
これまた面白そうなアップデート予定が告知されましたね。また、次回「艦これ」稼働全サーバ群共通メンテナンス&アップデートで期間限定実装される鎮守府「秋刀魚」祭り【秋刀魚漁支援】の間は、一部通常海域で「海防艦」との邂逅が可能です。今後、同型の「海防艦」による新たな近代化改修(艦娘強化)も可能になる予定です。少しだけお楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月26日
夜間作戦空母と夜間戦闘機/攻撃機の実装をしたばかりなのに
「艦これ」第二期に向けてなのか気合入ってますね(・v・ )
同型の「海防艦」による新たな近代化改修(艦娘強化)も可能になる予定です。「海防艦」による新たな近代化改修となるとやはり対潜値でしょうか?
「四式水中聴音機(対潜+12)」1つで【先制対潜】可能になる対潜88まで引き上げられるなら環境が変わるかも?
ただ四式ソナー×1で対潜100超えてもflagship潜水艦となるとなかなか落とせないんですよねぇ_(:3 」∠ )_
まぁ中破させれば事故率が減るのは間違いないんですけど夏イベE7甲みたいな状況だと誤差な気がします……
「海防艦」のドロップポイントとドロップ率にもよりますけど「まるゆ」ほど狙う意味はなさそう?
狙うとしたら「綾波」か運を上げた「夕立」辺りの高夜戦火力艦に魚雷CI+対潜補助という形でしょうか。
あともう1つ気になるのは【同型の「海防艦」】というところ
同型ということは「占守型」「択捉型」で別カウントってことですよね(・◇・)
仮に対潜値が上げられるにしても「海防艦」1人につき対潜+1ってことじゃなさそう。
同型「海防艦」2人につき対潜+1or3人につき対潜+1ってとこでしょうか。
でもって一気に同型「海防艦」5人ならボーナスもついて前者なら対潜+3、後者なら対潜+2とか?
最初は「まるゆ」の運と同じシステムかなー?とも思ったんですけど
それだと一気に対潜+8ということになって流石にバランスがおかしくなりそうなので↑の形が自然?
「今後」ともついてるので次回アップデートで実装されるかは微妙なラインですけど
ひとまず2人目以降の「海防艦」と邂逅したら確保しておいた方が良さそうですね(・v・ )
2人目の「択捉」をどうしようか迷ってたんですけど解体しなくて良かった。
その内大型建造にも追加されて最低値で狙うようになるのかなー?むしろレア駆逐レシピとかで解禁されそう?
そして【秋刀魚漁支援】にて「一部の機体による航空魚群偵察も有効です。」という新情報。現在「艦これ」運営鎮守府では、【9/29(金)】実施予定の稼働全サーバ群共通メンテナンス準備を進めています。同メンテに伴うアップデートで期間限定実装予定の鎮守府「秋刀魚」祭り【秋刀魚漁支援】では、光源や魚群を捉える装備はもちろん、一部の機体による航空魚群偵察も有効です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年9月26日
航空機から魚群を観測する際には低速で長時間飛行出来ることが重要と聞いたのでやっぱり「Swordfish」?


「カ号観測機」にも同様の効果がありそう?[1-5]周回が捗りそう(・v・ )



あとは実装されたばかりですし機上レーダーを活かして魚群を観測出来るという理屈で夜戦/夜攻もあるかも?
こっちはちょっと微妙なラインですけど[3-3]とか周回する時は搭載した方が良いかも知れませんね。
いずれにしても今年の【秋刀魚漁】が近づいてきましたねー(・v・ )
報酬も気になるところですが今年の大漁旗は誰が担当するんでしょうか。
「海防艦」推しなところもありますし択捉型の担当は家具の人こと赤坂ゆづさんですし今年は「海防艦」?
【秋刀魚漁】でも活躍しそうですし割りと本命な気がしてきました。
「Swordfish」が有効そうという点から「Ark Royal」が発案しての英国生まれの3人娘担当でも嬉しいんですが。

おまけ
【法被】mode……ハッ!Σ(゜゜)は置いといてこの方の絵好きです(・v・ )なんとなくアークロイヤルさんに日向師匠と似た何かを感じる pic.twitter.com/oVecH3FubN
— てらじん (@Terrajin05) 2017年9月11日
コメント