
なんとか第二群に入れたと思いますけど微妙なラインなので届いたどうかよりも人事発表で名前が載るかどうかが楽しみ。


自由枠6で[2-4/6-1/6-3]ボスを各1回ずつA勝利↑+[6-4]ボスをS勝利で達成。


夏イベントが終わって「Saratoga Mk.II (Mod.2)」が実装されたバタバタした時についでに消化したので
編成SSも一緒に消化したクォータリー【沖ノ島海域迎撃戦】の出撃SSも撮り忘れてしまいました_(:3 」∠ )_
たしか↑のような編成で出撃したはず(・◇・)その時は「Ark Royal/Richelieu」が99Lv以下の育成中でした。


6-3もクォータリー【前線の航空偵察を実施せよ!】と一緒に消化しました(。・Д・)ゞ
今までは「瑞穂」を編成してましたが「Commandant Teste」に晴嵐ガン積みが有効ということで試してみました。


晴嵐系×4だとそこそこ航空戦に期待が出来るので悪くないですねー。まぁそれでもS勝利は難しいんですが|д・)
「由良改二」が実装されて軽巡枠だけで先制雷撃は2本に出来ますし今後はこの形で出撃することになりそう。


ほぼ前と同じですけどせっかくなので「満潮改二」を編成してみました(・v・ )


今回は基地航空隊がしょぼくて軽巡1砲台小鬼1しか落とせなかったのでこっちも結構ぼろぼろ_(:3 」∠ )_
離島棲姫と集積地棲姫残しで夜戦へ突入して大淀が集積地棲姫を落としてRomaが削って最後は満潮でした。


月末に消化したので考えるのが面倒で前回に続き空母編成で出撃しました。


道中3戦をほぼ無傷で素通りして開幕で3隻落としての余裕のS勝利。最後は伊13の魚雷CI₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

「Z作戦」に限らずクォータリー任務とかマンスリー任務を一通り消化したので一時的にネジが増えてました(・v・ )
まぁ「F6F-5」とか「Iowa砲」とかを改修すると一瞬でなくなるんですけどね_(:3 」∠ )_

やっぱり「照月」も写ってましたね(・v・ )現在「艦これ」運営鎮守府では、来年のカレンダー、【「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー2018】の制作を進めています。全新作公式描きおろしで描く、艦娘たちの季節の日常。来年のカレンダーは、KADOKAWAさんからお届け予定です。同詳細は、続報で!こちらも少しお楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2017年11月1日
「初月」もいると思いますけど構図的に「涼月」の下でしょうか。
明日辺りに「初月」のupアイコンになりますかね?
でもって「涼月」が実装されているはずの11月下旬辺りに
全体図のサンプル公開と共にカレンダーの予約開始という感じ?
去年も確かそれぐらいの時期に改白露型3人のチラ見せと共に予約開始だったはず(・◇・)
おまけ

相変わらず伊13の中破ときたら……
コメント