdreiになって
くっころ成分マシマシになりましたけどね
プリ子のzweiは多分来ないのかな?
改造lv的に来てもおかしくないんだけど特に目立った武勲もないんだっけ?
まぁZ1Z3に来てるからなくもないとも言える
1ページ全部がフミカネ艦かつドイツ艦になりましたね
だからzweiを予定しているなら
改でグラフィックを変えなかったんじゃないかな っていう予想
それで後にzwei実装でグラフィック変更 的な流れ の方が自然に見えますよね
まぁそうするとここのページが1枚分空きっぱなしになるので
それで予想されるのを嫌ってとりあえず改で埋めた とも考えられますけども
どうなりますかね
コメント