空母棲姫顔up

6-5のゲージを破壊してひとまず攻略を終えた訳ですが
まだ実装されて間もなく割と手探りで攻略したので
今回は暫定攻略記事
これから攻略する提督の1つの目安になればいいな と思っています(。・Д・)ゞ

情報がある程度揃うであろう来月、再来月辺りに改めて攻略して
その時にこの記事を加筆修正するか、改めてまとめるかは未定(・◇・)


イギリス妖精2海域&敵編成&推奨ルート
6-5map
ルートは完全固定出来るのでこだわりがなければ赤ルート A-C-D-G-Mを通ることになるはず
敵編成は2パターンずつ載せましたけど今回はやたらパターンが多いです(A,Cマスなんて9パターンもある(・◇・)
さらっと紹介すると
1戦目(A)はflag軽巡の数(1~4隻)と駆逐艦の種類 2,3戦目(C,D)は3.4隻目のネ級とツ級の組み合わせと駆逐艦の種類
4戦目の空襲戦(G)とボス(M)はflagヲ級の数と駆逐艦の種類 でいくつかパターンが分かれます

最初は多分弱い編成を引きやすいはず そこからゲージを削るたびに強い編成を引く可能性が上がってるんじゃないかな
あと空母棲姫を2回撃破してゲージを2回削ると【空襲】が発生するようになります その辺も編成のトリガーかも?
赤ルート A-C-D-G-M
6-5enemy
全部載せると大きくなるので最終形態時only ただA,Cは最終形態でもパターンがあるので画像と違う編成の時もあります
1戦目(A)は基本素通り出来ますけどflag軽巡が増えだす(最終形態時は3~4)と基本単縦陣なのと相まって被害が出ることも
2戦目(C)は相手編成が重いので事故率高め きちんと制空権を確保したい 目安は400over
3戦目(D)は2戦目を少し弱くした感じ 戦艦のような大型艦なら大丈夫なんですけど駆逐艦等が狙われると事故ることも
4戦目(G)は防空艦がいれば比較的安定しますが、ヲ級が増えるとそれでも大破させてくることも……

ボス(M)は基地航空隊を集中させればまず余裕のはず 基本6隻前後を落としてくれるので実質通常艦隊
一度だけ最終形態時にT字不利を引いた時にかなり随伴艦が残ることもありましたけど基本夜戦までに残り2.3隻になるはず
6-5boss
一応ボスは3パターンあるんですけど……右2つを分ける意味とは……ちなみに私は左4回 中1回 右1回でした


イギリス妖精2私の編成+基地航空隊
6-5 編成
編成はこんな感じ どんなもんか行ってみようと試しで編成したまんまなので艦載機とかもかなり適当
道中は空襲戦を除き全部制空権を確保出来ましたがボスで航空優勢だったりそれこそ拮抗なこともあったので
対空値重視の艦戦の方がいいかな あとはPrinzをZara Pola 航巡にして1つ水上戦闘機載せるのもいいかも
それかいっそのこと重巡枠を摩耶にして照月を火力重視の駆逐艦にするのもありかな その辺はお好みで
ちなみに艦載機の熟練度は2戦目(C)でeliteツ級2隻編成を引くと危ないかも +7が+6に落ちたのは確認しました

あと道中の大破要員は脆い「照月」と「北上」だったので
秋月型を編成する場合は経験値を捨ててでも一番練度の高い子を選ぶといいかな 私も来月以降は多分秋月にします
北上も火力は充分だったので「OTO 152mm三連装速射砲」の方が良さそう 気休めですが装甲対空が上がりますし

他には重巡枠に軽巡を編成することも出来るので阿武隈改二を入れるのも1つの手かな?
先制雷撃が2本と昼の砲撃火力+耐久力のトレードオフ 脆い艦娘が増えるので旗艦に置きたいところ

6-5 基地航空隊基地航空隊はバグか仕様か
ボスの迎撃力が弱いみたいで陸攻×8でも問題ないみたい
ただボスで航空優勢は取りたいところなので
1つ2つは艦戦にした方が良さそう
私は試しに第二航空隊を陸攻onlyにしましたけど
来月以降は烈風系を1つずつ搭載する予定です
ボスで火力が足らなかったらまた考えますけど(・◇・)

ちなみに熟練度はじわじわ上がっていく感じ
時折落ちますけど基本は上がっていくはず
なので+5~+7辺りをうろうろするんじゃないかな
Bマスが潜水艦なので
最終形態になったら練度上げしてもいいかもしれない

Bマス行くには雷巡含まない対潜艦隊か潜水艦かな 潜水艦だと敗北つきますけど_(:3 」∠ )_

イギリス妖精2ゲージ破壊 6回分
1回目2回目3回目
4回目5回目6回目
昼戦だけで大体終わるから基本旗艦のPrinz(・v・ )昼戦で終わったのはビス子の弾着
最後は北上だけどPrinzが至近弾だったからちゃんと当ててれば最後もPrinzだったかも_(:3 」∠ )_


イギリス妖精2まとめと感想
総出撃は10回ちょっとかな?ゲージ破壊6回+旗艦落とせず2回+大破撤退が3~5回ぐらい
旗艦落とせず旗艦落とせず
旗艦が落とせなかった2回も北上が片方至近弾じゃなくて連撃両方当ててくれてればいけてた_(:3 」∠ )_
と 最終形態で少しの不運とは遭遇しましたけど
削り段階の5回分は大破撤退もなくストレートで削れたのでそこまでの難度ではないですね
多分そんな悪くない確率で6回ストレートクリアなんてのも目指せると思います(。・Д・)ゞ

ただ時間はかかりますね ゲージが6回分ですし基地航空隊の指定と途中から空襲も来ますし_(:3 」∠ )_
資源消費は燃料弾薬はたいした事ないんですけどボーキサイトが減りますね(・×・)私は約5k消費しました
今後も消化し続けるなら「設営隊」を買って第三航空隊を防空にしたいところ(・◇・)
とりあえず来月のイベント待ちかなー 来月6-5やるかもそもそもイベント次第ですし_(:3 」∠ )_
10月の6-5

報酬は特別戦果+250と勲章なのでランカー目指す人以外は特に手を出すものでもないかなー
6-5に挑戦出来る提督なら勲章も多分余ってるでしょうし_(:3 」∠ )_

一応レアドロップはそこそこ豪華みたいですけど……2人目狙うような艦娘はいないかなー
まぁ仮にPrinzがドロップするとして周回するかって言ったら微妙なライン(・◇・)
実装されて1週間経っても報告がないし多分Prinzはドロップしないと思いますけども_(:3 」∠ )_

まぁそんな感じで深海棲艦の連合艦隊!?というインパクトは凄かったんですが
よくよく見れば空母棲姫とヲ級以外はたいした事ないので基地航空隊の火力と相まって実質通常艦隊でしたね(・◇・)
イベントでどうなるかが怖いところですが……まぁそれは別のお話……_(:3 」∠ )_