【新艦娘】についての続報が来ました₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾現在「艦これ」運営鎮守府では、来たるべき次期イベ(【晩夏】…もしくは【初秋イベ】)期間限定海域の展開準備も鋭意進めています!同次期イベでは、ビッグセブンな戦艦級、さらに(少し小さいけれど)航空母艦も含む、五隻の多彩な【新艦娘】の実装投入準備を進めています。こちらもお楽しみに!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年8月22日
【少し大きめな中規模】と告知されていたので5人というのは妥当なところでしょうか?
最初に告知された【新艦娘】は報酬艦なことが多いのでこの2人が報酬艦で残り3人がドロップ艦という感じかな?

ビッグセブンな戦艦級は妖精さんも既に実装されてますし「Nelson(ネルソン)」or「Rodney(ロドニー)」は確定ですね。
「Littorio/Roma」パターンで報酬艦/ドロップ艦の可能性もなくはないと思いますけど果たして……
いずれにしても「Nelson(ネルソン)」or「Rodney(ロドニー)」が後段作戦の報酬艦になるはずです(。・Д・)ゞ
そしてもう1人、少し小さい航空母艦となると色々候補はあるんですけど……

少し前に実装された「謎の夏作戦地図」が前段作戦を表してるとしたら一番左のマーカーが前段作戦の最後となるはずで
ちょうどあの地点は「セイロン沖海戦」の起きた位置であの場所で沈んだとされるイギリス航空母艦がいたりします。
実は何度か「セイロン沖海戦」がモチーフなんじゃないか?という海域が登場してるんですがその中でも

もう大分前のイベントになる2015春イベントのE5の海域と一致していて恐らくボスマス(N)がちょうどあのマーカー地点。
ボスはこの時に登場したっきりの「泊地水鬼」という深海棲艦で"泊地"水鬼という名の通り陸上型深海棲艦で
モチーフはあの地点にあったイギリス海軍の秘密基地「ポートT」じゃないかと言われていたんですが
「モウ……トベナイノ……トベナイノヨ……ワカル?……ネェ」
「マタ……アノソラニ……ハァ……キレイ……オオキナ翼……。」
ボイスが基地っぽくなくてここで沈んだ"イギリス空母「Hermes(ハーミーズ)」"が混ざってるんじゃないか?と
当時のイベントでも考察されていたりしましたし今回のイベントで「Hermes(ハーミーズ)」実装なら熱い₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
前段作戦最終海域のボスがまた「泊地水鬼(改)」で今度こそ浄化して艦娘として迎える的な。
ちなみにボスとしては装備に対潜値を備えていたのが仇となって潜水艦デコイ戦術であっさり倒せた印象しかないです。


まぁもし再登場するにしても新規グラフィックになる気はしますけどねー(・◇・)
あとは仮に「Hermes(ハーミーズ)」だとした場合誰が描くんでしょうか。
イギリス艦はコニシさん担当ですけど「Nelson(ネルソン)級」もイギリス艦ですし……
ビッグセブン繋がりで「Nelson(ネルソン)級」はしずま艦で「Hermes(ハーミーズ)」はコニシ艦が綺麗?
それか「泊地水鬼」が再登場なら「Hermes(ハーミーズ)」をアキラ艦もワンチャン?
まだ確定情報ではないので「Hermes(ハーミーズ)」かは分かりませんが【新艦娘】情報はワクワクします(・v・ )
残り3人の予想も難しいところですが1人は海防艦っぽいかなー?択捉型か鵜来型っぽい妖精さんもいましたし。
駆逐艦0というのも考えにくいのでもし「セイロン沖海戦」が関わるなら「朝霧」or「夕霧」が怪しいかな?
「天霧/狭霧」パターンで同時実装もなくはなさそうですがそうするとこれで5人になっちゃいますし
ZECOさんが新艦娘描いてるみたいなこと言っていたので片方だけでもう1枠に「フレッチャー(Fletcher)級」とか?
ただそうなるとbobさんの新艦娘は今回お預け?もしくは鵜来型を担当?ちょっと予想が難しい_(:3 」∠ )_
過去の対談でZECOさんはイギリス艦を描いてみたい的なことを言ってたので「Hermes(ハーミーズ)」がZECO艦……?
イギリスソナーの妖精さんを考えるともう1人イギリス駆逐艦も考えていそうですし……もう分かりません(・◇・)
ただ流石に「冬月」実装はなさそうかな?今回「坊ノ岬沖海戦」は関係なさそうですし秋か冬っぽい?
「秋月」はE2の報酬艦だったので第二期移行記念で大盤振る舞いな可能性はあるかも?「冬月」がbob艦とか?
まぁいずれにしても「セイロン沖海戦」参加艦娘は育成しておいた方が良いかも?
- 「セイロン沖海戦」参加艦
- 戦艦 :[金剛、榛名]、[比叡、霧島]、(Warspite)
- 航空母艦:赤城、[蒼龍、飛龍]、[瑞鶴、翔鶴]、龍驤
- 重巡洋艦:愛宕、鳥海、[利根、筑摩]、[最上、三隈]、[鈴谷、熊野]
- 軽巡洋艦:阿武隈、由良、川内
- 駆逐艦①:[野分、嵐]、[萩風、舞風]、[谷風、浦風、浜風、磯風]、[不知火、霞、陽炎、霰]、秋雲
- 駆逐艦②:天霧、[浦波、磯波]、[初雪、白雪、叢雲]
参加艦で実装されてないのは「朝霧」「夕霧」だけじゃなくて「白雲」もいるので「白雲」実装の可能性もあるかも。
「白雲」を彩樹さんに発注してその時に「天龍改二」も描かせて下さい!的なやり取りがあったとか?
おまけ
第二期(HTML5)【Block-1】動作安定に努めると共に、現在次期イベ期間限定海域の実装準備を鋭意進めています。同【晩夏イベ】作戦開始は【8/31(金)】予定ですが、上記安定化を最優先し、(【初秋】イベになってしまいますが)一週間順延する場合もあります。何卒、予めご了承頂けますと幸いです。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年8月22日
安定化を最優先し、(【初秋】イベになってしまいますが)一週間順延する場合もあります。現状通常プレイには問題ありませんが細かい不具合やバグ等はまだあるみたいですし規模縮小の可能性もあるのかな?
何卒、予めご了承頂けますと幸いです。
1週間順延すると【9/7(金)】から【中規模】となると9月いっぱいが期間、それこそ10月に食い込んでもおかしくない。
となると秋イベまで1ヶ月半ぐらいしかない計算になるのでなかなか厳しい気がします_(:3 」∠ )_
それか秋刀魚イベントの話もしていたはずなので秋イベントが春イベントみたいな収集系になるとか?
まぁまずは夏イベントなのでそっちに集中ですかね(。・Д・)ゞEx海域も大体消化してあとは[5-5]がどうなるか……
コメント
コメント一覧 (8)
一応ネルソン級と空母は確定ですが残り3隻が凄く気になりますね。
あとローソンコラボもあるから夏イベント開始と共にあらたな浴衣艦娘も登場ですね。
なになにやらわからない状態でなんとかクリアはしましたが、
艦戦が紫電改二くらいしかなく、制空に苦労したのを覚えています。
内田秀さんの声が好きなので、英国艦には期待したいです
ジャービスにはびっくりしましたが(まさかミニ金剛とは)
いやーなんだかんだ【中規模】ですし元から5人予定だった気はしますけど
もし秋刀魚イベントとかで「福江」みたいに新艦娘が実装されたら
本当は夏イベントで実装を予定していたのかも知れませんね(・◇・)
ゲーム内にも追加で【浴衣】modeが実装されると嬉しいですねー(・v・ )
佐伯のyasさん>>2
最初のイベントは手探りになりますからねー(・◇・)私も大和イベントでは迷走しました。
恐らく「Nelson(ネルソン)級」を担当すると思いますがもし空母が「Hermes(ハーミーズ)」ならそっちの可能性もありますかねー。
妖精さんを見る限り「Nelson(ネルソン)級」は強気なキャラになりそうなのでそこで新しい内田秀さんの演技が聞きたいです(・v・ )
りんさん>>3
今のところイギリス艦はコニシさんで統一されているので今回その法則が崩れるか気になりますねー。
最初航空母艦と聞いたときにフランスの「ベアルン」かな?とも思ったのでそっちでも面白い気はします(・◇・)
晩夏(初秋?)イベント、セイロン沖だとすると、
自分の鎮守府だと駆逐艦で結構レベリングが済んでない艦がいますねぇ・・・
とりあえず60程度は皆あるのですが、もう一押しレベリングが必要かな?
まだモチーフとしては未確定ですしどれぐらい√固定にかかわるかも不透明なので何とも言えませんが
甲難易度の攻略を目指すなら70Lv~80Lv↑は欲しいかも知れません(。・Д・)ゞ
"瑞雲祭り"の後での配信でそれっぽいことは言っていたんですけど
結局「フレッチャー(Fletcher)級」も実装されませんでしたし次回イベントですかねー(・◇・)