本当は昨日書こうと思ってたんですけど睡魔に負けて寝ちゃいました_(:3 」∠ )_
まぁそれは置いといてまずはやはり目玉の


アップデート記事では全部に触れられてませんでしたけど搭載可能装備は多種多彩(・v・ )
その代わり火力/夜戦火力共に軽巡洋艦改二の中ではワーストなので状況に応じてきちんと装備を考えたいところ。
↑でも軽く触れてますけど補強増設に「8cm高角砲」「8cm高角砲+増設機銃」が搭載可能なので
「主砲」「特二式内火艇」「特二式内火艇」+補強増設に「8cm高角砲」系なら夜戦連撃を維持しながら
集積地棲姫に対する特効は2.5倍、もし「特二式内火艇★10」×2だった場合は約3.3倍という対地キラー
それと固有対空カットインも持ってます。
固定撃墜+5 ボーナス1.45倍なので「五十鈴/鬼怒」と同じ倍率 ※必要装備は皆違います。
「摩耶/秋月型」程の固有対空カットインではないので過度な期待はNG
[摩耶改二:固定撃墜+8 ボーナス1.65倍/秋月型:が固定撃墜+7 ボーナス1.7倍]どちらも最大倍率の場合
「由良改二」は「高角砲」+「対空電探」で発動するので↑の「8cm高角砲」系との相性は悪くない。
まぁ無理に狙う程ではないかなー「摩耶/秋月型」を編成出来ないけど対空カットインが欲しいって時ぐらい?
多彩な運用が可能ではありますが単純なスペックは抑えてあるので
イベントではどの海域で出撃させるのかどう運用するのかをよく考えたいところですね。
主砲の方は[命中+1回避+1装甲+1]副砲の方は[対空+1命中+1回避+1]
正直どちらも地味(・×・)フィット補正次第ではありますけど多分改修済みの「三隈砲」or「秋月砲」で充分。
妖精さんが可愛いから1本ずつぐらい作りたいところですが……
副砲は主副カットインの仕様が変わらない限り戦艦に搭載することはないかなぁ
雷巡とか水母に搭載するにしても「OTO 152mm三連装速射砲」が優秀で改修しやすいし……_(:3 」∠ )_
フィット補正で評価が変わる可能性はありますけど「15.2連装砲改」も結局作ってないしなぁ……
改修したい装備はいくらでもあるのでなにか新システムでも実装されないと埋もれていきそう|д・)
索敵命中が「零式水上観測機」と同値で[火力+1対潜+3]火力増強はもちろん【先制対潜】調整も可能。
対潜が高めなのは電探では探知出来ない水中にいる潜水艦を空から発見出来るという点からでしょうね。東海のフラグ?
E1はこれからも対潜水艦海域になるでしょうし索敵値を稼ぎつつ対潜値も補えるのは悪くない(・v・ )
ランカー上位装備の「瑞雲12型(六三四空)」から[対空+1回避+1]と最強の瑞雲
ちなみに扶桑型改二が持ってくる「瑞雲12型」からだと[爆装+2対空+1対潜+1索敵+1回避+1]
文句なく最強の瑞雲ですが「瑞雲(六三四空)」を★10にしないといけないので結構大変(・◇・)
「二式水戦改(熟練)」と一緒で余裕が出来たら手を出すといいんじゃないでしょうか。武勲褒賞で配布する予感
ちなみに改修すると爆装に補正がかかってるみたいですね。撃墜されにくくなれば装備しやすくなるんですが。
6/23アップデートで気になったのはこの辺りですかねー(・◇・)
フィット補正も勿論気になりますけどこればっかりはすぐには分かりませんからねー
新任務は一応概要は見たんですけどまだ手付かず_(:3 」∠ )_
多分明日消化してちまちま記事にしていくと思います(。・Д・)ゞ

後期長良型改二の制服はスパッツだから許されるミニスカートだと思っていたのに実は由良は大胆なのかも知れない。
まぁそれは置いといてまずはやはり目玉の
由良改二


アップデート記事では全部に触れられてませんでしたけど搭載可能装備は多種多彩(・v・ )
- 水上爆撃機/水上戦闘機 軽巡洋艦では初の航空戦への参加が可能。水雷戦隊でも制空値を稼げるのは大きい。
- 甲標的 長らく「阿武隈改二」だけの特権だった軽巡洋艦の先制雷撃も可能。
- 「大発動艇」系 「特二式内火艇」「特大発動艇+戦車第11連隊」も勿論搭載可能。
- 熟練艦載機整備員 これはほぼおまけですが射程を「長」にして火力増強が可能。
搭載は[1/2/1]と少なめなので水上爆撃機(瑞雲等)を搭載する場面は限られますが(・×・)
ただし雷装-14と大きな差があるので先制雷撃に関しては「阿武隈改二」の方が優秀。
後述しますが補強増設に「8cm高角砲」系が搭載出来るので状況次第では「大淀」を超えます。
↑でも軽く触れてますけど補強増設に「8cm高角砲」「8cm高角砲+増設機銃」が搭載可能なので
「主砲」「特二式内火艇」「特二式内火艇」+補強増設に「8cm高角砲」系なら夜戦連撃を維持しながら
集積地棲姫に対する特効は2.5倍、もし「特二式内火艇★10」×2だった場合は約3.3倍という対地キラー
それと固有対空カットインも持ってます。
固定撃墜+5 ボーナス1.45倍なので「五十鈴/鬼怒」と同じ倍率 ※必要装備は皆違います。
「摩耶/秋月型」程の固有対空カットインではないので過度な期待はNG
[摩耶改二:固定撃墜+8 ボーナス1.65倍/秋月型:が固定撃墜+7 ボーナス1.7倍]どちらも最大倍率の場合
「由良改二」は「高角砲」+「対空電探」で発動するので↑の「8cm高角砲」系との相性は悪くない。
まぁ無理に狙う程ではないかなー「摩耶/秋月型」を編成出来ないけど対空カットインが欲しいって時ぐらい?
多彩な運用が可能ではありますが単純なスペックは抑えてあるので
イベントではどの海域で出撃させるのかどう運用するのかをよく考えたいところですね。

正直どちらも地味(・×・)フィット補正次第ではありますけど多分改修済みの「三隈砲」or「秋月砲」で充分。
妖精さんが可愛いから1本ずつぐらい作りたいところですが……
副砲は主副カットインの仕様が変わらない限り戦艦に搭載することはないかなぁ
雷巡とか水母に搭載するにしても「OTO 152mm三連装速射砲」が優秀で改修しやすいし……_(:3 」∠ )_
フィット補正で評価が変わる可能性はありますけど「15.2連装砲改」も結局作ってないしなぁ……
改修したい装備はいくらでもあるのでなにか新システムでも実装されないと埋もれていきそう|д・)

対潜が高めなのは電探では探知出来ない水中にいる潜水艦を空から発見出来るという点からでしょうね。東海のフラグ?
E1はこれからも対潜水艦海域になるでしょうし索敵値を稼ぎつつ対潜値も補えるのは悪くない(・v・ )

ちなみに扶桑型改二が持ってくる「瑞雲12型」からだと[爆装+2対空+1対潜+1索敵+1回避+1]
文句なく最強の瑞雲ですが「瑞雲(六三四空)」を★10にしないといけないので結構大変(・◇・)
「二式水戦改(熟練)」と一緒で余裕が出来たら手を出すといいんじゃないでしょうか。武勲褒賞で配布する予感
ちなみに改修すると爆装に補正がかかってるみたいですね。撃墜されにくくなれば装備しやすくなるんですが。
6/23アップデートで気になったのはこの辺りですかねー(・◇・)
フィット補正も勿論気になりますけどこればっかりはすぐには分かりませんからねー
新任務は一応概要は見たんですけどまだ手付かず_(:3 」∠ )_
多分明日消化してちまちま記事にしていくと思います(。・Д・)ゞ
おまけ

後期長良型改二の制服はスパッツだから許されるミニスカートだと思っていたのに実は由良は大胆なのかも知れない。
コメント
コメント一覧 (3)
自分も、三隈砲、秋月砲、OTO砲が十分に改修できているので様子見です。
今回の出撃系任務はダントツで3-5が鬼門。
自由枠が1つしかないのに、空母いれたら全5戦(ほっぽ含む)なので、うちは戦艦いれて上ルートごり押しでした。
最初、空母(水母)で行きましたが、ボスで完全に弾薬が切れる上に、ほっぽマスでの大破率がひどく、結局ボスにいけずに諦めました。
戦艦ごり押しにしても、大和型、長門改二、アイオワ等の高火力重装甲でないと厳しいという。
ためしに制空拮抗狙いで山城連れて行きましたけど(戦艦3と由良に水戦1スロづつ)、火力不足でほっぽマスでフルボッコされました。
結局、キラ付けして、高火力重装甲戦艦いれて突破しました。(伊勢日向含む戦艦3隻には徹甲弾装備。制空は由良に水戦ガン積み) それでも、2、3戦目は祈るしかなかったです。
今にして思えば、制空捨てて軽巡枠は阿武隈にしてもよかったかな。
定期的な母港に加え重婚支払いまでは辛うじて許容範囲としてもネジ課金までしちゃうとちょっとって感じなので辛いです
辛いと言えばガンメタルさんの言うとおり今回の新任務鬼門はダントツで3-5です
自分は自由枠に麻耶様加え、駆逐は2隻とも秋月型の対空カットマシマシ
軽巡は先制対潜仕様の2戦目真ん中に下りる4戦ルートでクリア
大破率がマジで高く初戦、2戦目、北方全部大破撤退起こります…
少しでも成功率上げる為に北方の最終形態避けて来月に回すのもありかなと
2-5も何気に夜戦大破とルート逸れがあるし悔しい思いするのが結構ありそうです
5-1はルート固定いけるしS勝利条件とはいえ少し軽めですね
瑞雲(六三四空)の熟練は欲しい強風熟練の2回目休止してこちらにネジ使おうかな
フィット検証は行われてますけど日々更新されていきますからねー
今回は更に細かく設定されてるっぽいですし手を出しにくい(・◇・)
私も今日消化しましたけど3-5でこんなにヒヤヒヤしたのは初めてですねー
航空戦力がほぼ皆無なので随伴艦が減らせずに
相手の大型艦の攻撃巡が確保されてしまってるのがネックですかねー(´・ω・`)
制空値と戦力がトレードオフなのでどの程度まで制空値を稼ぐかが肝でしょうか。
civ&xcom好きさん>>2
「震電改」を持っていたら装備コレクターになってたかも知れないんですけど
現状どうあがいてもコンプリート出来ないので装備はあんまり気にしてませんねぇ
他にもランカー上位装備にはなかなか手が出ませんし_(:3 」∠ )_
ネジ課金は今のところしてませんけど多分その内勲章は砕くことになりそうです。
「伊勢」「日向」の戦艦2人連れて行けるんだから大丈夫だろうと思っていたら
航空戦力が乏しいのと徹甲弾の枠がないので思ってた以上に難しい任務でしたねー
今日消化しましたけどそこそこ時間がかかりました_(:3 」∠ )_
「瑞雲12型(六三四空/熟練)」の瑞雲はしばふさんが描いてるんじゃないか説が出てましたし
せっかくだから作りたいところではあるんですが「二式水戦改(熟練)」どころか
「試製61cm六連装(酸素)魚雷」任務もまだなんですよねぇ(・×・)いつ手が出せるのか……