xmas鈴谷s
鈴谷川(すずやがわ、露:Сусуя)は、
樺太豊栄郡豊北村の鈴谷岳山麓に端を発し、豊原市郊外を経て、大泊郡千歳村の亜庭湾へと流れる、樺太の川である。
ソ連及びロシア連邦に編入された後も名前は受け継がれて現在に至っている。
ということで「鈴谷」改二確定ですね(・v・ ) 
「熊野」と同時実装かなーと思ってたんですけど
まずは「鈴谷」だけ先行実装の五航戦改二方式っぽいかな。
「樺太を流れる川の名前を由来に持つ彼女からスタンバイ!」
とありますし「熊野」改二もすぐに続くはず(・◇・)
「最上」「三隈」は果たして続けるのか……

なんにせよもう次の告知が来ましたし思ったより早く実装されそう?
流石に3/17(金)のアップデートでは来ないと思いますけど……「荒潮」改二はすぐ実装されたからなぁ……
記事を遡って見てたら「荒潮」改二の初告知が1/13、2回目の告知が1/22、実装が1/25
「鈴谷」改二は初告知が3/7、2回目の告知が3/12(今日)、次回アップデートが3/17。なくはなさそう?
まぁ今春以降とも言われてますし早くても次々回のアップデートが本命ですかねー 4/7(金)とか?
鈴谷99Lv
まぁ「荒潮」「Zara」と同じく既に育成済みなので
3/17のアップデートで実装されたら嬉しい(・v・ )

「鈴谷」は航空巡洋艦という希少な艦種ですし
人気も高めなので育成済みの提督が多そう。
ということできっとif改装ですし
「Zara due」クラスの練度を求められる予感。

まぁ航巡は5-4のドラム缶役にもぴったりですし
高練度が求められてもそんなに大変じゃないかな?

2人目の利根筑摩のカンストも見えてきましたし
スペック次第では2人目の鈴谷熊野の育成も考えるかなー
貯め込んでる勲章はこういう時が使いどころですし(・◇・)まぁまずは実装待ちですね。

艦隊プリセット艦隊プリセットは便利だと思うんですけど現状の3枠で足りてるかなー
プレイスタイルにもよりますけど、私はよく出撃する「1-5/2-3/3-3/4-2/5-4」の5箇所をカバー出来てるので
今のところ増やす予定はないですねー まぁイベントの時に連合艦隊とか支援艦隊とかで使えるとは思うんですが|д・)
ちなみに私の3枠は
  1. 「水母/駆逐/駆逐/軽巡」の1-5用
  2. 「潜水/潜水/潜水/潜水」の2-3用
  3. 「秋月型/戦艦/重巡/阿武隈/空母/空母」の汎用(3-3/4-2/5-4)
1-5レベリングする時は↑の画像にも載ってますけど駆逐艦を旗艦にしたり2-3の潜水艦はローテーションしたり
汎用編成も5-4の時は秋月型→航巡(ドラム缶×4)にしたりとか細かい調整をしながら活用してます(・v・ )
もう秋月型のレベリングはほとんど終わったので汎用編成の秋月型の枠は近い内に変わるかも_(:3 」∠ )_
おまけ
運営のお茶目ツイート(・v・ )