


「潜水艦派遣作戦(48時間遠征)」に2回送る必要があるのと各種準備でなかなか時間がかかります。
逆に言えば時間がかかること以外はそこまで大変でもないので「橘花改」は是非手に入れておきたいところ
目次
- 「橘花改」関連任務と前提任務群
- 重巡戦隊、抜錨せよ!&戦艦戦隊、出撃せよ!
- 航空艤装の近代化改修
- 潜水艦派遣作戦による航空機技術入手
- 潜水艦派遣作戦による噴式技術の入手
- 新機軸偵察機の開発
- 噴式戦闘爆撃機の開発
- ネ式エンジンの増産
- まとめ
- おまけ(試製景雲(艦偵型)の改修)


12/9追加分の任務で「橘花改」関連をざっとまとめるとこんな感じですが前提任務もあるのでちょっとややこしい
【中部海域に「基地航空隊」を展開】してれば前提任務は問題ないはず……まだそこまで消化してない提督は
過去にまとめてるのでそっちをまず消化してみてください。
飛行場設営の準備を実施せよ!【中部海域「基地航空隊」展開!】
「航空基地設営」事前準備
↑もまだな時は「試製甲板カタパルト1個目/試製甲板カタパルト2個目/機種転換(岩井隊/岩本隊)」も必要です(。・Д・)ゞ
飛行場設営の準備を実施せよ!【中部海域「基地航空隊」展開!】
「航空基地設営」事前準備
↑もまだな時は「試製甲板カタパルト1個目/試製甲板カタパルト2個目/機種転換(岩井隊/岩本隊)」も必要です(。・Д・)ゞ



まずは出撃任務2つ「重巡戦隊、抜錨せよ!」は前提なしかある程度普通に任務を進めてたら最初から出てるはず
重巡戦隊、抜錨せよ!&戦艦戦隊、出撃せよ!
任務内容はちょっと前にまとめたのでそちら↑を参照してください(。・Д・)ゞ


「正規空母」に「(軽)空母×5」を素材として近代化改修を2回成功させる。
というちょっと特殊な任務 あと地味に「鋼材5500 ボーキ2500」も必要です。

任務の画像を見れば分かるんですけど
資源的な報酬はなしで設計図だけ_(:3 」∠ )_
設計図をよく見ると
翼を折り畳んでる描写も見られますね
「橘花」の設計図で会議して「橘花改」を開発したのか
元から「橘花改」の設計図なんだろうか……


「潜水艦派遣作戦(48時間)」+「海外艦との接触(2時間)」に1回ずつ送ることで達成可能。

2艦隊で同時に送れるので50時間必要という訳ではないんですけど48時間という時点で長い_(:3 」∠ )_

潜水艦派遣作戦は更に旗艦Lv55↑
海外艦との接触は更に旗艦Lv60↑+艦隊合計200Lv↑
潜水艦派遣作戦を失敗すると痛手なので旗艦Lvに要注意
もし潜水艦の練度が足らない場合は
高練度の艦娘を旗艦において
随伴艦に潜水艦4隻を編成して計5隻艦隊で送ってもok



こちらも「潜水艦派遣作戦(48時間)」+「海外艦との接触(2時間)」に1回ずつ送ることが条件+資源




「一式陸攻×1」「彩雲×2」を用意して「零式水上偵察機×2」を廃棄で達成



「新型航空機設計図×2」「ネ式エンジン×1」を用意して「紫電改二×3」を廃棄で達成



「鋼材8000」「流星×2」「烈風×2」を用意して「零式艦戦52型×3」を廃棄で達成

「一式陸攻」「彩雲」「紫電改二」等々が必要ですが遠征中に揃えられるでしょうし(・◇・)
- 「対空or装甲が未改修な正規空母×1」「(軽)空母×5×2」「鋼材5500/ボーキ2500」
- 【「潜水艦派遣作戦」の時間(48時間×2)と遠征枠】
別艦隊を使わない場合+【「海外艦との接触」の時間(2時間×2)】「鋼材5000/ボーキ1500」 - 「零式水上偵察機×2」「一式陸攻×1」「彩雲×2」
- 「紫電改二×3」「新型航空機設計図×2」「ネ式エンジン×1」
- 「零式艦戦52型×3」「流星×2」「烈風×2」「鋼材8000」
まぁ「橘花改」がその苦労に見合う性能ではあると思うので是非入手しておきたいところ


「噴式景雲改」入手は遠い_(:3 」∠ )_ちなみに「烈風」消費段階から確実化した場合のコストは↓
「燃料2750/弾薬1100/鋼材7700/ボーキ7150 」
「開発資材×138」「改修資材(ネジ)×89」「流星×6」「烈風×4」「ネ式エンジン×1」
なるべく早く手に入れたいんですが「水/木」は改修出来ないみたいなんですよねぇ_(:3 」∠ )_
コメント
コメント一覧 (4)
ウチの鎮守府にもようやく橘花改がやってきました。
そしてネ式エンジンの増産任務までは完了できました。
いやぁ・・・長かったですねぇ・・・。
手持ちがなかったり少なかったりした彩雲や流星を祈る気持ちで開発してたり、なかなか帰ってこない潜水艦遠征部隊を今か今かと待ち続けたりと、そんなことしながらモチベーション保つようにしてました。
まだ6-5には行ってないので、「見せてもらおうか。新型噴式戦闘爆撃機の性能とやらを!!」とか思いながら試してみようかと思ってます。
もう一つの試製景雲の改修ですけど、こんなにネジの消費とかが激しくなるんなら、大成功したらネジがいくつかもらえるチャンスのある遠征とか、道中にネジが回収できるマスとか作ってくれたりしませんかねぇ・・・?
しませんよねぇ・・・。
当分はデイリー開発で航空機レシピを回し続けて烈風と流星のストックと、ちょっとネジの数か増えてきたら試製景雲の改修って感じの日々が続きそうです。
長かったですけどまぁ嬉しい悲鳴ですかね(・◇・)何もやることがないよりは遥かに楽しいです。
開発はどうしても当たりの確率が低いので長いスパンで考えないといけないですねぇ
今日烈風を3つ増やす!とかやりだすと運次第ではとんでもないことになりかねない_(:3 」∠ )_
6-5は効果的かもしれませんねー道中の安定度も増すはずですしボスも楽になるはず(・v・ )
ネジは艦これの数少ない課金ポイントですからねぇ……流石に遠征とか海域で手に入るようにはならなそう(´・ω・`)
ただ単発任務とかイベントの報酬ではもうちょっとくれてもいいんじゃないかな とは思います。
まぁ最近ネジが貰えるウィークリー任務とか増やしてくれてますし新任務に期待ですかねー
早速やってきた橘花改を翔鶴姉に載っけて6-5行ってきました。
運悪く道中撤退が何度か続く羽目になり2回ボスを削っただけなんですが、橘花改を載せた装甲空母は射程が中から長になって、雷巡の先制雷撃のように先制爆撃ができるようになってました。
使い方の問題か運の問題かはわからないですが、今のところは道中1戦目で敵を減らしてくれたってことだけで、効果的かどうかはまだ微妙な印象でした。
とりあえず、2回ボスを削るまでに6,7回出撃するうちに熟練度がMAXになってくれたことでいいかなぁと思ってます。
頑張れ!!橘花改!!!
優秀なことは間違いないと思うんですけど地味なんですよねぇ(´・ω・`)
噴式強襲が命中しないこともそこそこありますし……普通に撃墜もされますし……
ある程度の難易度の海域だと搭載して損はないと思いますけど
任務が長かったのでそれに見合う派手な活躍を期待すると地味に感じちゃいますねぇ_(:3 」∠ )_
もうちょっと対空砲火に耐性つけたり噴式強襲時は撃墜されないとかは欲しいところ
任務や改修の手間と鋼材のコストを考えるともう少し上方修正される気はしますけど果たして……