偵察戦力緊急展開!「光」作戦 E3「トラック泊地沖」発動!「光」作戦




まずは「彩雲(輸送用分解済)」を輸送する第一段階。
E3が実装された時に「輸送失敗で消費!?」と騒がれましたけど
情報が出揃った今ならまず失敗しないので特に問題はないかな?
ルート固定に必要な索敵値を検証してくれた先人に感謝(。・Д・)ゞ
赤ルート C-A-D-E-F-I

こちらの編成が潜水艦なので道中は2戦目(A)以外ほぼノーリスク
2戦目(A)はツ級がいる時もあって軽巡を先制雷撃で落とせないとちょっと怖い
輸送を失敗したくない人は中破が1人でも出たら撤退して6人全員が小破未満の状態の時に進撃しましょう。
ボス(I)の「駆逐ハ級後期型elite(赤オーラ駆逐)」は【先制爆雷】をしてくるのがちょっと厄介
「駆逐ハ級後期型elite」が1隻のパターンもあるのでそっちだとちょっと楽。
A勝利でいいので夜戦含めればまずいけるとは思いますけど安全のために決戦支援を送るとより確実になります。
Iマスはボスマスなので


必要索敵値のボーダーは紫雲×2と言われているので紫雲が足らない人は改修済み観測機で補いましょう。
ちなみに「紫雲≒観測機★3」もし紫雲も改修済み観測機もない人は観測機×3でもok(魚雷CIの潜水艦が1人減りますけど



彩雲の輸送が成功し東カロリン(トラック諸島)航空隊による彩雲偵察が始まりウルシー環礁の深海棲艦を発見。
同作戦海域の深海棲艦を撃滅せよ!ということでここから本番(ボスゲージ)が開始します。
最初はE3記事を1つにまとめて書く予定だったんですけど
ボスゲージ編が思ったよりも長くなったので少しでも短くするために分割しました(。・Д・)ゞ
こっちがかなり簡潔になったので↓
おまけ


私が突破した時は弱い編成でした(・◇・)決戦支援が集中しちゃって戦果的には微妙でしたけど


昼戦で8隻落とせたのでセーフ
重巡棲姫へのダメージの通りを見るために夜戦行きましたけどこれを落とす必要のあるギミック……
コメント
コメント一覧 (2)
伊13堀に関してちょこっと情報提供を
周回数に対するドロップ率出してくれてる個人サイトからの引用になってしまうのですが丙S勝利だと50回で約90%だそうです
この数字、甲A勝利の50回77%、乙A勝利59%より大分高いです
乙S勝利だと93%と確立上がりますが消費考えるとどうかなぁと乙クリアして掘り続けるならありな感じでしょうか
自分は60回目標に掘ることにしました
この回数で出なかったら運悪かったって事で掘り中止
丙S3回でリセットを20回、97と偵察は足りなくなったら5-4で補充する予定
4回イケルらしいですが割っちゃったって話も聞いたので確実に
輸送はエコ決戦支援、本番は基地航空のみで支援なし
と計画立てていたのですが運良く丙掘り10回目で伊13確保できました
さらにこの攻略記事参考に輸送終了+装甲破壊ギミック解除まで終わらすことが出来ました
掘り数日がかりだなぁと思ってたところ予想外に攻略進み完走は行けそうです
統計サイト等のドロップ率は参考にはなりますけど
最近の新艦はドロップ1人縛りがあるので目安程度で考えるのが良いのかなと思っております。
私のように丙で周回、甲で攻略という提督もそこそこいるはずなので
その場合甲でのドロップ率を下げる要員になりすから甲でのドロップ率はもうちょっと高い気がします。
まぁ残り期間/資源と相談して何周までは頑張る!という目標を立てるのはモチベーションに繋がるので良いと思います(・v・ )
丙S4回は配信や動画をいくつか見ましたけどやっぱり「深海双子棲姫-壊」でなければ問題ないみたいなので
ボスが「深海双子棲姫-壊」になってたら夜戦に行かないという感じで大丈夫そう?
リセットせずに丙A周回なんて人もいましたけど効率的にはどうなんでしょう。
なんにせよ「伊13」との邂逅おめでとうございます(・v・ )
今回攻略はスムーズに行くはずなのでラストスパート頑張って下さい(。・Д・)ゞ