

一応お札4種↑パターンもありますけど
その場合大規模作戦ってことですから
大淀が輝く海域もあるでしょうし恐らく対応出来るはず|д・)
一覧に見えてますけど
大井北上大淀は牧場中_(┐「ε:)_
大淀は牧場っていうかお札対策に2人目ですけど
2人目と邂逅してどうしようかなー
と思ってたら陸上深海棲艦が増えてきて
需要が出たのでじゃあ育てるか という流れ|д・)
と話が少し逸れましたが
他の牧場艦と違って「阿武隈改二」は大発動艇積んで遠征に送ればいいから本当に無駄がないんですよねぇ(・v・ )
甲標的積めば1-1キラ付けもド安定ですし、おまけに「大発動艇」も持ってくる 1石何鳥なのか|д・)
ということで勲章が余ってる提督は2人目、3人目に手を出してみてはいかがでしょうか(・v・ )

流石に4人目はやりすぎな気がするなぁ……2人目のビス子もdreiにして3人目の建造狙うかなぁ……
最近航巡の出番が多いから利根筑摩牧場もなくはないなぁ…… まぁちょっと考えます(・◇・)
@今回Iowaに探照灯を積む機会があったので大型探照灯を作ってみました(・v・ )

探照灯の所持数がかなり増えてたので元から★+8まではやってたんですけど
Iowaに積むならせっかくだし大型探照灯にしておこうとネジも貯めてたので改修更新しました(・v・ )



私はあんまり探照灯使わないんですけど(載せるにしてもカットイン駆逐艦の3スロ目
今回はIowaを編成したので徹甲弾よりも探照灯の方がいいのかな と思って改修更新
これがいつも通り第二艦隊にビス子が入れられたら徹甲弾載せてたんじゃないかなぁ

大型探照灯は今回初めて使ったんですけど確かに結構な効力がある気がしますね(・v・ )
削り段階では探照灯自体積んでなかったので最終形態になってIowaに探照灯積んでからはかなり狙われてた気がします。
まぁ戦艦夏姫の夜戦マスでも狙われやすくなるので……
Iowaが被害担当になって資源消費に拍車をかけたのがちょっと痛かった(。ŏ_ŏ)
そう考えると鳥海とかに普通の探照灯で良かったんじゃないかなーとも思ったり(・◇・)
まだ探照灯自体は5個か6個残ってるので駆逐艦とか軽巡重巡用にまた改修しておこうかなー
@夜偵2個目用に川内も牧場しようかなーなんて思ってたりで牧場と改修を計画しだすとキリがない_(┐「ε:)_
まぁ夜偵は★+10にしたので川内は急ぎじゃないんですけども(・◇・)
大井北上牧場どころか飛龍蒼龍牧場に手を出すと感覚が麻痺しますよね_(┐「ε:)_
コメント
コメント一覧 (5)
大して進んでない私の鎮守府でも三人います。
なにせ甲標的による1-1の安定感と、ダイハツが積める利点。
綺羅付けして輸送系遠征にポーイがしやすくてたまりませぬ。
四人目作ろうかな~とさえ思ってたりも。
大型探照灯は大型艦にしか積めないから燃費がががががが…
というイメージ
よくビスマルクが狙われますが今回はなざしで弾かれてますしね
アイオワに探照灯乗せてる提督も多い気がします。
要設計図を補って余りある特性を持ってますからねー
4人目も考えなくはないんですけど……完全に遠征目的になっちゃうのでだったら大潮改二の方がいいかなぁ……とか思ったり|д・)
Bismarckは雷装付き高速戦艦ということで万能すぎるという判断なんでしょうか_(┐「ε:)_
金剛型だと耐久面がやや不安 イタリア戦艦の燃費を許容するならいっそのことIowaでいい
という感じでIowa採用が多いんじゃないでしょうか(・◇・)
Warspiteがif改装で高速化 にちょっと期待してたんですけどあのスペックにあの改造Lvだと流石になさそうで残念_(┐「ε:)_
という説を見ましたね。まぁこれだと「プリンツ・オイゲン」も逸れないとおかしいのかもですが。
毎回思うんですが、イベント終わりに運営から答え合わせが欲しいですねぇ。
阿武隈は今、二隻居ますが今回、三隻目が欲しいなぁと思ったのでドロップしたら育てようかな。
うちでも札対策で二隻目の大淀、他に出番の多い、扶桑山城、利根筑摩、夕立、朝潮(育成途中)が居ます。
装備改修は今、熱いらしい零戦21型(熟練)☆10からの52型(熟練)への機種転換を狙って進めてますが、
意外と素材の零戦21型が集まらない。
大型探照灯は、私も効果が大きいと感じました。
阿武隈3人居るので大発が不足しててツラかったけど、伊26堀であきつ丸拾ってついに大発不足が解消\(^_^)/
12個の大発をフル稼働させられる様になりました。睦月型お役立ちです。
まぁ、一人は魚雷カットイン仕様の戦闘用なので大発は積まないですけど(積み替え面倒なので)。
私艦隊では蒼龍飛龍改二3セット、重雷装艦2セット、大淀二人が活躍中です。
二人目大鳳は改にしないで、通常海域用で重宝してます。
その考察面白いですね(・v・ )
ただ今までのイベントを考えるとと因縁があるからこそ編成したらルート固定の方がしっくり来るような……
艦娘型録とかにTipsみたいな感じで過去イベントはこういうギミックがありました とかあれば燃えるんですけどねー
今回のイベントで阿武隈をまた拾ったんですけど……
1人目に指輪も渡しましたし流石に4人目はなぁ……大発動艇と遠征目当てでも大潮の2人目の方が可能性高そう(・◇・)
利根筑摩は本当に2人目考えてます。最近航巡の出番が多くてお札の状況が分からないと気軽に編成出来ないんですよねぇ_(┐「ε:)_
艦戦の改修はちまちま進めてますねー
一応岩本隊とかを優先してますけど曜日が合わない時に零戦21型(熟練)に★つけてます(・v・ )
空母拾うたびに零戦21型を確保するという新たな手順が増えました_(┐「ε:)_
toshizou-sanさん>
私も普段は探照灯全然使わないんですけど今回はカットイン艦を多めにしたので
使用感を試す意味でもIowaに載せてみました(・v・ )
効果は実感出来ましたけど結局今回は速吸の有無の方が大きいので徹甲弾でも多分問題なかった気はします(・◇・)
大発動艇は派生装備も実装されて対陸上深海棲艦相手の特攻装備にもなったので
ある程度入手を容易にしてる感はありますねー(・v・ )
遠征に使いだすと載せ換えが面倒なのでいくつあってもまだまだ欲しい状態になります_(┐「ε:)_
私は二航戦も雷巡も2セットですねー
まぁ雷巡はそもそもお札対策じゃなくてまだ指輪なんてない頃にカンストして経験値が勿体無いな
ということで2人目を育てだしたんですけど結局またすぐカンストしてキリがないというオチでした(・◇・)
大鳳の2人目を狙おうかなーなんて思ってはいるんですけど如何せん今回もボーキ消費しちゃったので……
秋イベントまでに資源回復させて大鳳を狙う余裕は作れるんだろうか……