
今月は5-5やろうか迷ってたんですが
いい感じに資源が貯まってきてますし
鳥海改二で勲章も消費しましたし駆け込みで消化しました
今月はなかなか苦戦しました
総出撃は20回ぐらいかな?
大破撤退もなかなか多かったし
eliteレ級マスを抜けたのに逸れるってのが3回?4回?もありました
普段だとクリアするまでに1回あるかないかなんですけど
今月はついてなかった_(:3 」∠ )_
まぁその代わり最後の方は3連続ぐらいでボスにいけてトントンと言えなくもない
消費資源は 燃料と鋼材が15kずつぐらい 弾薬が10kかな ボーキは2kぐらい?
きちんと集計してないからざっとですが_(:3 」∠ )_
バケツは50個ぐらいかなー
今回は最初いつも通り決戦支援も入れてやってたんですけど
2連続で一桁ダメージonlyみたいな
それでいてきっちり大和武蔵ビス子が働いて普通にヲ級改が落とせたので
これ決戦支援いるかー? ってなって
その日はそっから3連続くらい大破撤退が続いたので
流れが悪いということで終わって
次の日こと今日改めて5-5やったんですが
ちょっと決戦支援送らないでもいいんじゃないか と思って
そこからは決戦支援送らずでやりました
結論として大差ないなー
一応最終形態時に
ビス子が夜戦で旗艦狙ったんだけど連撃片方至近弾の10+105ダメージみたいな感じで
一度落とし損ねたんですが決戦支援があったらいけたか?と問われるとすごい微妙なライン
支援艦隊が駆逐艦を落としていたら とか
それこそ旗艦に50ダメージでも入ってれば とか
たられば言い出したらキリがないしなー
そもそも連撃がちゃんと入ってれば落とせてましたしね みたいな
さてMVPは武蔵ですが

落としたのはビス子
これは120 50ダメージとかそんなんだったかな
そもそも昼戦で少しダメージ入れてたので余裕ではありましたけど
無傷だと結構ギリギリでしたね
武蔵がMVPなのは
夜戦開始時はヲ級改×2南方棲戦姫が残ってたので
スナイプしてくれないときついかなー と思っていたら
大和が連撃でヲ級改落として
武蔵が連撃で南方棲戦姫を落とすという快挙
それでビス子は必然的に旗艦を狙うという形
南方棲戦姫は250はHP残ってたんじゃなかったかな
それを夜戦連撃とは言え落とす武蔵は流石
と 3月も終わり間近ですが今月も5-5までクリア出来ました
未だ続報がないことを考えると
春イベントは5月以降かな?
現時点で充分な資源確保してますし
多分来月も5-5はやるんじゃないかなー
さて
この春の実装を目指して、ある「特型駆逐艦」の改二改装を現在準備中です。さらに、やや旧式ながらも各戦線で奮闘した、「特型駆逐艦の前級」となる駆逐艦型でも改二改装の実装準備を進めています。こちらもお楽しみに!
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 3月 29
やっぱり特型駆逐艦の中で複数ではなく
複数の駆逐艦改二の中の1隻が特型駆逐艦 という意味でしたね
そして
>やや旧式ながらも各戦線で奮闘した、「特型駆逐艦の前級」となる駆逐艦型でも改二改装の実装準備を進めています。
これは睦月型のことですね
となると
アニメ関連で
睦月如月 辺りの可能性
睦月は
アニメで吹雪夕立睦月と結構メインを貼ってた駆逐艦の中で
睦月だけ改二じゃないのでそこを合わせるため
2期で睦月改装回を作れますよね
如月は
最終回のあれが復活フラグなのであれば改二になって復活の可能性
他は武勲で言うと 皐月
4月ってことを考えて 卯月
辺りですかね
一応睦月型はほとんど育っているので何が来ても大丈夫だとは思います
睦月型ですしあんまり高い練度も求められなさそうですしね

隔週メンテだと考えると4/10か4/24に実装ですかね
コメント