
神風型も仕上がってきたので今月から「山風」編成と思っていたんですが……
対潜能力がずば抜けた「大鷹」「占守」「国後」「択捉」が実装されたので多分来月からはそっちの編成になりそう。
ということで1-5だけはデイリーの潜水艦任務と一緒に春イベント前に消化してました_(┐「ε:)_

今月の1-5はこんな感じでした。「松風」が98Lvになったので神風型は皆98Lv₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
春イベントで「旗風」が実装されると思ったんですけどねー 海防艦が3人とは想定してませんでした|д・)
というか艦これスタイル肆の書き方だと海防艦はイベント後と読み取れたからなぁ 予定が変わったんでしょうか。


ちょっと前にも触れましたが対潜能力がずば抜けていて入渠時間も短いので1-5にぴったり。
「大鷹」も軽空母で【先制対潜】可ということでボスでの被弾率もグッと減りました(・v・ )
海防艦は駆逐艦で代用出来ないこともないですけど「大鷹」は現状唯一無二の特性ですからねー
少し気が早いんですけど夏イベントで鍵を握る艦娘となるかも知れないのできちんと練度を上げておきたいところ。
ちなみに私はE2まるゆ掘りとか別ゲーにかまけてあんまり1-5周ってないのでただいま55Lv(・◇・)
改二にすると微笑むんですよねー 早く改装したいところですが85Lvはなかなか遠い……今月中にいけるかなぁ
コメント
コメント一覧 (2)
ボス完全固定出来るようになりましたね
とりわけボスのナナメフラヨさんの雷撃は結構当ててくる気がするので嬉しいですが
フラヨさんも一発くらい凌いできたりするので油断ならない…
ただ、大鷹は改二までしないと彩雲が積めないのと
改二にしたら射程が中になってキラキラ調整がやりにくくなるのと、カタパルト使っちゃうので中々悩ましい…
でもありがたい性能してますし
海防艦も含んでの新艦1-5クルージングが捗りそうです
ルート固定枠でflagship潜水艦を落とせる対潜能力は「Commandant Teste」とかもあるんですけど
【先制対潜】が可能というのが本当に大きいですねー(・v・ )
まぁ1発で落としきるにはもっと練度を上げる必要はありますけど
海防艦が同時に実装されて仮に被弾したとしても入渠時間が凄く短いので本当に噛み合ってますねー
「試製甲板カタパルト」は今後他の空母の改装に使われるとしても
その都度任務等で入手手段が用意されるはずなので気にしなくても大丈夫だとは思いますけど
入手手段が限られているアイテムなので色々考えちゃいますよねー_(:3 」∠ )_