
![5月の[3-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/f/4/f42855eb-s.jpg)
ほっぽちゃんマスで「お茶」がドロップするということで確実にS勝利取れるように今月は「Saratoga」入り(。・Д・)ゞ
正直夜戦含めれば「摩耶」だけで充分だとは思うんですけど「Intrepid」もカンストしたので一応。
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス T字有利


航空戦+雷撃はいまいちでしたが戦艦の攻撃以外は完封して余裕の昼戦END 旗艦はSaratogaが撃破 木箱はなし……
出撃2回目ゲージ破壊2回目
ボス 反航戦


航空戦END 摩耶が被弾しなければ完全勝利だったんですが惜しい(・◇・)まぁ梅干が取れたので良し
出撃3回目ゲージ破壊3回目
ボス 反航戦


航空戦+雷撃で3隻落としてすぐさま翔鶴がツ級を撃破、戦艦の攻撃を避けて完全勝利₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾また梅干もGET
出撃5回目ゲージ破壊4回目(終)
ボス 反航戦


ボス前で夜戦をして火力60%補正ということで久々の昼戦ENDならず 最後はSaratogaの夜襲CI 梅干もGET
![5月の[3-5]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/b/8/b820b337.png)
今月の[3-5]はこんな感じでした。1回まさかの大破がありましたけど、まぁ総出撃5回なら良し(・◇・)
いつもなら北方任務の残り1回は[3-3]でこなすんですけど今月はせっかくなのでもう1回[3-5]に出撃しました。


昼戦でほっぽちゃんも落としてS勝利、「お茶」も回収出来て言うことなし₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
ちなみにボスは完全勝利だったんですけど「お米」でした。「お米」何個かで他の物資に交換出来ませんかねぇ……

至る所でドロップするうえにA勝利でもいいみたいなのでそらこうなる(・◇・)このあと任務で減らしました。
進捗としては【お米[116/148]梅干[5/35]海苔[20/30]お茶[18/29]】なので大体半分くらい?
「福江」狙ってて全然[1-4/1-5]を周れてないので梅干がちょっと少ないですけど[1-4]周ればすぐに集まる……はず。
「和定食膳」も余分に作りたいので早めに「福江」と邂逅して補給物資集めに本腰入れたいんですが_(:3 」∠ )_

佐世保が猫ったら世も末なんて言われていたんですがまだ猫が出る佐鎮所属の皆さん、恐縮です、ご使用のブラウザ、障害発生時間、その他詳細情報を「お問合せ」からご連絡頂けますと幸いです。また、次週末前後の敵兵站奪取艦隊増加予定もあるため、本跳梁延長は状況いかんに関わらず週明け火曜日お昼までとさせてください。申し訳ありません。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月20日
ここ3日間ぐらい?不安定ですねー_(:3 」∠ )_
この状態で異動を受け入れてサーバーは耐えられるのか……
ちなみに今は安定してますが私もちょくちょく猫ってました。
昨日とか今日の夕方とかは数時間起きに猫ってたかな?
というか1回猫ると連続で猫ってその後小康状態になってまた猫るみたいな。
サーバー攻撃の余波だとは思いますが早く直ると嬉しい(・◇・)
コメント
コメント一覧 (6)
春のミニイベ収集任務でちょっと嬉しいアイテムと言うから
移行遅延のお詫びの緩~い任務かと思いきやガチじゃないですかやだー
まあ、イベント期間の長さにもにもよりますが
うちは金-土に用事があったからそちらの1/3くらいですね
梅干しだけ同数w
未消化だったマンスリーやウィークリークオータリー消化も捗りましたし
また週末ボーナスがあるならなんとかなりそうですけど
アイテム枠明けるため冬イベ時に秋刀魚1個残して消費してたのが悔やまれます…
五回程周りました。結果はほっぽちゃんマスで4個入手(編成は正母3航巡2重巡1)。まあ内3回はお茶入手=大破撤退ですがw
という訳で6-3チャレと併せてお茶の数が結構溜まりました。むしろ海苔が出ないまであるのは自分だけ?
週末ブーストで2-3や4-2にもお茶が追加されましたが確率が渋すぎるのでお茶狙いならほっぽちゃんですね。人によっては前哨戦編成のままほっぽちゃんのあと資源マスに逸れるようにするらしいですが、私は最終形態にしてでもボスまでいって梅干しと戦果を取りました。
その肝心の戦果計画がイベントで大幅に崩れ残りEOが1-6のみですでに70位…今月Z撃ちましたがこれは二群厳しいかなぁ…最終的に150位くらいの一番もったいない位置に落ち着きそうです。
対潜装備としては優秀ですけど逆に言えば現状で【先制対潜】に困ってなければ
ちょっと嬉しいという表現も間違ってないかも……まぁ3ヶ月に1回のイベントと考えればこんなもの?
秋刀魚の缶詰は一応取っておいたんですけど単純に「和定食膳×3」が大変ですねぇ_(:3 」∠ )_
なんとかなるとは思いますけど期間次第なので来週末はドロップ率も大幅上昇とかが欲しいところです。
とあるモブさん>>2
[2-4/4-2]に追加されてなかったら多分私も[3-5]周回してましたかねー(・◇・)低確率ですけど「まるゆ」チャンスもありますし。
来週の北方任務で[3-5]に行くかは微妙なところですがお茶の集まり次第でしょうか。
海苔は[5-4]周回してるからかいつの間にか集まってますねー。[4-2]で同時に狙うのが良いのかも。
きよしもふもふさん>>3
追加されたお茶は任務の消化と一緒に狙えるのが強みですかねー(・◇・)
それがなければ[3-5]で資源消費に目を瞑るか[4-4]の羅針盤に賭けるかでしょうか。
イベント期間中に[3-5]周回でお茶を狙うつもりならゲージを残しておいた方が楽かも?
まぁお茶狙いならほっぽちゃんのところで大破が出ても問題ないのでそこまで変わらないとは思いますが。
思っていた以上にしっかりとしたイベントなので今月の戦果争いはどうなるか予測しづらいですねぇ_(:3 」∠ )_
イベントのことを考えると[5-4]だけを周る訳にもいきませんし配分が難しい……
管理人さんの言うとおりお米はどうとでもなりますが他素材の出が渋いですね
全然でなくて困っています
さっき新艦の福江拾えました
自分は6-3恐怖症なので2-4のみで3日がかりでした
構成は戦1空2軽空1水母1軽巡1を3セット用意してローテ、全域制空確保、消費は燃料弾薬280前後
駆逐入れないのは下ルート通る際のW逸れの確率減少効果があるらしいから
実際、駆逐入れてた前半W逸れまくってたのが改善されたで効果ありなんじゃないかなーと
軽空も多少ボス向きになるらしいので一応、ドロップ対策に水母、軽巡に見張り・探照詰め込む形です
75回出撃してボス到達19回目で出ました
ボスは到達してしまえばS勝利です
75回も出撃した割りにバケツ消費は14個で収まりました
期待はずれだったのはお茶のドロップ、19回のうち上ルートでお茶落ちるIマスに行けたのは2回だけ、下ルートはボス到達できず逸れたとき含め7回でIマスでお茶は拾えず、下Oマスで出たのは2回だけでした
ボスで海苔は4枚拾えてます
てな感じで2-4もそんなに悪くなかったって報告です
6-3に煮詰まったら試してみる価値あるかもです
お米はA勝利でもいいのと配置が多いので勝手に集まる印象ですねー(・◇・)
私も「福江」は結局[2-4]でしたね(・v・ )「福江」だけを狙うなら[6-3]の方が良い気がするんですけど
ボスでS勝利が安定しないので「これお茶もあんまり狙えなくないか?」と思っていたら
ちょうど[2-4]でもお茶がドロップするようになったので試しに行ってみたらブースト切れギリギリでドロップしました。
[2-4]の中央√分岐は正規空母を編成していると確か9割の確率で上になるのでIマスは狙いにくいですねぇ_(:3 」∠ )_
ただ私が出撃した中では何回か行ったのでもしかしたら装甲空母は判定されてないかも知れません。
下√になった時も大分Pマスに逸れたので本当にあるかも?まぁ出撃回数的に偶々の可能性が高いですが|д・)