1227ud
今年最後のアップデートということで改二改装だけでなく色々な更新が行われました(。・Д・)ゞ
忙しい提督も多いと思いますが【新任務】の消化等々今年も最後まで艦これを楽しみましょう₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
目次
  1. 01,02▼「秋雲」の【超修羅場】mode&「風雲」の【売り子】mode期間限定実装!
  2. 03▼艦娘【Xmas】mode終了&図鑑格納
  3. 04▼海防艦「対馬」らに【年末年始】mode期間実装開始!
  4. 05▼艦娘【師走】ボイス期間限定実装開始
  5. 06▼戦艦「武蔵」大型艦建造【建造率】期間限定上昇開始!
  6. 07▼改装【駆逐艦】の一部上方修正
  7. 08,09▼【編成記録拡張枠】の拡張&UI一部強化
  8. 10▼【遠征】の更新/拡張
  9. 11,12▼【海域BGM】と【鎮守府ジュークボックス】更新
  10. 13,14▼【家具屋さん】お品書き「年末年始」更新
  11. 15▼【鎮守府カウンタバー】「年の瀬」料理modeに移行
  12. 16▼【新任務】の実装
  13. 17▼新装備【12.7cm連装砲D型改二】本実装開始
  14. 18▼「戦闘詳報」についての補足
  15. 19,20▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修メニュー追加実装
  16. 21▼甲型駆逐艦「長波」【改二改装】の実装/補足
  17. 23▼新装備【12.7cm連装砲D型改二】&【水上電探】複合運用の拡張

紫電f01,02▼【超修羅場/売り子】mode期間限定実装!
【超修羅場】秋雲【売り子】風雲
「秋雲」のタブレットの上にのってるお品書きがちょうど「風雲」の持ってる本の表紙っぽいですし一応完成はしている?
実は仲良しなこの2人の組み合わせは結構好き(・v・ )中破絵含めて後ほど冬グラまとめ記事に追加します。

紫電f03▼艦娘【Xmas】mode終了&図鑑格納
2017艦これ冬季集合画像改s
【Xmas】mode終了(。・Д・)ゞまた見たい方はこちらをどうぞ→【冬季限定グラフィックまとめ】

紫電f04▼【年末年始】mode期間実装開始!
【年末年始】mode
やっぱり「対馬」にも季節限定modeが実装されました。和服だからというだけでなく醸し出される女将感、不思議。
ちょっと「瑞穂」は気が早い気もしますけど今年は「曙」だけでなく「対馬」も【大掃除】mode₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

紫電f05▼艦娘【師走】ボイス期間限定実装開始
【Xmas】が終わり鎮守府は【師走】へ移行₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

紫電f06▼戦艦「武蔵」【建造率】期間限定上昇開始!
コンプティークで書かれていた「武蔵」建造率upも来ましたね(・v・ )

紫電f07▼改装【駆逐艦】の一部上方修正
  1. 【綾波改二】火力+2
  2. 【潮改二】火力+2
  3. 【時雨改二】雷装+2
  4. 【初霜改二】火力+1雷装+1装甲+1
  5. 【Верный】火力+1装甲+1
初期改二組のステータス調整ですね(。・Д・)ゞ
「綾波改二」がついに火力74で「夕立改二(73)」を抜いて1位!夜戦火力はまだ「夕立」が1位ですが。

紫電f08,09▼【編成記録拡張枠】の拡張&UI一部強化
アップデートまでは最大10枠なんでしたっけ?
各種Ex海域用編成とか[5-4]周回のローテーション編成とか組んでると有難いんでしょうね(・◇・)

紫電f10▼【遠征】の更新/拡張
敵泊地強襲反撃作戦
またまた新遠征追加(。・Д・)ゞ[08:40:00]となかなかの長時間遠征ですけど何が獲得出来るのか。

紫電f11,12▼【海域BGM】【鎮守府ジュークボックス】更新
季節が変わったということで【BGM関連】も更新されました(。・Д・)ゞ

紫電f13,14▼【家具屋さん】お品書き「年末年始」更新
お品書き「年末年始」更新
当然家具も更新されてます(。・Д・)ゞ夕雲型掛け軸がなかなかお洒落。

紫電f15▼【鎮守府カウンターバー】更新
カウンターバー更新
恐らく「日本茶勢」の3種が【年の瀬】modeに更新されているので後日まとめます(。・Д・)ゞ

紫電f16▼【新任務】の実装
  1. 装備開発力の集中整備
  2. 甲型駆逐艦の戦力整備計画
  3. 精鋭「三一駆」第一小隊、抜錨準備!
  4. 精鋭「三一駆」、鉄底海域に突入せよ!
【新任務】は4つ。「三一駆」となると「長波」「朝霜」「高波」「沖波」かな?

紫電f17▼新装備【12.7cm連装砲D型改二】本実装開始
【12.7cm連装砲D型改二】の本実装というのは予想通りでしたが「戦闘詳報」?と思っていたら……

紫電f18▼「戦闘詳報」についての補足
説明文から何かあると思ってましたけどやっぱり第二の勲章ポジションでしょうか?

紫電f19,20▼【改修工廠(明石の工廠)】新改修
12.7cm連装砲C型改二12.7cm連装砲D型改二
改修更新も実装されましたが「12.7cm連装砲C型改二」は途中から「12.7cm連装砲 B型改二」が必要なんですよねぇ
【※同改修更新には「戦闘詳報」及び「新型砲熕兵装資材」が必要です。】
ということでコストも軽くないので更新するのに見合うスペックなのか……
長波砲改修
「12.7cm連装砲D型改二」の改修はこんな感じ。「10cm連装高角砲×2」の消費はともかくいきなりネジ×5|д・)

紫電f21,22▼甲型駆逐艦「長波」【改二改装】の実装/補足
長波改二長波改二中破
大体妖精さん通りの見た目ですね。凛々しくなった長波サマ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾どことは言いませんがデカイ!
「長波」改二改装
「12.7cm連装砲D型改二」を持参するということで要改装設計図は予想してましたけどまさかの要戦闘詳報。
第二の勲章ポジションどころか第二の改装設計図ポジションとなると重要度が高いアイテムになりますね。

紫電f23▼【連装砲D型改二】&【水上電探】複合運用の拡張
【12.7cm連装砲D型改二】&【水上電探】複合運用の拡張
本来【長波砲(D型)】を夕雲型に搭載した場合[火力+5回避+2]なんですが「長波改二」に限り更に火力+1(計火力+6)
そこに【水上電探】も併用すると更に[火力+1雷装+3回避+2]のボーナスが付いてますね。
【長波砲】×2にしても2重にはかかりませんが右下の装備にすると計[火力+13雷装+3回避+6]となかなか(・v・ )
ちなみに「島風改」は【長波砲】の補正は[火力+5回避+2]のままですが
【水上電探】を併用すれば「長波改二」同様に[火力+1雷装+3回避+2]のボーナスが付いてます。

ここのところアップデートが盛り沢山ですね。
嬉しいことではあるんですけどまとめるのと内容を把握するのが少し大変_(:3 」∠ )_
それはさておき「長波改二」いいですねー(・v・ )
長波改二
アイコンで爆雷のアクセサリーが見えたのでもう少し対潜が高くなるかと思いましたけど普通でした(・◇・)
あとは「大発動艇」系を装備不可というのはちょっと意外。まぁ朝潮型と被るのを避けたんでしょうか。

その代わり「12.7cm連装砲D型改二」とのシナジーは悪くないですね。
素の夜戦火力が158なので「12.7cm連装砲D型改二」×2+水上電探なら昼夜共に「夕立/綾波」を上回ります。
まぁ夜戦では連撃なので過度な期待は出来ませんが相手の航空戦力が貧弱な海域で活躍しそうです(・v・ )