
最近北方任務とか5-4周る時とかに牧場蒼龍を旗艦にしてるからか増えるペースが上がりました。
このペースでいけば春イベントまでには12隊か13隊ぐらいまで増やせそう。16隊のゴールも見えてきた(・◇・)
まぁ結局最終的には20隊とかになる気もしますけど_(:3 」∠ )_予定は未定。

今育成中の空母はこんな感じ。11隊目はもうすぐ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
「飛龍」「翔鶴」は前回の記事と同じなんですけど優先してないのでちまちまとしか上がってません_(:3 」∠ )_
友永隊ももう少し増やしたいので飛龍も上げたいんですけどなかなか育成枠が空かないんですよねぇ(・◇・)
とりあえず春イベントまでにはもう1隊増やせればいいかなー と思ってます。まだ期間もありますし。


後は冬イベントで拾った「風雲」「高波」の育成も大分終わって、「高波」をもう1人30Lvにすれば終わり(・◇・)


「潜水艦搭載電探&水防式望遠鏡」の改修に消費してもいいんですけど問題はネジコストなんですよねぇ
艦隊防空値みたいに改修することで劇的に変化するとかでもなければ手を出さないかなー(´・ω・`)
まぁ新装備というか種類自体が新しいので「WG42」みたいに評価が変わる可能性はあるのでそれに期待でしょうか。

「13号対空電探」「22号対水上電探」
の2つも一緒に増えましたけどどうするかなぁ
「13号対空電探」は
2個目の「13号対空電探改」用かなー
1個あれば充分だとも思うので
しばらくは手を出しませんけど(・◇・)
「22号対水上電探」は……うーん……
「22号対水上電探改」を★4にでもするかなぁ
それか「32号対水上電探改」を★5か……
「16inch三連装砲Mk.7+GFCS」にも
いずれは手を出したいですけど更新が大変なので
果たして手を出せるのはいつになるのやら_(:3 」∠ )_


後は別記事でもちょっと触れてますけど「天津風」「三隈」も3人ずつ改造してます(・◇・)

あまつんは「新型高温高圧缶」に加えて
「三式水中探信儀」もポイント高い(・v・ )
冬イベントで【高速+/最速】は
特に何もありませんでしたけど
今後どうなるんでしょうか_(:3 」∠ )_
三隈も「20.3cm(3号)連装砲」はもちろんのこと
「21号対空電探」が
摩耶用の「21号対空電探改」の素材になるのがgood
まぁ「21号対空電探」は
五十鈴を12Lvまで育てればいいから
すぐ増やせるんですけども(・◇・)
いずれにせよこんな感じで冬イベント産の艦娘を優先して育ててたので
「大井/北上」とかの魚雷牧場には手付かず|д・)とりあえず一段落したのでこれからまた増やせるかな?
おまけ

演習システムが新しくなって空母多めな編成とかが減ったので同時中破絵は貴重(・◇・)松風の表情いいなぁ
コメント
コメント一覧 (4)
自分は宗教上は艦娘は艦種変わらない限り持たないから
どうしても必要だった装備持ちのあきつ丸と天津風しか牧場してない_(:3 」∠)_
改修もあんましてないから・・・最近は難易度甲はギリギリですわ(´・ω・`)
ここまでシステマチックに牧場はできない……ウラヤマシイ
ただ、支援出すのが面倒に思えて、使い切れていません。
最近は基地航空隊に頼る場面が多いですし…。
装備の改修はネジ消費の軽いものばかりです。
支援艦隊は水物なので本当に「江草隊」が輝いてるのかが分からないんですけど
基本的に空母は皆カンストしてるのでそれなら飛龍蒼龍牧場に手を出すかと始めましたね(・◇・)
改修は私も最初は適当でしたねぇ_(:3 」∠ )_
最近は趣味とも言ってられませんし秋月砲とか各種主砲辺りは手を出しておくといいかも知れません。
万年大将(舞鶴)さん>>2
私も手を出したのは遅かった方だと思うのでもう揃ってる提督さんも結構いる気はしますねー
単純に編成する空母に経験値が入らないの勿体無いなーと思ったのがきっかけなので案外やってみると出来ますよ(・v・ )
ウィークリー任務をこなしてれば「蒼龍」はそこそこドロップしますし。
リンガの人さん>>3
3-2-1は旗艦が大破でも出撃出来た頃はお世話になりましたけど修正来てからは行ってませんねぇ(´・ω・`)
レベリングする時は5-4周回派です。まぁ単純にレベリングする艦娘が少ないのもありますけども。
私も基本的に支援艦隊は送らない方向で攻略等考えますけど
去年の春イベントから支援艦隊の有無で難易度が変わる海域がちらほらと出てきてますし
それならせっかくだから増やしておくか と増やしてますね(。・Д・)ゞ
改修は基本的にネジコストを考えずに必要ならどんどんやりますけど
最近追加されるのは「これは……流石に……」というものばかりで手を出してませんねぇ
ネジコストが重くて効果が見合いそうなのも現状「Iowa砲」ぐらいかなぁ とも思いますし_(:3 」∠ )_