
![9月の[#6-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/6/a/6acba5f1-s.png)
来月は「Bismarck」にするかもとか言ってたのに完全に忘れていつもの編成(・◇・)イベント疲れということで1つ……
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス 同航戦


何故か砲撃戦で火力が奮わず随伴艦が2隻も残りましたが艦載機が全撃墜出来たのもあってなんとかセーフ
Saratogaが空母棲姫を削ってIowaがヲ級落として最後は摩耶 照月がヲ級を落としてS勝利
出撃2回目ゲージ破壊2回目
ボス T字有利


瑞鶴が大破しちゃいましたが今回は空母棲姫だけに出来たので問題なし 最後はSaratogaの夜襲CI
出撃3回目ゲージ破壊3回目
ボス T字有利

![[#6-5]完全勝利](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/d/d/dd2842dc-s.png)
艦載機を全撃墜して余裕の昼戦完全勝利 最後はIowaの弾着観測射撃
出撃5回目ゲージ破壊4回目
ボス 反航戦

![[#6-5]完全勝利](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/2/d/2df5d7a3-s.png)
道中での被弾が気になりましたが終わってみれば完全勝利 最後は摩耶
出撃6回目ゲージ破壊5回目
ボス 同航戦


惜しくも3連続完全勝利とはいきませんでしたが昼戦で大破まで持っていけたので余裕 最後はSaratogaの夜襲CI
出撃7回目ゲージ破壊6回目(終)
ボス 同航戦


艦載機を全撃墜出来たので照月の被弾さえなかったら完全勝利だったんですが惜しい……最後はSaratogaの夜襲CI
今月の[#6-5]はこんな感じでした。もう少しでストレートクリアだったんですが7回なら上出来でしょう。
今月は「Saratoga」が大活躍₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾初秋イベントでは結局編成してないので溜めた力を[#6-5]へ的な?
いずれにしてもイベントでそこそこ資源を消費してるのですんなり終わったのは良いこと。

例によって例の如く瞬殺だったみたいですが本日この後19:00より、「艦これ」鎮守府氷祭り -氷上の観艦式-完売のアイテム群ネット通販、開始です!大好評【無良提督】記念グッズ群、運営鎮守府手作り氷祭りパンフ【滑ったり、輝いたり。】、【浮輪さん】達や脚がかわいい組み立て【九九艦爆】もご用意しました!https://t.co/tt89Cyzfex#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年9月30日
"氷祭り"グッズが再販されていたみたいです(・◇・)
パンフレットは受注生産?なのか残ってますね。
正直最初から諦めてたんですけどスマホをそろそろ新調したいなーと思っているので
スマホケースは狙うべきだったかなーとちょっと後悔_(:3 」∠ )_
まぁ争奪戦に勝てたかは甚だ怪しいところですが挑戦はしておけば良かったかも。
コメント
コメント一覧 (3)
2人目のゴトランドは結局燃料枯渇してバケツが1000個消えるという惨状てフィニッシュしました、ネルソンは96レベルに…!
来月からはデイリーウィークリーの効率化をもっと詰めていかないとですねー、まだまだ最適化が足りない我が鎮守府です(´・ω・`)
燃料備蓄復元のために週末は、ひたすら遠征と7-1出撃でした。おかげでちょっとずつ回復し、秋刀魚漁に間に合うかな。
当方は今月は6-5を下ルートで攻略しました。
戦艦2以下と駆逐2で後は航巡と軽巡由良を入れて制空調整して7戦で済みました。対潜と夜戦が2戦あるので、その分燃料弾薬がセーブされてボス戦ペナ無し、編成もやや軽くなるので当方比率で2割程得です。一度お試しください。
では。
転売等もあるんでしょうけど提督の購買力には毎度驚かされますねーΣ(゜゜)
流石にアイススケートの年間誌の増刷はないと思っていましたがそれすらも実現させましたからねぇ
今回の"秋刀魚祭り"も大分概要が見えてきましたがあのお店のキャパシティは果たして耐えられるのか……
前のイベントでも思いましたが所持している艦娘の2人目以降のドロップ率はやっぱり下がっていそうですねぇ_(:3 」∠ )_
所持制限がない系のドロップは一律な気がしますけど今回の「Gotland」や「Prinz Eugen」はそんな気がします。
佐世保の呑兵衛提督さん>>2
私も大分まったりですねー、一応#E1にはちょくちょく出撃してますけども_(:3 」∠ )_
秋刀魚漁はなんだかんだ資源ががっつり減るということはないと思いますが
春の収集系イベントみたいにがっつりやるならちょっと分かりませんねぇ……まぁあれは「福江」掘りも大きかった気はしますが。
#6-5の下√は興味あるんですけど今の編成が安定してるとこのままでいいかと脳筋思考に囚われますねー。
#3-5も「速吸」編成に興味があるんですけど同じような状態です_(:3 」∠ )_