

改造するタイミングを失ったのでいけるところまでいってしまえの精神で未改造「Intrepid」をそのまま編成して
以前からやってみようかなと思っていた戦艦1空母5編成を試してみました(。・Д・)ゞ最近の[5-5]は夜戦要らずでしたし。
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス 同航戦


航空戦でほぼ壊滅 レ級も落として旗艦は翔鶴が落として1巡目で昼戦END
出撃2回目大破撤退1回目


2戦目で小破してなかったら耐えてたと思うんですが_(:3 」∠ )_
出撃3回目E風1回目


最近毎月E風が吹くなぁ_(:3 」∠ )_今は資源を浪費しても問題ない期間なのが救いですが……
出撃4回目ゲージ破壊2回目
ボス 反航戦


今回は航空戦がいまいちで2巡目までかかりましたがそれでも余裕の昼戦END 最後はIntrepid
出撃6回目ゲージ破壊3回目
ボス T字有利


T字有利もあって瑞鶴が中破しちゃいましたけどこっちも火力を通してあっさり1巡目で終わり 最後は翔鶴
出撃7回目E風3回目


2回目まではギリギリしょうがないかなーとも思いますが3回目かぁ……_(:3 」∠ )_
出撃8回目E風4回目


eliteレ級は大人しいんですが……E風は吹き荒れる……(・×・)
出撃9回目ゲージ破壊4回目
ボス 反航戦


航空戦はいまいちでしたが各々が火力を出して昼戦END 大鳳以外の被弾もなし 最後はIntrepid
出撃10回目大破撤退2回目


先制雷撃を耐えたと思ったら砲撃でワンパン 大人しいとか思ってたらやっぱり悪魔だった(・×・)
出撃11回目ゲージ破壊5回目(終)
ボス 同航戦


Iowaがいきなり決めたかと思いましたがギリギリ残って2巡目瑞鶴が決めて昼戦END

今月の[5-5]はこんな感じでした。E風が1~2回で済んでいればいつも通りという感じなんですが最近よく吹きますねぇ……
まぁ春イベントは収集系ということで夏イベントまでに資源を溜めればいいので良しとしましょう(・◇・)

航空戦でeliteレ級を大破させたのは久々(・v・ )これがコンスタントに出来ると安定するんですが。
それはさておき戦艦1空母5編成をやってみた感じとしては艦攻/艦爆が増えるので安定度は上がってる気がします。
1戦目2戦目の完封率も上がってる気がしますし最近ボスで夜戦が必要ないので悪くないんじゃないですかね?
ただやっぱりボーキの消費が気になりますねぇ_(:3 」∠ )_大体eliteレ級マスまで行った時点で400~500消費。
ボスまで行くと500~600消費は確定として酷い時には800↑消費します。今回のMAXは880消費でした(・×・)
まぁ戦艦2編成でもある程度は消費するものなので許容範囲内な気もしますけど……うーん……
とりあえず戦艦2編成の時に詳しくボーキ消費をカウントしてないので来月はそれを見てみます。
おまけ

勲章貰った画像を見れば分かると思いますがいけるとこまでいったので改造しました(・◇・)
コメント
コメント一覧 (8)
3戦目のレ級の開幕大破の確率が半々位ならデフォ編成より良さげだったかもですねぇ・・・支援と併用で試してみようかな?
あとイントレさんマジパネェっすw ウチも錬度98までは改造無しで行きますか!
E風が気になるのでしたら今巷で流行ってる(?)支援無し潜水ルートを試してみてはどうでしょうか。
私も先月から空母3潜水3編成で試してるのですが、先月も今月も撤退2~3回で攻略できましたから消費資材的にもいい感じです。
やはり最大の敵は羅針盤ですよね。
最後にゲージ破壊した時は各5万近くの資源を失う泥沼にはまり、以降サラトガ任務以外で行ったこともありませんが、何度も逸れているところをみると未だ恐怖を覚えます。
道中含め航空戦でがっつり落とせる確率は上がっているはずなのでボーキに余裕があったらこちらの形の方が良いのかも?
まぁeliteレ級に大打撃を与えたのは1回だけだったので正直どちらでも変わらない気はします_(:3 」∠ )_
[5-4]に連れまわすとMVPをよく取るからかすぐに上がりましたねー。やはり搭載はパワー。
Xさん>>2
潜水艦√は何回か手を出したんですけど安定する気がしなかったんですよねぇ
大分前の話なので色々が強化された今なら印象が変わるかも知れないので今度やってみますかねー_(:3 」∠ )_
初心者さん>>3
E風はどうしようもないですかねー_(:3 」∠ )_ここのところよく逸れるのが気になります……
まぁ4回も吹くのはそこそこ運がない方だと思うのでどうにかなる海域ではありますが
戦力が整ってから手を出すべき海域ではありますね(・◇・)私も実装されてすぐは酷い目にあいました。
先のイベントでは大変お世話になりました。
で、私も今月の5-5は沼ってます。
5-5と6-5は1日1回の出撃と決めているのですか、今日まで4回の出撃で総てエリレの餌食になってます。
(´・ω・`)。。
運が悪いとしか。
そのくせ、6-5は4連勝。
これだから平均なんて当てにならんのですよ。
Σ(゚д゚lll)ガーン
参考になったようで何よりです(。・Д・)ゞ
実装当初に比べると大分中破で耐えられるようにはなりましたけど
eliteレ級の機嫌が悪いとぽんぽん大破させてきますからねぇ_(:3 」∠ )_
乱数の偏りというか運の巡りが悪い時はブラウザ再起動したり翌日に回したりとか気分を変えてますねー。
いつだかにE風を5連続か6連続引いた時には流石にバグを疑いましたが(・×・)
当艦隊では、支援艦隊なしではクリアが困難だったので、コストパフォーマンスの点からパスすることが多かった5-5ですが、この方法でかなり安定しました。レ級Elite以外に撃破されることはなくなりましたし。潜水艦シカトすればボス戦も6対5で撃破率も与ダメージも増えるのは考え付きませんでした。周回にコストはかかりますが、まぁ、コストかければクリアできるのは6-5と変わらないので今後戦果UPに貢献してくれそうです。かなりドキドキしましたが、今回E風が吹かなかったのも幸いでした。
艦載機熟練度の実装と戦爆連合CIの実装/強化があったので航空戦含めて大分空母の火力が安定してますねー(・v・ )
ボーキの消費が玉に瑕ですが逆に考えればボーキに余裕さえあれば良い選択肢の一つだと思います。
今後夜間空母が増えれば空母6編成というのも評価されだすかも知れません。