
15人目は「瑞鳳」₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾戦艦水鬼改も深海鶴棲姫も撃破した文句なしの今回のMVP
周回でよく編成する「鈴谷」が162Lvとカンストが見えてきたので軽空母2人目を考えていたところに
彗星の如く改二が実装されてしかも大活躍ということでE7第一段階が終わった時にはもう決めてました(・v・ )

[耐久(HP)+7/運+3]また運上昇値の下限を引いてしまうとは_(:3 」∠ )_
もうちょっと余韻に浸ってから渡そうかなーとも思っていたんですがE1周回に編成しているのですぐ渡しました。
実はE1周回記事で一足先にお披露目していたり(・v・ )軽空母は日々の出撃で編成しやすいのですぐに練度が上がるはず。
最近連合艦隊の第二艦隊に軽空母を編成することが増えてきましたしこれからの更なる活躍に期待₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

ちなみに現在122LvなんですがE1周回で海防艦がドロップするので運/対潜改修にも手を出してます(。・Д・)ゞ
夜襲CIの運キャップが魚雷CIと同じかは分からないんですけど一応運51まで上げてみました。
122Lvだと対潜51になるはずなので[対潜+2/運+6]と改修8回分ですかね?こう見ると運がいいですね(・v・ )
「提督?あの……私、卵焼きいっぱい焼いたんだけど、食べりゅ?わっ、ほんと?えへへ……良かった。」
「瑞鳳です!大規模改装、しちゃいました!ぎゅぅう~っと、もっと、頑張ります!」
「ヒトナナマルマル。見て見て!夕日!……ねぇ、大好き♪」
よくネタにもされる卵焼きボイスもさることながら改二で追加されたボイスがもうね。提督はイチコロ。
大鳳→Bismarck→瑞鶴→Prinz Eugen→阿武隈→翔鶴→Warspite
→Saratoga→Iowa→摩耶→鈴谷→Гангут→Ark Royal→夕立→瑞鳳→?
「瑞鳳」で15人目(・v・ )もう何人かにも渡すかも知れませんが次は5周年記念に合わせてですかねー。おまけ


指輪を渡したということもあってこれからは決戦戦力と言いますかイベント序盤で編成することは多分なくなりますし
コンバート改装で服装が変わるということで改二運用する2人目の「瑞鳳」も育てる予定です(。・Д・)ゞ高速軽空母は貴重。


いっそのこと「祥鳳」にも改二が実装されたらいいのに。bob艦改二コンプリート₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
コメント
コメント一覧 (3)
当鎮守府も嫁艦7人になりました。榛名がカンストしたのですが、決戦グラの鉢巻の感じが個人的に…だったので終了まで待ってもらってますw
瑞鳳は先日改二乙にしました。レベリングは資源節約のためにケッコン艦を2〜3隻入れてますが、ケッコン軽空母は隼鷹しかいないので、5-4随伴も考えて瑞鳳カンストさせようと思ってます。
高速軽空母は複数育成必須だなあと思いつつ、レベリングしたい娘が多すぎて…悩みどころですね。
私はたまたま改と無印の2隻持ちでしたので、即2隻同時にケッコンしましたw
今冬のラストフィニッシャーであり、毎日の任務でも重宝してます!
コメントありがとうございます(・v・ )いつもはもっとまったりなんですけどねー。
今回は久々に攻略後にがっつり周回したので経験値が勿体無いということですぐ渡しました。
レベリングもそうなんですが戦果を稼ぐための[5-4]周回等軽空母はコスパがいいですよね。
そんな感じで「鈴谷」をガンガン出撃させていたらカンストが見えてきたのでその後継として期待してます。
とあるモブさん>>2
コメントありがとうございます(・v・ )
「鈴谷/熊野」みたいに事前に告知されていたら準備していたかも知れませんけど今回は想定外でしたねー_(:3 」∠ )_
改装設計図要らずのコンバート改装ですし2人育成する提督も増えそうですねー。