

六月作戦の武勲褒賞新装備は「Swordfish」「Swordfish Mk.II(熟練)」紅茶の国(イギリス)の複葉機。
非金属の旧型機なので基本スペックは低めでしたが信頼性、汎用性に優れた複葉機時代最後の傑作機。
レーダーを搭載して索敵性能を上げたMk.III、操縦席を密閉型にしたMk.IVなんてのもあるので改修更新の可能性?
Swordfish



Swordfish Mk.II(熟練)



火力 | 雷装 | 対潜 | 命中 | 索敵 | 対空 | |
Swordfish | +2 | +3 | +4 | +1 | +1 | |
Swordfish Mk.II(熟練) | +3 | +5 | +6 | +3 | +2 | |
流星攻 | +13 | +3 | +2 | |||
九七式艦攻(友永隊) | +11 | +5 | +3 | +4 | +1 | |
九七式艦攻(熟練) | +8 | +5 | +2 | +2 |
「Swordfish Mk.II(熟練)」なら命中+3を活かしてとも思いましたけど「九七式艦攻(友永隊)」が優秀ですねぇ
まぁ「九七式艦攻(友永隊)」は飛龍の牧場が前提なので量産していない提督も多いはずですが(・◇・)
何かしら特性がないと使いどころはないかなーエピソードを考えるともっと対潜は盛っても良かったような|д・)
上でもちょろっと触れたMk.III/Mk.IVへの改修更新とか「Swordfish」の代替機「Albacore」か
上位機というか後継機?にあたる「Barracuda」辺りが実装されて機種転換とかじゃないと埋もれそう。
航空母艦「Ark Royal」

「Swordfish」と言えば装備の説明文にもありますけどやはり英航空母艦「Ark Royal」ですね。
説明文でがっつりネタバレするかな?とも思いましたけど
去年の夏も「Re.2001OR改」を配布して「Aquila」をネタバレしてたようなものですしね(・◇・)
空母枠が「Ark Royal」で去年の「Aquila」ポジションならドロップ艦の可能性もあるなぁ_(:3 」∠ )_次回「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートは、【7/31(月)】実施を予定しています。そして、西方への大規模作戦展開となる夏イベ2017:期間限定海域は、来月【8/10(木)】より作戦開始予定!同夏イベでは駆逐艦、戦艦、空母など多彩な新艦娘を投入準備中!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年7月28日
戦艦枠が最深部報酬艦というのが本命かな?「Richelieu」だと思ってますけど空母が「Ark Royal」だと……
駆逐艦枠はアメリカ駆逐「Stewart」で「Saratoga」本実装(大型建造)のトリガーとか?



いずれにせよこの妖精さんが新艦娘でしょうね(・v・ )パッと見赤毛の「速吸」っぽい?
イギリス艦なのできっとコニシ艦娘になることを考えると本当にそんな感じになるかも_(:3 」∠ )_
他に気になったのは「運営鎮守府からのお知らせ」にて
※本日配信する新装備は先行実装です。とあるので7/31アップデートで「Swordfish Mk.II(熟練)」への更新か更なる上位機が実装されるかも知れませんね。
同装備はこの後のアップデートによる装備改修や改二改装などで獲得可能となる予定です。
そして改二改装とも言われてるのでいきなり「Ark Royal Mk.II(改二)」実装なのかな?
「Гангут два」という前例がありますしそこまでおかしくはないですけど
「Saratoga」の更なる改装も控えているのに空母の改二?どちらも試製甲板カタパルトを要求されたら……|д・)

「も、もう……!あの忌々しい複葉機を思い出すわね!」
「Swordfish」について言及しているビス子を秘書艦にしてみたり(・◇・)夏イベで活躍させたいなー
「後期型艦首魚雷(6門)」はこれで5本目、嬉しいっちゃ嬉しいんですけどとりあえず配っとけ感が否めない|д・)

七月作戦はなんとか第二群に入れそう(・v・ )
今日色々消化したのでここに[1-6]の特別戦果と「Z作戦」の特別戦果が加われば安全圏なはず。
第二群で何が貰えるかなー「一式陸攻 二二型甲」が貰えると嬉しいなー(・◇・)
それはさておき戦艦枠は「Richelieu」だと思ってましたけど
空母枠が「Ark Royal」なら「Scharnhorst」「Gneisenau」辺りも有り得るかなー
多分「Ark Royal」は前段作戦での報酬orドロップ艦だと思うので
「Scharnhorst」「Gneisenau」モチーフの深海棲艦が最深部ボスなら
「Swordfish」特効とか出来そうですし久々のフミカネ艦娘も見たい_(:3 」∠ )_
コメント
コメント一覧 (2)
コメントは久しぶりになりますね。
というのも、昨日六月作戦の武勲褒賞の配布の際に、人事考課の発表から三群は行けてそうと思ってて楽しみにしてたんですが、何度リログしても装備GETのポップアップが出なかったんですねぇ・・・。
早すぎるとは思ったもののZ砲も打っちゃったのになぁ・・・と思いつつ諦めてました。
そして今日、保有装備が枠一杯になってしまったので整理しようとしてたところ、装備ロックのかかってない後期型艦首魚雷が・・・。
こんな大事なもんにロックかけ忘れることなんてないのに・・・と思いつつ、もしやと探すとやっぱり装備ロックのかかっていないSwordfishが・・・。
こんなことってあるもんなんですかねぇ・・・、というか、私にはありました。
何しか、三群に入れたのは嬉しかったです。
そして七月作戦ですが、現時点で戦果は2,690で120位近辺なんですが、さすがに二群に入るのはムリそうです・・・。
Ex海域はすべて終わらせてしまってますし、二群ボーダーとの差は160くらいありますから。
死ぬ気でやるほどのことでもないので、三群確保で満足としたいと思ってます。
今回の夏イベはif展開の大規模ってありましたねぇ。
備蓄は毎度のごとくで各資源15万のバケツ1,500くらいでの作戦開始になりそうです。
新艦娘がドロップ艦になるんであれば、春イベの時みたいに甘めのドロップ率にしてくれてるとありがたいですけどねぇ・・・。
攻略難易度とのバランスも大事なんでしょうけどね。
まだ作戦開始までには時間がありますし、もう少し備蓄の上積みができればなぁ・・・と思ってます。
記事更新とイベ攻略との両立で大変になるかもしれませんが、体に気を付けて頑張ってくださいね。
装備枠がいっぱいだと装備枠に空きが出来次第配布される。
みたいな話はどこかで見ましたね(・◇・)私は経験がないので詳しくは分かりませんけども。
いずれにせよ第三群入賞おめでとうございます(。・Д・)ゞ
私は資源に余裕もあったので「Z作戦」のついでに第二群狙いましたけど
正直第三群との武勲褒賞の差は誤差だと思うのでまったり第三群を狙うほうが賢い選択なのかなーとは思いますねー_(:3 」∠ )_
新艦娘のドロップは連合艦隊の仕様もありますし恐らく今後もA勝利でも邂逅可となると思いますけど
ドロップ率は何とも言えませんねー【大規模作戦】ですし手心があるといいんですが。
今回もなるべく早く記事を書きたいところですけど難易度次第なので果たしてどうなるか……_(:3 」∠ )_
なんにせよコメントありがとうございます(。・Д・)ゞ夏イベントも楽しめればいいですね。