
八月作戦お疲れ様でした(。・Д・)ゞ最終更新時は296位と第三群は安泰でしょうか。
流石に【大規模作戦】のイベント月ということでどのサーバーもいつもよりは戦果低めみたいですね。
ざっと第三群は戦果200↓/第二群は戦果300↓/第一群と聨合は戦果600↓ぐらいでしょうか。
上位程狙い目ではあったんですけど【大規模作戦】で資源使ってますからねぇ_(:3 」∠ )_
もっと資源消費が少なかったら「Ark Royal」「Richelieu」育成を兼ねて5-4周回して第二群狙ってたかなぁ?

佐世保鯖の各ボーダーはこんな感じ。先月と比較すると聯合が-455/第一群が-520/第二群が-287/第三群が-213
来月はイベント後の月になるので上がるとは思いますけど1/3はイベント期間ですし
資源回復に務める提督も多そうですし先月と同じくらいの戦果になるでしょうか?
聨合の戦果4297は全サーバーで一番低いみたいですね_(:3 」∠ )_上位勢には有難いのかな?
ちなみに第一群はトラック泊地、第二群は呉鎮守府、第三群は舞鶴鎮守府が一番低いみたいです。
来月もし戦果争いが穏やかなら「Z作戦」使って狙っておいたほうがいいのかなぁ_(:3 」∠ )_
ただ例年通りなら11月中旬から秋イベント開始で来月の武勲褒賞はイベント2週間前の配布となるので
イベント関連装備のお披露目となると大体控えめな装備なんですよねぇ(・◇・)
まぁ去年の「特大発動艇」とか春イベント前の隼シリーズも上位は大当たりだったので例外はあるんですけども。
戦果推移を見ながらじっくり考えますかねーイベント海域に出撃してたら狙う余裕はない気もしますが。

【第肆回「艦これ」観艦式】の告知が来てますね(・v・ )今秋【9/16(土)】東京ビッグサイトで大規模展開予定【第肆回「艦これ」観艦式】チケットの一般販売は、明日よりイープラスさんからご案内開始です。同展開は【昼の部】と【夜の部】の2回開催です。イベント特別物販や各種展示等も展開予定。参加予定の提督の皆さん、ぜひお楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年8月31日
アイコンはいつも通りパンフレットの描き下ろしですかね?
「島風」が何かを見上げてますし原寸大瑞雲が描かれてる予感。
今年の【第肆回「艦これ」観艦式】はいつもより開催を遅らせての大規模展開とのことですし盛り上がりそうですね(・v・ )
いつも戦艦が描かれていますし去年描かれてない「長門」の改二姿が今年の担当でしょうか(・v・ )
「由良改二」フィッティングパターンで「陸奥」が「長門改二」と同じ制服になってて10月に実装とかあるかも?
しずま艦の描き下ろしを見てて思いましたけどイベント2連続でしずま艦なしは初めてですね(・◇・)
流石に次回の秋イベントでは実装されると思うのでそろそろ新しい秋月型ということで「涼月」ですかねー

今も通称「軍艦防波堤」として北九州港に残っていてエピソードも豊富ですし
それこそ一緒に眠っている「冬月」と同時実装されたら熱いですね(・v・ )百合キャラワンチャン
おまけ


武勲褒賞で配られた「夜間戦闘機」で盛り上がりましたけど
今夏実装予定と告知された「F6F-5/F4U-1D」が結局夏イベントで実装されなかったので
「Saratoga改二」の初期装備はこっちで「夜間戦闘機」は任務報酬な気がしますねぇ(・◇・)
どんな形で本実装されるかは分かりませんがいずれ複数持ちも出来るでしょうし
牧場対策としても上記の形の方が自然なはず_(:3 」∠ )_
まぁ「F6F-5」はそこそこ優秀なのでコンバート改装かつどちらも任務報酬な可能性もありますが|д・)
コメント
コメント一覧 (6)
多分「涼月」は実装されると思いますけど「涼月」と縁のある海戦となるとどれも切羽詰ったものになりそうですねぇ……
まぁif展開で「光」作戦をイベントにしてますしその辺りは今更なお話な気もしますけど_(:3 」∠ )_
軍艦防波堤の「柳」は松型じゃないんですけど同じ名前ということで初の松型は「柳」な可能性もありますねー
海外艦はどうですかねー(・◇・)
現状フラグ立ってるのは「Гангут」の姉妹艦と「Ташкент」ぐらいですけど
礼号イベントの「Zara」みたいに前情報なしにポンと実装される可能性もありますし読めない……
次のドイツ艦は「シャルンホルスト」ですかねー
「Bismarck drei」は「ティルピッツ」と同じ改装をしていたら~というif改装っぽいのでお預けになりそう_(:3 」∠ )_
夜間戦闘機が実装されましたし「疾風」は実装されるかも知れませんねー
夜間戦闘機が夜戦でも実践的な航空攻撃が可能になる装備なら
「月光」「極光」辺りを実装して基地航空隊で夜戦マスへの攻撃が可能とかも面白いかも?