

さて練習巡洋艦「香取」が建造落ちしたということで改めて書いてみる_(:3 」∠ )_
11▼練習巡洋艦「香取」及び駆逐艦「秋雲」が【建造】可能に
練習巡洋艦「香取」及び駆逐艦「秋雲」が、工廠で【建造】可能になります。
両艦娘を保有していない提督方は、工廠における【建造】も、同艦保有への選択肢の一つにご検討ください。
#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2015, 9月 25
ちなみにレア駆逐レシピで出るようです₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
確率は1%程と低めですが建造時間「01:10:00」と香取onlyの枠なのでこれが出たら香取確定( 0w0) 練巡・香取に出来ること
前にいくつか記事を書いたんですが改めてさらっとまとめてみます₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
香取Lv | ボーナス経験値 |
---|---|
Lv1~ | 約2% |
Lv10~29 | 約4% |
Lv30~59 | 約6% |
Lv60~99 | 約8% |
Lv100~ | 10% |
1艦を集中して育てたい時は素直に旗艦ボーナスを付けたほうがいいので案外使いどころが難しい
というか最大効率でさえ10%ですし正直スルーしていいレベル_(:3 」∠ )_
旗艦ボーナス50%を他5隻に割り振った上でボーナスがつくとか
旗艦ボーナス50%を6番目の艦に付与するとかじゃないと残念ながら微妙_(:3 」∠ )_
「香取」自体を育成する時に演習するとついでに他の艦も経験値が増えるぐらいの認識でいるといいかな


西方海域の遠征「遠洋練習航海」
この遠征は「練習巡洋艦」を旗艦にすることが必須(ということで今のところ「香取」がいないと出来ない遠征
資源じゃなくて経験値がメインの遠征なんですが決して効率も良くないので……
詳しくは上でも貼ったけど過去記事へ→遠洋練習航海【香取先生】

あれ?別にいらなくない?と思った提督へ捧げる「香取」の特性
4スロット艦娘
「夕張」「大淀」と同じ4スロ艦なので
ソナー爆雷を積んだ場合の対潜値は夕張>香取>大淀>五十鈴>……
夕張には及ばないものの2位の対潜値に出来たり
水上機も搭載出来るので「昼夜連撃+対空カットイン」も両立可能(実用レベルかは置いといて
「練習巡洋艦」
戦闘時の挙動は「軽巡洋艦」と同じでありながら「軽巡洋艦」としての扱いを受けないので
ルート固定の妨げにならず編成出来る「練習巡洋艦」という特殊な艦種であること
つまり水雷戦隊固定MAP等で軽巡の枠を減らさず軽巡のような「香取」が編成可能
素のステータスは低めだが4スロである点と装備出来る兵装もあり駆逐艦よりは強いはず(夕立とかは置いといて
例えば3-5下ルートとかで活躍出来る…かもしれない
と そんなところ_(:3 」∠ )_
どうしても素のステータスが低いのがネック_(:3 」∠ )_
どうやら大型建造の最低値でも出るようですね
持ってくる装備が強かったら牧場されたんだろうか_(:3 」∠ )_
おまけ

流石のパセリ艦
コメント