
さてさて前々回のイベントE3で乱獲したゆーちゃんをちまちまオリョクルに連れて行って魚雷を回収してます(・v・ )
画像に載ってる59Lvのゆーちゃんが最後の1人(・◇・)オリョクルで中破か大破したら改造します。
正確にはもう1人いるんですけどその子はろーちゃんにせずゆーちゃんのままにするので全部で5本ですかね|д・)
潜水艦専用の魚雷とは言えなかなかハイスペック₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
雷装 | 命中 | 回避 | 補足 | |
試製FaT仕様九五式酸素魚雷改 | +14 | +7 | +2 | 潜水艦/潜水空母専用 |
潜水艦53cm艦首魚雷(8門) | +16 | +3 | 潜水艦/潜水空母専用 | |
試製61cm六連装(酸素)魚雷 | +14 | +2 | 改修可 | |
61cm五連装(酸素)魚雷 | +12 | +1 | 改修可 | |
53cm艦首(酸素)魚雷 | +15 | +2 | オーパーツ |
5-5の潜水艦√とか4-5,3-5で潜水艦編成を使う時に輝くかな?@は2-3,4-2周回とも相性が良い(。・Д・)ゞ
ということで「U-511」と言えば「WG42 (Wurfgerat 42)」という印象が強いかと思いますけど
今後ゆーちゃんを拾ったら改造して「試製FaT仕様九五式酸素魚雷改」も貰うことをお勧めします(・v・ )
まぁ私は5-5潜水艦√はやらないしカレクルこと4-2周回も基本しないので3-5とオリョクル(2-3)用ですねー
ちなみに「試製FaT仕様九五式酸素魚雷改」のFaTとは
「Flächen-Absuch-Torpedo」「Federapparat-Torpedo」のダブルミーニング
直訳すると前者は「区域索敵魚雷」後者は「ばね装置魚雷」

命中率に難のある魚雷をどうにかしようと考えた結果 指定したポイントで蛇行させれば当たる!という思想の魚雷
それを艦これに反映したのがあの高い命中なんでしょうね(・v・ )まぁ欠点もあったんですけど_(:3 」∠ )_


ちなみに装備アイコンのろーちゃんっぽい妖精さんが↑の図面持ってます(・v・ )
ちなみに欠点は射程 蛇行する分当然有効射程が短くなる
ただ艦これの「試製FaT仕様九五式酸素魚雷改」は
長射程に定評のある「九五式酸素魚雷」を「FaT仕様」に変えた「試製魚雷」ということで高性能なんですかね|д・)
ろーちゃんの「酸素魚雷って……すっごいっ!」というボイスも↑関連じゃないかな|д・)
ろーちゃんのボイスと言えば「がんばるっ がるるー」
単なるキャラ付けじゃなくてこれ一応元ネタあるんですよ(・◇・)
ドイツ海軍による複数の潜水艦(Uボート)が協同して敵輸送船団を攻撃する通商破壊戦術を
「Wolfsrudeltaktik」と言って日本語では「群狼作戦/狼群戦術」(英語だと「Wolfpack」)
ということで「がるるー」なんですよ(・◇・)
@はFat魚雷の欠点を改良したLuT(Lagenunabhängiger Torpedo)魚雷というのもあって
こちらは訳すと「位置自律魚雷」FaTに比べてコントロール性能をあげたもので優秀な魚雷なんですが
その時には戦線が厳しくUボートがまともに活動出来ずに実践ではあまり活かされなかったという魚雷
別のUボートが実装されたらこの魚雷を持ってくるかもしれませんね(・v・ )
コメント
コメント一覧 (2)
他の牧場艦と違ってレアすぎて、解体や改修に使うのも躊躇してしまう
レア艦の牧場はその辺りも考えものですよねぇ_(:3 」∠ )_
私は何人かは残しておく予定ですけど……何人残るかなぁ(・◇・)
秋イベントまでは別段母港圧迫もなさそうですし秋イベントの新艦次第ですかねぇ_(:3 」∠ )_