さてさてついに作戦名が告知されました(。・Д・)ゞまぁやっぱり作戦名でモチーフが分かる感じではありませんが。「艦これ」第二期(HTML5)【Block-1】初となる季節イベ、その【前段作戦】では艦隊は南西~西方作戦海域方面へ、そして【後段作戦】では欧州方面、拡張作戦の最終段階では遥か北海まで展開予定!
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年9月5日
初秋イベ期間限定海域【抜錨!連合艦隊、西へ!】…明後日夜以降【前段作戦】作戦開始予定です!#艦これ
【抜錨!連合艦隊、西へ!】
ここまで引っ張ったのも先に告知する意味がないというのが大きそうですがどんなイベントになるのやら。
【前段作戦】は、南西~西方作戦海域方面の三つの「期間限定作戦海域」より構成される予定です!

とりあえず【前段作戦】は「謎の夏作戦地図」通りということかな?もう今から育成じゃ間に合わないかも知れませんが
一応ざっとこんな海戦が関係あるんじゃないか?とか史実艦はこんなところ?とか記事にしてるので良かったらどうぞ。
まぁ作戦名を考えるとあくまで【欧州】への橋頭堡として制圧していく感が否めないので関係ない気もしますが(・×・)
【後段作戦】では欧州方面、拡張作戦の最終段階では遥か北海まで展開予定!

"北海"と言えばイギリスの更に奥なので去年の夏イベントより更に航路が延びるのかな?
「コンナトコマデ…キタノ……? バカナノ…? オロカナノ……ッ?」
まぁ今回はこの狭い航路ではなくて上の方に広がっている大海原が舞台っぽいですが(・◇・)

去年の夏も予想しましたけど今度こそ「ライン演習作戦」がモチーフかな?
というのも新艦娘として予想される「Gotland(ゴトランド)」がこの「ライン演習作戦」時に「Bismarck」を捕捉して
中立国なので敵対行動は取ってないんですけどスウェーデン領海から遠ざかるまでは「Bismarck」を追跡し続けて
自国の司令部に「ドイツ大型艦2隻がスカゲラク海峡に向かう」と通信したものをイギリス海軍が傍受し
それが「Bismarck」「Prinz Eugen」がイギリス海軍に捕捉される原因となったのでイベントの流れとしては綺麗。

そして画像の中央に「Rodney(ロドニー)」と書かれてるようにこの海戦に参加していたので
この「Nelson(ネルソン)級」妖精さんは2番艦「Rodney(ロドニー)」が本命かも?
まぁ「ライン演習作戦」がモチーフならという仮定の予想なのでまだどうなるか分かりませんが
もしイベントバナーに「Bismarck」「Prinz Eugen」の妖精さんが映っていたら「ライン演習作戦」で確定かな?
ただ【前段作戦】で南西~西方作戦海域を攻略して【後段作戦】でどうやっていきなりバルト海に行くんだ?
という話でもあるので仮に「ライン演習作戦」モチーフだったとしてもアレンジはありそうですが(・◇・)

いきなりコンプティークで【新艦娘】の描き下ろしとはΣ(゜゜)今月【9/10(月)】発売予定のKADOKAWA【コンプティーク】さんの最新号は、ギリギリまで頑張った「艦これ」秋の総力特集!表紙はまさかの初秋イベ実装の【新艦娘】の駆逐艦!とその姉妹の描き下ろし!公式設定資料付【B2ポスター】同梱予定、そして総力特集内には初秋イベ前段作戦&最新情報も!#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年9月5日
と驚いていたら今日amazonさんの手違い?で
表紙が一時的に見えていたみたいですね。
まぁ姉妹と一緒に描き下ろしということで
夕雲型だろうなとは思ってましたけどまたまたサプライズ。
検索すればいくらでも引っかかるとは思いますが
当然ネタバレではあるので配慮してシルエットにしました。
パッと見の印象はアイマスの楓を幼くした感じ(・◇・)
流石夕雲型と言うべきなのか隠し切れない妖艶さと
どことなくミステリアスな雰囲気を持ってるような?
一緒に映っている面子を考えると「岸波」が本命みたい。
15番艦なので「沖波」の妹で「朝霜」のお姉ちゃん(・v・ )
出てる情報を総合すると新艦娘はこんな感じかな?あと1枠空いてますが多分海防艦なんじゃないですかねー。
「試製15cm9連装対潜噴進砲」の妖精さんにそれっぽいのがいますし択捉型か鵜来型か(・◇・)
択捉型ならドロップ艦、鵜来型なら報酬艦も有り得るかも?多分ドロップ艦だとは思いますけども。
何気に明後日にはもうイベント開幕と差し迫っているんですけどなんかまだ気分がふわふわしてます_(:3 」∠ )_
資源備蓄は問題ないので攻略自体はどうとでもなるとは思いますが新艦娘との邂逅もすんなりいくと嬉しいところ。
第一、第ニ作戦海域でも普段の通常海域ではあまり邂逅しない艦娘と出遭えます。ぜひご活用ください!何か美味しいドロップが配置されてるんでしょうか?後段作戦を考えると海外艦ドロップとか?
また「まるゆ」と海防艦が狙える天国があればいいなぁ_(:3 」∠ )_
おまけ

日に日に三隈砲が増えていく(・◇・)良いことなんですけど「衣笠」牧場とは何だったのか……
コメント
コメント一覧 (11)
具体的には言いませんけど岸波(仮)も魅力たっぷりでイイ…
とりあえず初秋イベの第一優先が決まりました。明石さんから指輪買ってきます。
思ったよりもイベント開始が遅く、また7-1がバケツ減る代わりに燃料弾薬ほとんど減らないので
現在資源が195k/182k/134k/143kと個人ベストに。もう少しまるゆ量産できたかもしれませんが岸波掘りに全力出すためと思えば。
欧州イベ対策としてずっとLv58で放置していたZ1・Z3をこの5日でzweiにしました。
リベッチオにジャービスもいるので困らないとは思いますが7-1でお手軽育成できたので戦果稼ぎついでに。
浮き輪さん地図はイベント開始と同時に残り2つの浮き輪さんが後段作戦を示す位置に移動するんじゃないかと勝手に予想してます。
…と思ったら北海は地図の範囲外ですね。地図ごと書き換わる?
新艦掘り含むと知らんけどw 錬度の最低平均は70でやや物足りない感じですが、いつも通り育成も兼ねれば良いかなーと。
三隈砲が増えていく⇒7-1戦果稼ぎはレアドロを持て余す感。衣笠さん(さいこーな)グラ差分が有るので一隻だけ残してます。
ビスマルク、オイゲンには特効が大きくつきそうですね
レイテの友軍でやらかしてしまった、アーク姉さんにも汚名返上の機会があればよいのですが・・・
三隈砲の入手が容易くなりましたが、これで素材として使いやすくなれば
いよいよオイゲン砲の改修が始まるかもしれませんね
でも夜戦補正が入ってなかった気がするので命中重視でも三隈砲で十分という
感じになるかもしれませんが
でもそろそろあと少しで姉妹艦がそろう睦月型や陽炎型にもきてほしいですね。
個人的に北岬沖海戦(場所が北海)
単艦奮戦沈没した本家シャルンホルストではないでしょうか
ライン演習作戦は北海ではないわけで(ロドニーはいると思いますが)
いよいよイベント開始ですが、北海道地震の影響で順延になるかどうか未だわからないですね。出来れば金曜メンテで土日をフルに周回したいものですが。
今のところ邂逅艦は、ゴトランド、神鷹、岸波は確実で、ネルソンorロドニーは同時あるかな?ってところですか。
はたまた未発表の目玉艦があるのか、非常に楽しみです。
気合入れていきましょう!
ボイス次第でどんなキャラにもなれそうな雰囲気なので中の人共々どうなるか楽しみですね(・v・ )
[#7-1]周回は資源に優しいですからねー。その分周った時間が重視されそうなので
どうにか時間を捻出するために駆逐艦のキラ付けをこちらで出来るように考えて
今のところ上手くいってるのでこれで少しでも戦果稼ぎが楽になれば嬉しいところ(・◇・)
恐らくいつものように後段作戦は後日追加だと思うので前段作戦(E3)の報酬で
「謎の夏作戦地図 その弐」でも配られて後段作戦を予想しといてねとなるんじゃないかなーと
妄想してましたが今の「謎の夏作戦地図」が変化するというのも面白いかも知れませんねー(・v・ )
とあるモブさん>>2
なんだかんだ【中規模】なので攻略自体はそこまででもないと思いますけど
また【欧州】方面ですし備えておくに越したことはなさそうですね_(:3 」∠ )_
新艦娘と予想される「Gotland」狙いの周回も恐らく簡単ではないでしょうし……
[#7-1]のレアドロップの選考基準はなんなんでしょうねー。
「狭霧」がいるなら「天霧」もとか思っちゃいますけど意味があるのか……
佐伯のyasさん>>3
欧州戦棲姫とかでイギリス戦艦の特徴がグラフィックに描かれてる感じですかねー。
「Ark Royal」もライン演習作戦では戦果を上げているので何かありそうな気もするんですけど
相手のボスがNelson級棲姫となると上手く噛み合わせられるのか……_(:3 」∠ )_
あー「SKC34 20.3cm連装砲」の改修解禁もありそうですねー。
もし解禁されるならその時一緒に夜戦命中補正が追加されそうですが
確か夜戦命中補正は1個で充分なはずなので三隈砲+Prinz砲が鉄板になるのかも。
藤川さんも安定してますよねー(・v・ )
個人的にはミステリアスというか不思議ちゃんなんじゃないかなーと思ってますけど果たして。
「夕月」はすぐに実装されそうな気がしたんですけどねー_(:3 」∠ )_
今年は甲型駆逐艦に焦点ということなので陽炎型は増えそうな気がしますけどうーん……
ななしさん>>5
"北海"ということでむしろ最初は「ティルピッツ」が浮かびましたけど
「シャルンホルスト」にしても「ティルピッツ」にしてもその場合そっちが目玉になりそうですし
新艦娘の枠とかフミカネさんのことを考えると難しい気がしますねー_(:3 」∠ )_
ただ「ライン演習作戦」単体というよりはその周辺での海戦がミックスされたIF展開な気はします。
もし「ライン演習作戦」単体なら「フッド」とか「プリンスオブウェールズ」が新艦娘の方がしっくり来ますし(・◇・)
佐世保の呑兵衛提督さん>>6
台風も驚きでしたが更に地震とはしっかり備えておきたいところですねぇ(´・ω・`)
サプライズでもう1人大型艦となった方が個人的には嬉しいですし盛り上がるとも思いますがどうなりますかねー。
一番可能性がありそうなのは「Littorio/Roma」方式での「Nelson/Rodney」同時実装ですが
そうなると最深部での周回が必要となるのでそれはそれで大変そう(・◇・)
それと、7-1関連の話がちょっと出たので、個人的な予想ではありますが、
将来的には7-1のBもしくはCマスに、浦波と似たような感じで東雲ドロップ、というのもあるかも、と。
秋イベ開始に間に合わないかと思ったけど何とかなりそうでよかった ('Д`;)
一応第二期最初のイベントですしサプライズもなくはないと思うんですけど現実的な調整とかを考えると……
[#7-*]海域は今回のイベントとリンクしそうですし[#7-2]辺りはすぐ実装されるかも知れませんねー。
その際に新艦娘のドロップとかも追加されるといいんですがまずはイベントですね(・◇・)
蒼黒さん>>10
ご無事で何よりです(。・Д・)ゞいつも通り後段作戦開放までは時間がありますし
ご無理なさらず自分のペースでイベントを楽しみましょう。