

南方海域の[5-1/5-3/5-4]が指定されていて編成も4枠指定されているので少し難易度高め(・◇・)


旗艦「村雨改二」+【「由良改二/夕立改二/春雨改/五月雨改/秋月改」3】
+自由枠2で編成すると達成。
まずは編成任務。なんか自由枠2にも条件があるとか?私はこの後の[5-1]用に航巡1重巡1で編成して達成出来ました。
ちなみにtwitterでも告知されてましたが「西村艦隊」の任務みたいに達成すると特殊ボイスが流れます。


旗艦「村雨改二」+【「由良改二/夕立改二/春雨改/五月雨改/秋月改」3】
+自由枠2で[5-1/5-3/5-4]ボスを各1回A勝利↑で達成。
指定の都合上「軽巡1駆逐3」がほぼ固定される脆い編成で挑むことになるので[5-4]はともかく他2つはそこそこの難易度。

最初は対潜を捨てようかと思ったんですがもし潜水艦編成を引くと4人が無力化されるので「村雨」を対潜装備に(。・Д・)ゞ
ちょっと装備を間違えちゃってますが91Lvなら「四式ソナー+三式爆雷投射機+二式爆雷」で対潜100に届くはずです。
私は「四式ソナー+三式ソナー+三式爆雷投射機」にしたつもりが3つ目が「二式爆雷」になってます_(:3 」∠ )_
いずれにせよ対潜100を超えるように対潜装備を搭載すれば複縦陣でも潜水艦が落とせるはずです(。・Д・)ゞ
制空値は水戦4つが目安、「Ro.44水上戦闘機」でも充分。「由良」に3つ+航巡に1つが楽でしょうか。



出撃1回目は1戦目で大破撤退、2回目は2戦目で大破撤退、3回目は無傷でボスまで到達。
夕立が大破しましたが昼戦で下4隻を落として夜戦で鈴谷と秋月が決めてS勝利₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
A勝利でいいので夜戦するまでもなかったんですが村雨のカットインも見たかったので夜戦へ。


夜戦海域なので「秋月」を対潜役にして最初に攻撃する「村雨」は連撃装備。戦艦2でもいいのでお好みで。
「由良」は補強増設に「8cm高角砲改+増設機銃」を載せてあるのでこれで連撃になってます。
補強増設を使ってない人は「由良」に水戦3つで戦艦に徹甲弾載せたほうがいいかな?「Bismarck」とかにするのも可
あと必要制空値が5-1より若干上がってるので水戦4つで充分なんですが1つは「二式水戦改」以上のものが必要かも?
もし「秋月」がいないor【先制対潜】に対応出来ない場合は「村雨」以外の駆逐2を対潜装備にした方がいいかも。



出撃1回目は2戦目で大破撤退、2回目は1戦目で大破撤退、3回目でボス到達。
南方棲戦姫に攻撃が吸われたり徹甲弾なしの火力の低さもあって昼戦では潜水艦と駆逐艦1隻しか落とせず夜戦へ。
中破した村雨/由良の攻撃も南方棲戦姫に吸われましたが他の艦が他を落としてA勝利₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾


正直[5-4]はなんでもいいと思いますけど空母2にしました。一応取りこぼしのないようにと「Saratoga」を編成。
ドラム缶の配分はこの形が一番無駄がないんじゃないですかねー(・◇・)「由良」は先制雷撃役。
普段の周回では制空権を確保してますが1回きりの任務なので航空優勢で充分だと思います。艦戦3~4で充分。



[5-4]は流石に楽勝ですね(・v・ )昼戦でA勝利でしたが一応夜戦をしてS勝利に₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

【「12.7cm連装砲C型改二」or「22号対水上電探x2」or「12.7cm連装砲B型改二x2」】
+
【「洋上補給x2」or「ドラム缶(輸送用)x3」or「改修資材x4」】
またまた2重選択。私は「12.7cm連装砲C型改二」と「洋上補給x2」を選択しました(。・Д・)ゞ+
【「洋上補給x2」or「ドラム缶(輸送用)x3」or「改修資材x4」】

前者はもし改修するとしたらD型砲なのでその素材となるC型を選択、後者はネジと迷いましたが一応洋上補給にしました。
ネジも洋上補給もある程度は溜め込んであるので毎月6個手に入る勲章で増やせるネジよりは洋上補給かなという感じ。
あとはこちらの出撃任務も達成時に特殊ボイスが流れます(。・Д・)ゞ
これにて2.3個目の任務終わり₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾残り2つは廃棄と演習任務なのでもう終わらせてあります。
まとめて書くか単発で書くかを迷ってますが明日の他の記事ネタ次第でしょうか_(:3 」∠ )_
おまけ

そういえばアイコンが「村雨改二」になってますね(・v・ )
アップで見るとオッドアイなことや右半身だけ黒インナーなのが分かります。
右舷側から沈んだみたいですし「右舷、敵艦発見です!」というボイスもあるのでその辺りからのデザイン?
コメント
コメント一覧 (7)
※1
村雨と夕立は双子艦だからイチソ氏も前々からその要素を推してたのだけど…改二を良いことに双子要素を推して来たとか?( ̄ー+ ̄)))))
目の色は「夕立改二」を意識してるでしょうねー(・v・ )帽子は「春雨」を意識してるんでしょうか。
善玉菌さん>>2
実装当時と比べると色々[5-3]の対策装備も増えてますし単純な練度も上がってますからねー。
すんなり行けちゃう時もあるのが艦これらしいと言いますか、
運命力を鍛えることが出来ればそれが艦これの一番の攻略法かも知れません_(:3 」∠ )_
なんか最近の改二絵を見てると、前の改二艦娘たちの立ち絵も更新する日がくるかなーって思ってしまいますね。
んまぁ、これからの改二絵も期待していますけどね。(実現してくれたら嬉しい限りですね) (:3_ヽ)_
いずれは初期の改二艦娘のグラフィック更新もあるかも知れませんが当分先のお話ですかねー。
グラフィック更新があるにしても「改」の艦娘が優先でしょうし
描き下ろしを発注するにしても「改二」か新艦娘かになる気がします_(:3 」∠ )_
初期改二艦娘の描き下ろしは雑誌とか季節限定グラフィックに期待ですかね(・v・ )
http://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/f/9/f9b18b50.jpg
その時々で色々調整はしますが今はこんな感じです。旗艦は育成枠なので高速でドラム缶×3搭載出来るなら誰でも可。
2人目の「摩耶」の練度がもうちょっと上がったら「摩耶改二」→「熊野航改二」/「熊野改二」→「利根改二」に変えて
必要制空値を満たしつつ艦攻/艦爆を増やすという形にしようかとも思ってますが詳しい計算等はしてません_(:3 」∠ )_