ネ式エンジンネ式エンジン
さぁ 新アイテムがランカー報酬で配られましたね(๑•̀ᄇ•́)و✧その名も「ネ式エンジン」

日本初のジェットエンジン ネ-20 に賭けた情熱
日本最初のジェット機「橘花」と「火龍」

↑この辺りが元ネタでしょうか₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
アイテム説明文に
新開発の燃焼噴射推進器です。
日本発の実用ジェットエンジンとして戦力化が期待されます。(※後日改装任務で使用可能)

ということで噴式艦載機ことジェット機の実装秒読みですかね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
試製甲板カタパルトみたいに先行実装分を貰った人は余るのかな?
ただ1~5位だと2つネ式エンジンを貰えたようなのでジェット機が多く作れるのかな?

ランカーになるのは結構大変なので1つ2つ多く作れるのは妥当な気もしますけど
あまりにも高性能な艦載機になると結構差が付きそうですね その辺りのバランスはどうなるかな_(:3 」∠ )_

さてさて過去のGraf zeppelin改記事のおまけにてちょっと触れましたけど
我がメッサーシュミットに似た機体もあるようだ。あれは艦載機ではないのか?空軍というわけか。何、違う?
グラ子の台詞にこんなものがあるのでメッサーシュミットの資料を元に作られた「橘花」辺りが本命でしょうか。
日本初の純国産ジェット機と艦これ最初のジェット機をかけてくるんじゃないかな

翔鶴の妖精さんが載ってる↑のネ式エンジンが
ネ-12なら「(試製)橘花」 ネ-20なら「(試製)橘花改」 とかじゃないかな
橘花

@はこれまた過去に書いたけいうん!【試製景雲(艦偵型)】の記事にて
景雲にジェットエンジンを積むという計画はあったみたいなので「景雲改」が対抗でしょうか
景雲
ネ式エンジンが ネ-330を指しているなら「景雲改」ですかね

ということで
本命:「橘花(改)」
対抗:「景雲改」
大穴:「火龍(キ201)」「ジェット震電」「秋水」

こんな感じですかね

いずれにせよ本実装待ちですが
公式のお知らせにて
※試作推進器「ネ式エンジン」は先行実装です(すぐは使用はできません)。
 また来年、希望される全ての提督方が入手を試みることが可能な機会があります。

とあるので多分任務形式かな? 冬イベント報酬でも貰えそうですけど(甲)

試製甲板カタパルトの1つ目の任務みたいに長時間遠征を組み込んで来るんじゃないかな
ランカーで貰った人はすぐさまジェット機を体感出来る的なね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

それか 菱餅→秋刀魚 と来て
新年一発目に「紅白餅(甘酒)を集めるのです!」的な任務が来る可能性_(:3 」∠ )_ 

今後もランカー報酬でも配るなら戦果稼ぎが激戦化するかな?
おまけ
艦これ2016カレンダー
真なる大穴ジェット二式大艇₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾