2018初秋イベントバナー
初秋イベント開始からちょうど2週間、提督の皆様いかがお過ごしでしょうか。私はまったりしてます_(:3 」∠ )_
とりあえず[#E5-3]はもう充分周ったので残りの期間周回するとしたら[#E1]ですかねー。
ただ前回と比べると周回も安定してなくてドロップ率も低いということであまり気乗りがしない……
まぁ周回自体にそこまで資源を使う訳でもないですし少しは周ってみる予定です(・◇・)
2018初秋イベント完遂!

全5作戦海域 ゲージ数11(ダブル2/トリプル2) お札6種と一見凄そうですが最深部のお札2種は"甲"限定ですし
海域難易度等を鑑みると告知通りの【少し大きめな中規模】という感じですかねー。
[#E5-2(vs戦艦仏棲姫)]とか[#E5-3]最終形態の水上打撃部隊でのA勝利等難しいポイントはありましたけど
それも2017夏イベント[#E7]とか2018冬イベント[#E7-1]と比べれば遥かに攻略しやすかったと思います。
情報が出揃ってない内は戦力配分に頭を悩まされましたが情報が出揃ってから始めればスマートに攻略も出来るはず。
まぁ私みたいに我慢出来ない!突っ込めー!となる方はサブ育成に手を出せば大分楽になると思います(。・Д・)ゞ
強い艦娘を複数の海域で出撃させられるのも魅力なんですがそれ以上に序盤からお札を気にせず編成出来るのが凄く楽。

作戦期間は"来月10月頭の予定"と恐らく【10/1(月)~10/3(水)】辺りまでかな?
残り1週間強ということで今週末で形にして来週末にはクリアしておきたいところ(。・Д・)ゞ

2018初秋イベント バナー12018初秋イベント バナー2
今回もそこそこ記事数が多くなったので攻略記事リンクは展開システムにしました(。・Д・)ゞ

甲種勲章
2018初秋イベント 甲種勲章
後段作戦解放までにSSを撮っておくことで前段作戦に矢印を被せないテクニックを覚えましたという余談(・◇・)
今回は比較的狙いやすいですし「Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)」も優秀なので余裕があれば"甲"クリア目指すと良いかも。

消費資源
2018初秋イベント消費資源
今回は[#E3]終わってから後段作戦解放までに「岸波」掘ってたりとか一旦休憩とかで各海域毎の消費は割とあやふや。
終わってみれば【中規模作戦】という感じの消費資源でしょうか。燃料が相変わらず突出して減ってますが_(:3 」∠ )_
まぁボーキサイト以外は備蓄modeに切り替えればすぐ溜まるので問題ないでしょう。

秋イベントが例年通り11月中旬だったとしても多分なんとかなりますがこの流れだと
晩秋イベントとして11月下旬からか、秋刀魚イベントに合わせて収集系イベントとして開催じゃないですかね?
仮に晩秋イベントだったとしたらきっと【小規模作戦】だと思うのでどちらにしても資源は問題ないかな(・◇・)
個人的には新艦娘のことを考えて晩秋イベントがあると嬉しいんですが第二期【Block-2】とかで
[#7-2/#7-3/#7-4]が実装されてそこで新艦娘実装というのも全然有り得るので続報待ちですね。

紫電f今回のイベントの感想
今回の[#E-1]今回の[#E-1]
今回の[#E1]はいつもより難しくなっている気がしましたねー(・◇・)
まぁ前回の[#E1]が天国だったのと5人編成で攻略したのもありますが"PT小鬼群"が混ざることもある道中に
ボスも随伴艦にflagship潜水艦が混ざったり駆逐艦が赤くなったりと単純な難易度自体が上がっていた印象です。

まぁ2枚目を見れば分かりますが同航戦orT字有利を引きさえすれば対潜艦の手数は足りていたので
しっかり【先制対潜】に対応した艦娘を育てましょうねということなんでしょうか。
戦力温存しましたが第八駆に特効もあるみたいですし「朝潮」でも編成してたら楽勝だったのかも?
結局最後まで編成しませんでしたしこれからの[#E1]周回で試してみます(。・Д・)ゞ

今回の[#E-2]今回の[#E-2]
[#E2]の第一段階は本当にあっさりで攻略後の「岸波」掘りの印象しかありませんが第二段階はなかなかでしたね。
対地特効が上手く決まればすぐ終わったんでしょうけど道中の事故率もそこそこで"飛行場姫"が厄介_(:3 」∠ )_
私は運悪くボス到達5回中4回が"飛行場姫"パターンでした。正確には最後は確定っぽいので4回中3回ですが。
"飛行場姫"だけが残ってA勝利という感じだったので楽なパターン引けていたら攻略中に「岸波」にも出会えたのかも……

[#E2]がちょっと大変だったのは恐らく戦力を温存していたのが大きいので
2人目の「Saratoga」とか軽空母も「飛鷹or隼鷹」とか編成してたら楽だったかも?
クリアは出来ましたけど流石に未改造「大鳳」は手を抜きすぎたかも(・◇・)

泊地水鬼 バカンスmode今回の[#E-3]
"泊地水鬼 バカンスmode"のグラフィック好き(・v・ )飛ぶ気がない点は置いといて。
[#E3]は攻略する前からボスが硬い硬いと聞いていたので慢心せず挑もうと心構えしていたのが良かったのか
想定していた以上の苦戦はしませんでした。勿論ストレートで撃破という訳ではありませんでしたが_(:3 」∠ )_
私が攻略した時は特効組もそもそも対地装備が有効なのかもあやふやで友軍艦隊もいなくてスナイプ頼みだったので
「利根」が大覚醒しなかったらもっと時間はかかったと思いますが今は大分攻略しやすくなってますかね?
特効組の「利根/筑摩」に[主砲×2/三式弾/水戦or瑞雲系]だと1人で耐久570削りきることも出来るみたいですね。
他にも「榛名/霧島」や「愛宕」にも特効が確認されてる?みたいなのでここでの史実艦は南方部隊なのかな?

まぁいずれにしても"戦艦夏姫"×2がいる時点である程度スナイプが必要になるので楽勝!となる海域ではありませんが
前段作戦最後の海域としてはこんなもんじゃないでしょうか。道中が控えめだったのは良かったかな?

今回の[#E-4]今回の[#E-4]
[#E4]はトントン拍子で進みましたが報酬艦が「Maestrale」なんだからイタリア艦使っていいでしょ
という判断がちょっと安易過ぎた気はしますねー_(:3 」∠ )_
「Italia/Roma」はともかく「Zara/Aquila」は結局第二段階で編成してませんしそこは次回に活かしましょう。
まぁ「Zara」はサブも育成済みなのでそこも安易な判断に拍車をかけた気がします。
結局最後まで「加賀」「Saratoga」「Intrepid」等々の空母も編成してませんしもうちょっと編成は洗練出来ましたね。

[#E4]は先行勢の配信を見ていて友軍艦隊もなしであっさりクリアしていたのでこんなもんでいいかと適当になりました。
というか攻略しながらも[#E5]はどう戦力を割り振るかなぁ……と色々考えてそっちに意識がいってました(・◇・)

今回の[#E-5]今回の[#E-5]
「Bismarck」と"欧州水姫"三連装砲なので単純な深海ビス子ではなく+「Nelson」という形っぽいですが映えますね。
[#E5]は勿論難しかったんですが単純な難易度としてはそこそこという印象ですねー(・◇・)
と言うのも最初にも触れましたが2017夏イベント[#E7]とか2018冬イベント[#E7-1]と比べるとどうしてもね。

その代わり戦力配分に関しては今回の方が頭を悩ませた気がします。
ただ納得いく配分も出来ましたし単純に敵を強くする方向での難易度上昇ではなく
戦力をどう配分するか考えさせるという方向での難易度上昇というのは良い調整な気がします(。・Д・)ゞ
もしこれがいつも通り全戦力投入可能だった場合恐らく空母機動部隊の1戦目にも"潜水新棲姫"が配置されたり
最終形態だけでなくランダムで強個体とか道中に"戦艦夏姫"や"空母夏姫"が混ざるとかになっていたと思います。
それでもきっとクリア自体は出来たと思いますが確実に消費資源は増えたでしょうし苦労もしたはず_(:3 」∠ )_

まぁ誤出撃とかがあるのでその辺りのお札事故をどうにか出来る方法があっても良いかなーとは思いますが
ただこれって凄く難しい問題で本質的にはユーザー側のmissなのでそれを緩和するとなると
例えばダメコン積み忘れで轟沈してしまったのもなかったことにして欲しい!とかキリがないんですよね(・◇・)
どこまでがmissでどこまでが緩和されるべきか提督1人1人の意識のズレがあるのでそれを擦り合わせるのは難しい……

あとは単純に解決法も難しくてよく言われる攻略をなかったことにしてお札リセットとかも
#E2と#E4が共通のお札だった場合どう処理するのかとか報酬艦はともかくドロップ艦はどう扱うのかとか
まだイベント海域の攻略進捗全リセットの方が現実的ですがそれもサーバーに負荷がかかりそうですし……
他によく聞くのだと丸一日かかる遠征に送ったら解除出来るとかも#E1クリア→遠征→#E2クリア→遠征→#E3(ryで
時間こそ余計にかかりますけどお札システムを実装してる意味がなくなっちゃうので_(:3 」∠ )_
何かしら良い方法があれば良いんですけどねー。思いついた方は是非運営に教えてあげてください。

と 最後になんかちょっと話が逸れちゃいましたが今回のイベントの感想はこんな感じです。
今回結局"洋上補給"消費しませんでしたねー(・◇・)"ダメコン"も"補強増設"も使ってないかな?
使ったのは支援艦隊用に伊良湖を5個ぐらい?"ダメコン"が溜まってるので"要員"の方はちょっと使いたいんですが
"ダメコン"前提の潜水艦デコイはあんまり好きじゃないんすよねぇ_(:3 」∠ )_
そうするのが最善手なら多分使うんですけど今回はあまり有効そうに感じなかったので……

まぁいずれにしても2018初秋イベントお疲れ様でした(。・Д・)ゞ
今回も達成感と満足感を味わえましたし攻略後の周回も出来て充分楽しいイベントなんじゃないでしょうか。
残り期間はまったりしていこうと思います。[#E1]で「まるゆ」はともかく海防艦がいっぱい拾えるといいなー(・◇・)
おまけ
Bismarck 欧州水姫
背中合わせもかっこいいのでは?と作ってみました。