
さてさて本日【よみずいランド】フィナーレでしたが「艦これ」鎮守府第二次瑞雲祭り【よみずいランド】フィナーレ、瑞雲スペシャルステージは本日が最終です!このまま天候が崩れなければ、本日【16:40】以降に水上に展開した1/1「瑞雲」の周りで踊る最終の【艦娘音頭】を開催予定です(こちらはステージチケットがなくっても、参加は可能です!)#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月27日
やっぱり色々新情報が出てきましたね(・v・ )
昨日の内から改二情報はちょっと出てたんですけど
今日詳細を告知するということで昨日はスルー_(:3 」∠ )_

【六月中旬迄】と残り2週間以上期間が残っているので毎日地道に出撃していればどうとでもなるんじゃないですかねー。
私はもうすぐ終わりそうですがもうちょっとまったり周回でも充分でしたね(・◇・)
ウィークリー任務とか六月入ってからのEx海域やマンスリー任務消化と合わせて集めるのが賢い気がします。
あとは「Samuel B.Roberts」の中の人こと「白城なお」さんもついこの間達成していましたが2-5無事一発クリア…ぬふふふふふふふははははは!!!!!!!!
— 白城なお (@shiroshironao) 2018年5月24日
皆様、本当にありがとうございました!!!!!(土下座)
わーいわーい└(・∀・)┐ズンズン┌(・∀・)┘チャッチャッ
るんるるるんるるーん三( ^o^)三( ^o^)三( ^o^)デケデケデケ
ひゃっはー!!!🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙌#艦これ pic.twitter.com/1V13kQGucC
【五周年任務】も同じタイミングで終了ということで、まだ達成してない提督がどれくらいいるか分かりませんが注意!


ついに「伊勢改二」が実装確定(。・Д・)ゞいつ実装されるのかと常に噂されてましたがやっとですね。
会場ではシルエットが公開されたみたいで右側に主砲2門、左側に全通甲板の艤装に加えて和弓という姿だった様子。
現在既に航空戦艦ではありますがより本格的な航空戦力を運用出来る改装となりそうですね(・v・ )
艦載機は「彗星」搭載を予定していたが、彗星一一型、彗星一二型は射出機での発進を想定した設計ではなかったため、補強改造をほどこした彗星二二型を予定していた。カタパルト上に2機、射出甲板上に11機、格納庫に9機の合計22機である。これは、高速の艦上爆撃機による敵航空母艦への先制攻撃が予定されていたことによる。その後、「瑞雲」も搭載することになった。「彗星」搭載の計画があったので艦爆は搭載出来るようになるんじゃないですかねー。艦攻/艦戦がどうなるか……
ただ「彗星」を発艦させても着艦は無理だったったようなので、そこが可能になったif大規模改装ということかな?
なので「改装設計図+戦闘詳報」は覚悟した方が良さそう。あとは「試製甲板カタパルト」も怪しい(・◇・)
ちょうど今回最大で3つ入手することが可能ですしシルエットにもカタパルトらしきものが映っていたみたい?


他にはこの辺りの装備を持参するかどうかも気になるところ。
もし「改装設計図+戦闘詳報+試製甲板カタパルト」を要求する改二なら両方持ってきてもいいかも。
「試製甲板カタパルト」を消費するなら流石に牧場する提督はいないでしょうし_(:3 」∠ )_2人体制はなくもないかも。
「速吸」みたいに火力式が空母式になれば火力がとんでもないことになりそうですがどう調整するのか。
いずれにしても恐らく春のミニイベント終了メンテナンス&アップデートと同時に実装されるんじゃないでしょうか。
ミニイベントを完走して少しのんびりしたらすぐに実装されそう(・◇・)今月の武勲褒賞で「彗星二二型」配布とか?


残る陽炎型改二は「黒潮」が確定₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾yaggy改二勢揃いとなりますね。
「陽炎」と「不知火」的に構図を考えている気がするので「不知火」とは逆に左半身を前に出してるポーズかな?
【新任務】も実装されそうですね。yaggyが揃って編成されたとなると二水戦関連かなー?
なんにせよ「伊勢」も「黒潮」も育成済みなので問題なし₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ミニイベントをしながら待つばかり。

エイプリルフールのこれですね(・◇・)ちょっとどんなイベントになるか想像しにくいんですが「艦娘」水上戦闘時の航行イメージは、よく云われる水上スキーというより、実は氷上のフィギュアスケートのイメージかも……という訳で、on ICEな「艦これ」鎮守府祭りを密に計画しておりました!すみません!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年4月1日
いわゆる
「艦これ」鎮守府【氷】祭り
です!
この夏、開催予定!いや、決定かも!!#艦これ
オーケストラとかピアノリサイタルと同じ枠ですかね?会場で氷上舞台を見る的な?
それか今の瑞雲祭りみたいにどこかのテーマパークとコラボして1つの催しとして開かれるとか?
まぁ七月に開催予定なら多分来月には色々情報が出ると思いますしそれ待ちですかね。
バンジーのゴム交換とか待ち時間更新とか不思議なことが起こってますし「鎮守府【氷】祭り」も盛り上がりそう。【よみずいランド】、現在「榛名バンジー」が過去最高の待ち時間となっていますが、瑞雲コラボアトラクション群、同コラボフード群、公式スタンプラリーの延長が正式決定しました!来月【6/3(日)】まで延長実施です!コラボアトラクション群は平日の再戦が狙い目かも!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年5月27日
「榛名バンジー」は240分待ちとよくよく考えるとバンジーを4時間待つってなかなか出来事ですよね(・◇・)
もっと軽めな情報だけかなーと思っていたんですが結構大きい情報が出てきましたね。
「黒潮改二」は予想出来なくもなかったんですけど「伊勢改二」は完全に想定外Σ(゜゜)
「北号作戦」とかをモチーフにしたイベントの時に実装かなーと思ってはいたんですがこんな唐突に実装とは。
まぁミニイベントをしながら武勲褒賞配布を待ってあとはまったりですかねー_(:3 」∠ )_
サプライズで「日向改二」も同時実装とかなら熱いんですけどそれなら一緒に告知する気もしますし……
ZECOさんも瑞雲祭りに参加していたみたいですね(・v・ )今後の新艦娘実装にも期待。今日田中さんのお誘いを受けて瑞雲祭りを拝見させていただきました〜サミュ子の声を当ててくださった白城さんがステージでご活躍する姿を見て、本当我が生涯に一片の悔いなしって思いました^^!!とてもキラキラ輝く思い出になりました。田中さん、ありがとうございました!#艦これ#瑞雲祭り#白城なお pic.twitter.com/l8JUwRlsNG
— zeco (@ZECOXZECO) 2018年5月27日
「白城なお」さんも早速コスプレしてリアルイベントを楽しんだみたいですね₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾そして最後の写真…!( ⸝•ᴗ•⸝)♡
— 白城なお (@shiroshironao) 2018年5月27日
本当は藤田先輩とも撮りたかったのですがあわあわしていたら忘れてしまって…_| ̄|Σ・∴'、-
これは…また出演させて頂くことがあれば…その時に…!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
(新たな目標が出来た)
本当に皆さんお優しくて…なんか泣けてきた( ;∀;)タノシカッタ#艦これ pic.twitter.com/bdgaBlZTEe
コメント
コメント一覧 (4)
①春イベは六月中旬まで⇒自分、これから高級おにぎりを増産態勢に入ります。お茶?要りませんw
②六月「伊勢改二」実装⇒例のロケランを持参か単発任務で入手出来るとありがたいのですがさて?
③今夏までに「黒潮改二」実装⇒自分は設計図の確保の綱渡り状態が当面続きそうですw
④七月に「鎮守府【氷】祭り」開催予定⇒なんかお腹いっぱいですねw面白そうではありますが。
高級おにぎりはお茶が必要ないのでそこそこネジが増やせそうですねー(・v・ )
魚雷改修の足しになるべく多く作りたいところですけど戦果稼ぎで疲れたので来月はまったりしそう……
「伊勢改二」は大規模if改装ということで噴進砲改二は手に入りそうな気はしますけど
「武蔵改二」みたいに色々要求されそうですし「黒潮改二」と合わせて勲章は溜め込んでおいた方が良さそう(・◇・)
色々なリアルイベントが盛り上がってますからねー。コラボ先もどんどん増えてるんでしょうか。
今後もこのペースで追加されると新人には非常にキツいのですが、EO海域の追加はこないのでしょうか。
増える一方だと永遠に追い付けないので、勲章を貰える手段が増えるのに期待。
ここのところ3連続で要改装設計図艦娘が実装されてますが2018年は5ヶ月で要設計図艦は4人で
その中の1人は「武蔵」でその設計図はイベントで入手出来たので毎月Ex海域を消化していけば
イベ等で入手出来るのも含めて一応勲章は増えるはずなんですが改装したい艦娘が多いと大変かも知れませんねぇ_(:3 」∠ )_
優先度を設けて誰を改装するか考えていくのが肝要でしょうか。
あとは少し大変ですけど今回のミニイベの和定食膳が勲章×2と交換出来るのでそこを頑張るのも手ですかね。
Ex海域の追加はなんとも言えませんねぇ(・◇・)次に実装されるとした[*-6]だと思いますけど
[1-6]が勲章ではなく資源/戦果獲得型のEx海域ですしどうなるかは誰にも分かりません……