3周年Libeccioが来ましたね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾マエストラーレ級3番艦ですし来るんじゃないかなーとは思ってました。「Littorio」「Roma」などのイラストを担当するじじさんから、夏突入前に伊駆逐艦娘「Libeccio」のチャオチャーオ!な「艦これ」三周年記念イラストが届きました!感謝です!提督の皆さん、ご紹介させていただきます!#艦これ pic.twitter.com/PfMROrGgCY
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年7月2日


頭の上の艤装もドヤ顔してますね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
@まとめスレとかでよくじじさんがネタにされますけども……
フミカネ産Libeccio(水着)の方がよっぽどガチ(・×・)
まぁフミカネさんの絵好きなので
どんどんフミカネ艦を実装して欲しいところ…
シャルンホルストマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
フミカネ艦に夏グラフィック来ないかなぁ……
春イベントは色々ありましたからねぇ それもあってか夏イベントの告知が早め?夏イベント2016:期間限定海域の開発/実装準備をスタートしています。同夏イベは、八月開始予定です。作戦に参加予定の提督の皆さんは、艦隊戦力及び同航空戦力の拡充と整備を進めていただけますと幸いです。今夏の夏イベは例年より作戦規模は控えめとなる予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年7月2日
と思って去年の今頃の記事を漁ってたら去年は7/1に告知が来てたので特に早くありませんでした_(┐「ε:)_
今夏の夏イベは例年より作戦規模は控えめとなる予定です。
作戦規模は控えめ(難易度は控えめとは言っていない)とまぁ春イベントが大規模高難度作戦だったのである程度は予想されてましたかね?
例年より控えめということなので全5海域か多くても6海域という感じですかね(・◇・)
去年と同じ流れなら
7月第2週に大まかなモチーフ(どの辺りの海域とか)が告知されて
7月第3週に作戦名告知とか そんな感じかなー
@7月入ってのメンテナンス&アップデートで水着グラフィック実装ですかね
去年の段階でかなりの数の艦娘に水着グラフィックが実装されてますしどれぐらい増えますかね(・×・)
八月リリース予定の次回「艦これ」一番くじは、ちょっとレトロなタイトルの「真夏の艦娘だらけの水泳大会!」です。公式設定の「大和」、そして「榛名改二」の水着modeフィギュアも投入予定です。ゲーム外でも連動した企画が準備中です。今夏の艦娘達もどうぞよろしくお願いいたします!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2016年6月21日

呟かれてますし「大和」と「榛名」は来るかな?
公式設定の「大和」の水着となるとカレンダーのこれでしょうか→
「大和」が来るなら「武蔵」も来るのかな
秋津洲以来のしずま艦に季節グラフィック実装になったらいいな
「榛名」についても
金剛は3周年で描き下ろし
比叡はローソンコラボ
霧島はOriginal Sound Track vol.Ⅲ 雲
と 次は「榛名」の描き下ろしかなー
なんていつだかの記事で書いたような……
ゲーム外でも連動した企画が準備中です。
一番くじ以外にも何かあるのかな?
すき屋以外で食べ物関連でコラボが~とも言われてましたし
夏ならアイス関連でコラボかな?
まぁ続報待ちですね_(┐「ε:)_
おまけ

海の家「明石」がオープン間近₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
コメント
コメント一覧 (13)
リベは対潜先制爆雷でかなり有用艦になったので、夏イベまでに
対潜値72越えるよう育てておこうかな、ロリコンじゃないけど
あと朝潮の二隻目も拾えたら育てたいな、ロリコンじゃないけど
>(難易度は控えめとは言っていない)
ほんとこれ
2016冬E-3みたいな1MAPで輸送作戦と聯合艦隊を両方やるパターンもあったので
規模は控えめと言われても安心出来ない出来ないですなぁ
とりあえず航空基地は必ずあると見てボーキの備蓄をいつもより頑張っておこうかな
うちの執務室は7月から海の家仕様になりました、窓はまだ七夕ですが
既に梅雨明けしたような、すごい湿度と気温の上がりようで若干バテ気味なので
画面の中だけでも涼しげにしておきたい
中枢棲姫が逆輸入されましたし
運河棲姫逆輸入でパナマ運河攻撃モチーフはありそうですねー
@は朝潮関連でビスマルク海海戦とか基地航空隊関連でマレー沖海戦とかも・・・・・・
ヴォイテクさん>
libeccioはハロウィンの時のグラフィックが好きです[♥óܫò]
libeccioが実装された時の伊401と呂500との日独伊褐色ロリカットインが懐かしい・・・
AL/MI作戦 SN/FS作戦程ではないと思いますけど
腐っても夏イベントと言われる予感はしてます_(┐「ε:)_
基地航空隊のバランスがどうなるか……
まぁ難しくてもなんだかんだ春イベントも楽しめましたし新艦が可愛ければなんでもいいです₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
「藤と水面の床」と「鮎の季節の壁紙」のグラデーション具合が最近のお気に入りです(・v・ )
寒色系の色合いですし涼しげなのも今の季節ポイント高め(・◇・)
陸上戦闘機、陸上攻撃機ましましかもしれませんね。
睦月型が今夏実装とのことですしその辺の海戦モチーフもあるのかなぁ(・×・)
色々妄想は捗りますけどもうそろそろヒントぐらいは出てくると思うのでその告知待ちですかねー_(┐「ε:)_
零戦21型(熟練)+改修MAX+熟練度MAXが可能になったので、敵に改型航空機 Ace of Aceあたりが実装されるんじゃ無いかとガクブルしております。
深海猫艦戦改Ace of Aceで対空値16あたりでしょうか?ジェット機の実装も控えてますしイベントは熾烈になりそうです。
深海棲艦の空母勢はそもそも搭載数が多いから本気を出されると制空権お手上げなのでその辺りは考慮される気はします。
礼号作戦で「深海解放陸爆Ace」こと「B-24 リベレーター」が実装されましたし次は何が来ますかね_(┐「ε:)_
そういえばジェット機もありましたねー 楽しみですけど夏イベントまでに来るんでしょうか(・◇・)
とりあえず基地航空隊と支援艦隊の航空攻撃を開幕航空攻撃と同時にして制空補助をして欲しいところです。欲を言えば基地航空隊に偵察機を編成したら偵察機が搭載出来ない水上艦も弾着修正射撃が出来るようにして欲しいですね。
まぁただバランス調整難しそうですけどね(・×・)
影響力を抑えすぎると空気になっちゃいますしそのままだと艦娘の影が薄くなっちゃいますし_(:3 」∠ )_
本来はかなり強い攻撃機兼爆撃機なので。
基地航空隊といえばいつかストライクウィッチーズコラボこないかなと思っています。
水上戦闘機に上方修正が入りましたし
基地航空隊等の調整が済んだらテコ入れが来るんじゃないですかね_(┐「ε:)_
コラボはどんどんして欲しいですけどゲーム内で上手く合わすのは難しそうですねー(・×・)
アルペジオコラボ第二弾はそのうち来るんじゃないかなーとは思ってますけど_(┐「ε:)_
基地航空隊で敵航空支援マスを攻撃すると、艦娘の艦載機は敵の陸上深海棲艦を攻撃しませんが、基地航空隊の航空機は敵にダメージを与えていますね。ボス戦にたどり着くとしれっと何ごとも無く全回復してますけど。
基地航空隊だけで敵を撃破できんものかとは思いますが、ATフィールドみたいなものを戦闘行動半径に艦娘を入れて中和しないといけないんですかね?
ところで、いつか静かの海って読んでますか?ネットでも読めますけど。
陸上対潜哨戒機の東海が登場してるんですが、基地航空隊の対潜攻撃の実装フラグですかね?
確か遠方の飛行場とか航空基地を飛行場姫とかで表してるいう設定だとどこかで聞きました。
なので厳密にはボスマスで戦う深海棲艦とは別物?らしいです(・◇・)
まぁ今後調整が入って同一のものになりボスマスに到達したらもうHPが減ってるなんてことがあるかもしれませんけど_(┐「ε:)_
いつ静は確か2巻までは読んだ…はず…です…。
「東海」が出たのはまとめサイトで見ました(・v・ )
【先制爆雷】も実装されましたし対潜強化関連で実装されるかもしれませんねー
夏イベントが規模控えめ難易度高めで「マリアナ沖海戦」がモチーフだとすれば
対潜の強化や夏実装予定の睦月型が水無月なら辻褄があいますけど果たして……(・◇・)