さてさて2016春イベントの日程が告知されましたね(・v・ )現在「艦これ」運営鎮守府では、春イベント2016:期間限定海域の作戦展開準備を進めています。全ての準備が整えば、来月上旬【5/2(月)】作戦発動を予定しています。同作戦規模は、【大規模作戦】となる予定です。作戦参加予定の提督方は艦隊戦力の拡充をよろしくお願いいたします!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年4月14日
【5/2(月)】より作戦展開予定です。
やっぱりゴールデンウィークに合わせてきましたね。まぁ当然と言えば当然なんですけども|д・)
約3週間となると
5/2(月)~5/23(月)の21日間が恐らく運営の予定している期間じゃないかな
でもって猫等で鯖不安定とか参加提督の攻略進捗度を鑑みて最大で~5/30(月)までの延長も想定内という感じかな?
事前告知で約3週間……
きっと初日は猫って1日2日はまず延びるでしょうからそうなると
夏イベント2014:【「AL/MI作戦」発動! 】(21日) を超えかねないってことですね。
まぁ作戦規模=難易度ではないのでAL/MI作戦程にはならないと思いますけど覚悟はしておくといいかもしれません。


FS作戦とかを乗り越えた今見ると一見なんともないように見えますけど……
連合艦隊ではなく通常艦隊でこれを乗り越えたのが感慨深い(・×・)
まぁ今だと艦載機熟練度とか改修もありますしこれクラスの深海棲艦でもまだなんとかなるかな?
というか前回はお札がなかったので楽でしたけど
今回はまず間違いなくあるので……ペース配分を考えないといけないですね_(┐「ε:)_
一通りの艦種は育ててあるので大体対応は出来ると思いますけど
史実艦によるルート固定がきっとあるのでRTA勢等の初期攻略組からの情報集めもきちんとしたいところ。
とまぁ 現時点ではモチーフも分かりませんし
考察しても妄想の域を出ないので資源を貯めつつまったりモード続行ですね_(┐「ε:)_

少し怖いのは艦これ改からの難易度「史」の逆輸入かなー
「甲」より更に難度が高い代わりにドロップ艦娘も海域突破報酬として迎えられます。
とかなら全然ありどころか むしろがっつり腰を据えての攻略となるので歓迎なんですけども|д・) まぁ来ないかな?
これからはモチーフとか新艦娘の情報とかが出てくるでしょうから楽しみ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
@は「江風改二」も楽しみだしもう一人の朝潮型改二は間に合うかな?微妙なライン_(┐「ε:)_
おまけ
艦これアーケードプレイムービー第三弾 今回は日高里菜司令 \パンパカパーン/
アーケード稼動が4/26予定ともうすぐですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
稼動と同時に伊勢日向改二が来るかな?と思ってましたけど流石にイベントを控えたこのタイミングだと厳しそう…
コメント