
【速報】赤城さん肥える。一航戦の描くたびに丸くなっていく方
— しばふ (@shibafu482) 2016年12月14日
秋冬は美味しいものがいっぱいあるからしょうがないね。
パンフレットを持ってるので分かると思いますけど
劇場版艦これの描き下ろしですね(・v・ )
赤城だけじゃなくてCommandant Testeにも描き下ろし↓

特定の劇場に行かないと貰えないのでなかなか難易度高いですけどコマ子いいですね[♥óܫò]
さて 本題
昨日の「Saratogaの新たな改装」含めほんの少し「艦これスタイル参」情報に触れたんですけど
今日はがっつり新情報について触れていきたいと思います(・v・ )まぁとは言っても私が気になったやつだけですけど
「朝風」の僚艦も既に実装準備に入っています。

いやまぁこれは正直ほとんどの提督が分かってましたよね。だって朝風のボイスで何回出てくるのか(・◇・)
「なーんか退屈~。春風ー、あんたそんな喋り方で眠くなんない?
松風とか見なよ。あ、松風またそんな帽子くっつけて。戦闘の邪魔じゃん、取っちゃいなよ。
あ、なに?なによ、姉とやる気?上等じゃない。私手加減しないからね!」
キャラデザももう出来てるみたいですし普通に考えれば冬イベントの新艦かな?F4Fシリーズは、装備更新で強力な後継機F6Fシリーズに繋がっていきます。

これもまぁ想定内ですよね(・◇・)
強力な後継機ということですけど……ネジコストが結構重いんですよねぇ……
ただでさえ試製景雲(艦偵型)の改修にネジもってかれてますし……とりあえず実装待ちかなぁ……
「Saratoga」自身も新たな改装を計画

昨日触れたやつですね(・v・ )上のF6Fの流れで「Saratoga」自身も~と続くので割と近い内に来るんじゃないかなぁ
F6F実装→F6Fの改修解禁→「Saratoga改二」実装→改修担当は「Saratoga改二」って流れが自然?
日本艦の新艦娘は潜水艦、乙型、そして丁型駆逐艦、さらに護衛空母などの実装を予定
潜水艦は誰かなぁ……武勲艦で残ってるのと言えば……「伊10」「伊17」「伊27」辺りかなぁ……
「伊26」の「ニーナじゃないよ!」は本来「伊27」として計画されてたからだと思うんですけど
本当に「伊27」が来てそれで盛り上がるのもなくはなさそう?日本潜水艦の撃沈トン数ホルダーという武勲艦ですし
乙型ってのは「潜水艦 巡潜乙型」ってことじゃなくて、文脈的に多分「乙型駆逐艦」ってことですよね(・◇・)
乙型駆逐艦=秋月型ということで順当に「涼月」かなぁ 冬イベントで実装だとすれば「冬月」もなくはなさそう?
丁型駆逐艦は松型駆逐艦のことですね 散々噂はされてましたけどやっと実装でしょうか?
+護衛空母ということで来年は対潜が重要になるんですかねぇ……
艦これにおける護衛空母ってなかなか難しい気もしますけどどう実装するんでしょうか_(:3 」∠ )_
「護母」っていう新しい艦種で出してスペックは「軽空母」ルート固定判定は「駆逐or軽巡」になるとかそんな感じ?
と予想出来そうでなかなか難しいですねぇ……
冬イベントのモチーフ次第かなぁ……モチーフの海戦に縁のある艦娘が新艦になるでしょうし(・◇・)
海外艦はおもしろいところも用意していく予定です。

どうとでも取れるので何とも言えませんが……
「ダンケルク級」か「リシュリュー級」は来そう(・◇・)四連装砲塔というユニークな主砲を搭載してますし……
「ワタクシの故郷の戦艦も、素晴らしい方が揃っています。今度ご紹介いたしますね。」
ってコマ子も言ってますしせっかくフランス艦を出したので戦艦実装は妥当なはず(・◇・)
と こんなところですかねー 妄想が捗る情報がたくさん(・v・ )
まぁでもしばらくはまったり艦これですかねー 新年明けてから新要素で盛り上がるのかな?
冬イベント情報とかも出だして規模はどれぐらい?新艦は?海外艦は?みたいな感じでワイワイしたいところ
直近で何かあるとしたら十一月作戦の武勲褒賞ですかねー
それか年明けまでにもう一度アップデートがあるならそこでも何かあるかも知れませんけど_(:3 」∠ )_
おまけ

今Saratogaを秘書艦にしてるんですけどカウンターバーがPolaの酔いどれmodeになってるΣ(゜゜)
実はお酒好きなんでしょうか……は置いといて新しいmodeもまとめないといけませんねぇ……
秋イベントのモチーフ記事も未だ書けてないので早く書きたいんですけど……
噴式航空機とかもあって単純に時間も取れないからなかなか難しいですねぇ(´・ω・`)年内には処理したい
コメント
コメント一覧 (3)
人間で言うところの、民間のお嬢様なのにドイツに帰れなくて、異国の地の戦いに駆り出された稀有な経歴の艦艇なので。
実装するとしたらフミカネ氏がデザインするんでしょうか?スト魔女には宿屋出身のウィッチが存在しますので。
月曜到着予定ってなんなの…
あと一寸気になるニュースが
vitaの艦これ改がパッケージ・DL版、両方とも1月に販売終了だそうです
自分持ってないので抑えておくべきか悩ましい
中古価格も高騰しないかなこれ
取材に対し販売終了の理由は「諸般の事情」だけで詳しい事情は出ないみたい
本家の艦これにも影響していないか心配だ
「神鷹」かは分からないですけど大鷹型航空母艦な気はしますねー
「神鷹」「海鷹」を大鷹型と呼んでいいのか微妙なラインですけど_(:3 」∠ )_
もし「神鷹」なら客船「シャルンホスト」からの改装として実装となりそうなので
「U-511」→「呂500」みたいな感じでフミカネさんが担当すると思いますけど
フミカネさんは忙しいみたいですからねー 艦これにどれだけ影響するのか……
civ&xcom好きさん>
amazonは便利ですけど発売日に届くかどうかはかなり怪しいのですぐ欲しい時は避けたほうが無難ですねぇ(・×・)
「艦これ」自体のアップデートがメインですからねぇ
各種コラボや艦これAC等にも多少は力を割いてるでしょうし
「艦これ改」との二足の草鞋は厳しいんでしょうね(´・ω・`)
「艦これ」と「艦これ改」が仮に同じシステムだったとしてもアップデートを同期させるのは相当手間ですし
泣いて馬謖を斬る覚悟で販売停止を決めたんじゃないでしょうか。