
基本的に周回が容易な通常海域でドロップするレア艦娘は割愛してます|д・)今回で言えば「大鯨」「山雲」等々
海域別
基本的に

狙い目は「U-511」「伊401」「伊26」「まるゆ」辺りでしょうか。全部狙えるIマス周回がメイン?
前回の潜水棲姫より弱い個体なので周回難度は易しめ 攻略を終えて時間があったらやってみるといいかも。


狙い目はもちろん新艦娘の「藤波」他は今後速力関連で価値が上がるかも知れない新型高温高圧缶狙いで「天津風」?
私は100周弱ここで「藤波」を狙ったからか「神風」以外全てのボスドロップレア艦娘と邂逅しました_(:3 」∠ )_
甲作戦でも対空を意識して編成を組めばそこそこ安定して周回出来るはず。


狙い目はもちろん新艦娘の「伊13」
他は「照月」「朝霜」「風雲」「朝雲」「海風」「萩風」「嵐」「矢矧」「酒匂」「秋津洲」と未邂逅なら狙い目かな。
と こんなところでしょうか(・◇・)
当然のことながら新艦娘の「藤波」「伊13」がもちろんメインですね。
今回はどちらもドロップポイントが一箇所しかないので
先に丙掘りをするか攻略しつつ甲/乙で狙うかの判断が難しい_(:3 」∠ )_
特に甲となるとヲ級改がどこにでもいますからね|д・)秋月砲の改修は最早必須になりつつあるんですかねぇ
新艦娘目当ての周回が終わった提督は
E1で「伊26」「まるゆ」「U-511(WG42/試製FaT魚雷)」「伊401(試製晴嵐)」を狙ってる提督が多そう。
それかE2で「三隈」「速吸」E3で「照月(秋月砲)」狙いですかね(・◇・)
ちなみに「照月」狙うならJマスの方が確率が高いみたい?まぁ高いと言っても1%あるか微妙みたいですけど……
私はとりあえず休憩中_(:3 」∠ )_
E1周回がかなり安定してて「まるゆ」が狙えるみたいなので周回するならE1かなぁ
WG42はもう充分数集めてありますけど今回潜水艦娘が増えましたし
今回のギミックみたいに潜水艦編成がイベントでも必要になるかも知れないので試製Fat魚雷を増やしたい気もする。
コメント
コメント一覧 (16)
今回はレア艦のドロップ率は高い気がしましたねー
私も天津風、高波、朝雲、風雲、三隈辺りとは何度も邂逅しました。
まぁ目的の艦娘じゃないとレア艦だけど君じゃないんだよなぁ……となってしまうのが悲しいところですが_(:3 」∠ )_
97艦攻の確保が地味につらいですよね。
翔鶴と飛龍でまた1週掘れるー。
いつも記事更新お疲れさまです。
レア艦娘には違いないけど、今は貴女じゃないんだぁ・・・っていう悲哀は数知れずでしたよねぇ・・・。
保有枠のこともあるから、レアなのにドロップはしたけど泣く泣くツモ切り・・・ってのも私にはありました。
それから解放された今はほぼ抜け殻状態・・・。
保有資源も燃料が特に自然回復域に近づきつつあったんで、ある程度それが回復できて抜け殻状態から解放されてれば何か掘ってみるかなぁとは思いますが、多分それはなさそうです。
そして、改装したら装備改修の素材が手に入るってことでいくつかの娘は取ってはあるんですけど、そこまでレベル上げるまで待つなら開発すれば・・・なんて思うと寂しくなりますねぇ。
一気に開発して何個か増やしても周回自体が簡単ですぐリセットになるのでキリがないんですよねぇ(´・ω・`)
空母系がドロップすると「伊13」じゃないのにちょっと嬉しくなってしまうあるある。
ひらまささん>>4
「藤波」掘りで「天津風」「三隈」「高波」が何人も来たので
ただ解体するのも惜しくて急遽母港を拡張しましたね(・◇・)
今回は新艦娘と邂逅出来たら特に周回しておくべきってところはない気もしますねぇ
強いて言えばE1ですけどドロップ率が渋いのが玉に瑕……
私も「高波」「風雲」が計6人来たんですけど全員改造するかは微妙なラインですねぇ_(:3 」∠ )_
ちまちま全員やってもいいんですけど他の牧場艦の育成が遅れますし悩ましい……
「藤波」が削り段階でドロできた為か「伊13」が未だにドロできてなくて辛いです。
E3ボスマス、師匠と「初風」がやたらドロするのはなんででしょう?
B判定でも出てくる師匠に笑ってしまいましたw
周回はゴールが見えなくなりますよねぇ(´・ω・`)
「藤波」で苦労した分「伊13」は早めに出会えましたがそれでも数十周はしてるので
もうどうなったら運がいいのか分かりません_(:3 」∠ )_
目当ての艦娘じゃないとガックリして記憶に残りやすいですからねー
私はやたら「高波」がドロップする印象です(・◇・)
初風、日向は沢山落ちますねw
伊勢と蒼龍も大漁です(-_-;)
削り編成のままで、ギミックも発動させずにうっかりゲージ割っちゃった(甲)けど、13は出ず。
甲A周回して、削りから延べ42周ですが、あと何回掛かることやら。
ゲージ割った時しかSは取れなかったけど、Aは安定しますね。
あと、秋月砲が足らないので、パスタ砲で代用しましたけど、わりと行けますね。
12人全員に穴を空けてあるので、全てに機銃を詰め込んでからは、ダメコン積むより道中は良いかも?
ただ、ゲージ割る時は、今回みたいな一回だけの理不尽極まりない空襲にはダメコンで突っ切った方が良いかも?
ケースバイケースですけど。
撤退は今のところ6回ですけど、4回は空襲(-_-;)
酷い時は戦艦2、軽空母2が全快から大破しましたw
その時は軽空母にダメコン、それ以外は機銃積んでいたのですけど。
乙周回だと、甲難易度と比べてドロップが若干ショボい気がします。目ぼしい
ドロップは天津風2・三隈1だけでした。E2掘りは道中が長いので、周回数を
重ねるのも一苦労ですね。少ない周回数で出てきてくれたので助かりました。
燃料・弾薬が自然回復上限ほどあるので、E1でレア潜水艦を狙うか、E3のギミック
マスで照月・秋津洲を狙うかで思案中です。
甲乙乙でクリアして、伊13が削り一回目、藤波がクリア後の機動部隊堀り一回目で出てくれました。
今回のイベントはどうも次回のイベントの前哨戦のような気がしてなりません。
トラック泊地を放棄したみたいなんで、次回のイベントは南方の方から一大攻勢があるのかもしれません。
深海双子棲姫-壊もそこまで装甲が高い訳ではないですからねー
まぁ防空棲姫とかがぶっ飛び過ぎてるんですけども(・×・)
S勝利は基地航空隊次第ですかねー
空母棲姫を落とす乃至中破/大破にして昼戦で戦艦が片方は落としてくれないと厳しいイメージです。
秋月砲は主砲属性なのも優秀なところなんですけど
艦隊防空という観点からならイタリア高角砲で充分代用出来ますね(・v・ )
摩耶砲が主砲属性に変われば一気に化けるんですけどバランス的に厳しそう_(:3 」∠ )_
対空が弱めの艦娘に機銃持たせると効果的ですねー まぁ判定に失敗する可能性はあるんですけど|д・)
今回だと軽空母は艦戦キャリアーになりますし軽空母へのダメコンは効果的ですね(・v・ )AL/MI作戦の最深部を思い出す。
相手艦隊8隻を落とすのはそこまで難しくないので周回となると艦隊司令部施設を載せるのが有効だと思いますけど
結局大破しやすい軽空母は退避させられないしなかなか難しいところですねぇ(´・ω・`)
なんにせよ「伊13」との邂逅が叶うことを願っております(。・Д・)ゞ頑張って下さい。
新艦娘は比較的高めのドロップ率に設定されてますけど他はどうなんですかねー
私も「天津風」「三隈」が来ましたけどそれだけ周回を重ねただけな気も_(:3 」∠ )_
いずれにせよ「藤波」との邂逅おめでとうございます(・v・ )
今回ドロップはそこそこ豪華なんですけどドロップ率が問題ですねぇ|д・)
どちらも周回自体は簡単な部類に入るので片手間に周る分には良さそうですけど果たして。
アキさん>>10
今回は攻略だけなら易しい部類に入ると思いますねー まぁ比較的小規模なので当然なのかも知れませんが。
その代わりあまり周回向きではないところもあって新艦狙いで沼るのが怖いところでしょうか。
今回が前哨戦かは分かりませんけどタイミング的にそろそろ大規模作戦が来る頃合なので
次回か次々回でE6,7辺りの難関イベントになる気はします(・◇・)
今回「藤波」が実装されて「浜波」に話しかけてますしついに「レイテ沖海戦」の可能性も……
丙掘りで藤波は21回目、伊13も20回で無事邂逅できました。
あとは最終日までE1で潜水艦娘たちとの邂逅を狙います。
伊26の二隻目はぜひ欲しいなぁ、未だに改造しないで使っているので。
今回、道中でやたらとレア駆逐が出た印象、天津風2、高波、そしてボスで嵐。
出来れば照月の二隻目が欲しかったなぁ。
私もE1周回しようかなぁ とは思ってるんですが
燃え尽き症候群を発症してなかなか手が出ませんねぇ_(:3 」∠ )_
牧場艦もそこそこ来たのでそっちもレベリングしないといけませんし
天津風は20Lvで済むのでもう終わったんですけど高波風雲がちょっと時間かかりますねぇ(・◇・)
E3クリア後、掘りで周回した結果は以下の通り。
山雲6 朝雲2 高波7 時津風2 酒匂1 天津風1 江風1 秋津洲1 萩風1
というわけで、結局嵐とは逢えませんでした。
15秋以来、ボスマス配置は初だったんじゃないかなぁ。
それだけにAorS勝利判定でドロップ確定の掘りはまさに千載一遇のチャンスだったんですが
今回も縁がなかったってことなんでしょうね。
萩風が来たときに「あー、これは嵐に拒否られてるわー」と。
今回拾った艦で貴重な改修素材を持ってくるのも多いのでとりあえず牧場していきますが、
全部済むのはいつになるやら・・・
終わっちゃいましたねぇ_(:3 」∠ )_
新艦娘として実装された時が確率的に一番狙いやすいのでその時に逃すとつらいですよねぇ(´・ω・`)
まぁ今回の「藤波」とかいつだかの「朝雲」は新艦娘として実装された時の周回でてこずったんですけど……
「嵐」は最近ドロップ配置が増えてきてると思うので
次回辺りE2,E3の比較的周回しやすいであろう序盤に配置されると狙いやすいんですけどねぇ
この辺りは運営の匙加減なので難しい……
「神風型」とかは比較的簡単なところに配置されてますし基準はなんなんでしょう(・◇・)
牧場艦育成は時間かかりますよねぇ_(:3 」∠ )_
何人かがやっと終わりましたけど高波がまだいっぱいいます(・◇・)
今回の潜水艦電探の改修に熟練見張員を消費するので牧場しないという選択肢は消えましたけど
あのネジコストだと手を出さない気がしてならない(・×・)