瑞雲(六三一空)
十二月作戦の武勲褒賞は「瑞雲(六三一空)」でした(・v・ )事前に告知されたようにスペックは控えめ。
後ろの数字は航空隊の番号で(六三一空)というのは「第六三一海軍航空隊」のこと。
字面だけ見ると利根筑摩改二の「瑞雲(六三四空)」と勘違いしがちですけど別装備。こっちは「第六三四海軍航空隊」
瑞雲(六三一空)
瑞雲(六三一空)瑞雲(六三一空)combi瑞雲(六三一空)妖精
特別なオレンジの瑞雲(・v・ )まぁそこまでスペックは高くないんですけども。妖精さんは伊401かな?
装備爆装対空対潜索敵命中
瑞雲(六三一空)+7+1+2+4+2
瑞雲+4+2+4+6+1
瑞雲(六三四空)+6+2+5+6+1
瑞雲12型+7+3+5+6+1
瑞雲12型(六三四空)+9+3+6+7+1
試製晴嵐+11+6+6+1
爆装は比較的高めなので対空索敵が足りてるなら悪くないかも まぁその時は「試製晴嵐」の方が輝きそうですけど|д・)
伊401と妖精
リボンが若干違いますけど髪型が完全一致ですし
多分「伊401」の妖精さんでしょう(・v・ )
一応後述するモチーフ関連で
「伊400」の可能性もありますけど
せっかく新艦娘として実装するなら
髪型変えると思うんですよねぇ_(:3 」∠ )_

でもって気になるのは
「瑞雲(六三一空)」の説明文
高価かつ高性能潜水艦搭載攻撃機「晴嵐」を運用する潜水艦部隊の
航空隊として編成された第六三一海軍航空隊。その六三一空の「瑞雲」による練成部隊です。
瑞雲(六三一空)試製南山鳳翔さんの矢羽の色
オレンジ色のカラーリングは試作機や練習機用の塗装で通称「赤とんぼ」既に実装されてる「試製南山」と同じ。
また「鳳翔」は練習空母としての経歴が長いからか矢羽がオレンジ色になってたりするという小ネタがあったり(・v・ )

と話が逸れましたが「第六三一海軍航空隊」の練度を上げるために「瑞雲」で練習してるということなので
「冬イベ報酬/改修更新/機種転換」可能性は色々ありますけど試製晴嵐(六三一空)実装のフラグですよね。
仮に「伊400」が実装されて妖精さんがいるのならこの装備についてるんじゃないかなー(・◇・)という妄想。

※新装備は今季冬イベントのモチーフとなる作戦とある部分関連する装備です。
 (ただし、冬イベモチーフは運河攻撃計画ではありません)
あとあんまり見てない提督も多いかと思いますが公式でこう言われてるので「運河棲姫」はお預け(・◇・)
じゃあ2017冬イベントのモチーフは?と考えて「第六三一海軍航空隊」の沿革を見ていくと
流れとしては「パナマ(運河)奇襲攻撃」を計画するもののドイツが降伏し運河を破壊する前に
大西洋にいたアメリカ艦隊が運河を通過し太平洋へ移動、「パナマ(運河)奇襲攻撃」の意味が失われ棄却
また同時に沖縄も陥落し差し迫った戦局の打開が必要だったという事情も要因でしょう。
そこで代わりに計画されたのが嵐作戦(ウルシー環礁奇襲計画)
パナマ運河を抜けウルシー環礁へ集結しているアメリカ艦隊を1隻でも多く撃沈するための奇襲作戦。
その奇襲作戦が発動する前に
光作戦(ウルシー環礁偵察隊(彩雲4機)をトラック環礁に搬送する潜水艦輸送作戦)が発動。
それが済み次第嵐作戦(ウルシー環礁奇襲計画)も発動。
嵐作戦
伊400、伊401が大湊より出撃
捕捉されにくい用に別々のルートを通り
トラック諸島付近で再度集結し
ウルシー環礁に停泊中の米艦隊へ奇襲する計画。

伊400が合流地点についたのは8月14日。
時期を見れば分かるとおり
大湊を出撃しその道中で本土に原爆が投下され
合流地点に到着して1日で日本降伏(玉音放送)

と計画が実行される前に終戦。
日本に帰投中の8月29日米軍により拿捕。

大戦末期も末期の作戦なので
もしこれがモチーフなら燃える展開になりそう。

この2つがモチーフである説を補強するものとして「丹作戦」というものがありまして
ちょっと時期が違うんですけど「第二次丹作戦」も「ウルシー環礁」への攻撃なんですよ(。・Д・)ゞ
どんな作戦かと言うと
【「二式大艇(八○一空)」3~5機の誘導隊】と【陸上爆撃機「銀河(七六二空)」24機の攻撃隊】を梓特別攻撃隊
と呼称し800kgの爆弾を搭載した「銀河」でアメリカ艦隊に体当たりをするという所謂特攻作戦。
特攻を再現することはないでしょうけど「二式大艇×1陸上攻撃機×3」による基地航空隊にはぴったりですよね。
しかも今日の武勲褒賞の第一群以上には「銀河」が配られてますし「瑞雲(六三一空)」と合わせてモチーフとして濃厚。

ただこれを艦これの仕様でイベントにするとなるとIF要素が多めになりそう(・◇・)
というか「嵐作戦」に関しては実際には行われてませんしどんなイベントになりますかねー。
まぁその辺は実際に作戦名が告知されてから考察しましょう_(:3 」∠ )_

「荒潮改二」がスピード実装だったのでイベントに関わると思ったんですけどねぇ(´・ω・`)
武勲褒賞を見るに関係なさそうですし、それならこんなに急いで実装した理由が謎……
「満潮改二」も予定してて春か夏に大規模作戦をやるから急いだんでしょうか?運営のみぞ知る……

十二月作戦 第三群
「瑞雲(六三一空)」は多分機種転換か改修が来ると思うので良しとして「四式水中聴音機」も地味に嬉しい(・v・ )
後気になるのは冬イベントの新艦娘ですねー
「松風」はほぼ確定としてモチーフが予想通りなら「伊400」が怪しいかなぁ
日本艦では潜水艦も実装予定と言ってましたし本命ですよねぇ(・◇・)これからの続報に期待。
1/28戦果
昨日6-5を消化したのでボーダーから大分上がって一月作戦も大丈夫そう(・v・ )1-6も残ってますし。
一月作戦の武勲褒賞は冬イベント関連ですかねぇ それともまた「烈風改」が来るかな?
まぁ今は冬イベントに備えて色々準備しておきたいところ_(:3 」∠ )_