
最初パッと見た時はこれも"十七駆"任務かと思っていたんですがこっちは"七駆"でした(・◇・)
"秋刀魚祭り"で張り切っていたのでそれで抜擢されたのかな?南西諸島海域(#2-*)指定なのでそこまで難しくないはず。


「曙/潮/漣/朧」から2+自由枠4で[#2-1/#2-2/#2-3/#2-4]ボスを各1回S勝利?すると達成。
全部S勝利だったのでA勝利でもいけるかは微妙なところ(・◇・)海域難易度的にS勝利指定な気がします。
※勘違いして"第七駆"4人が必須だと思ってたので"第七駆"4人編成で挑んでますが特に必要ありません_(:3 」∠ )_
練度等に不安があったらもっと編成を重くすると更に楽に消化出来ると思います。


軽巡1水母1駆逐4なら道中1戦の最短√と聞いてやってみたら【高速統一】も条件でした_(:3 」∠ )_
海域が簡単なので問題はありませんでしたが「Commandant Teste」→「千歳/千代田(水母)」なら固定出来るはず。
最短√を諦めるなら軽空母2とかの方が良いかも(・◇・)まぁどんな編成でも余裕だと思いますが。
![[#2-1]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/3/b/3b12b2b0-s.png)
![[#2-1]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/a/0/a08028bc-s.png)
"第七駆"のカットインが入るとシュール(・◇・)秋刀魚を焼き上げた曙が決めてS勝利

![[#2-2/#2-3]編成:「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/c/2/c27077f2-s.png)
[#2-2]は戦艦/空母なしで軽巡1駆逐2ならボスまで固定出来るんですが制空値考えるのが面倒だったので空母入り。
これでも最短√を通る可能性はありますし逸れても1戦増えるだけなので特に問題なし。
気になる提督は航巡編成して水戦1つあればなんとかなるかな?ちょっと計算してません_(:3 」∠ )_
![[#2-2]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/7/97291790-s.png)
![[#2-2]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/3/93bf8afb-s.png)
最短√は通れませんでしたが問題なし₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾雷撃戦でS勝利
[#2-3]は特に有効な編成がないっぽいので同じ編成で出撃して問題なかったです。
![[#2-3]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/d/4/d4d06793-s.png)
![[#2-3]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/c/a/cad269e7-s.png)
敵編成はそこそこなので阿武隈が大破しちゃいましたがそこはご愛嬌(・◇・)

![[#2-4]編成:「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける!](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/f/f/ff55b05a-s.png)
せっかくなので道中2戦固定の重巡1軽巡1駆逐4編成を試してみました(。・Д・)ゞ
何も考えずに「Prinze Eugen」を編成しましたが「Zara」とか航巡ならボス前航空均衡/ボス制空権確保となるので
そっちの方が楽というか水戦搭載出来る艦娘にすべきでした。その場合軽巡枠に「大淀」とか「神通」もありかも。
思っていたよりは問題なさそうなので手っ取り早く[#2-4]指定の任務を消化したい時にはありかも知れない。
「Z作戦」とか「沖ノ島海域迎撃戦」を消化する時とか何かしらのドロップを狙う時に良いかも?
![[#2-4]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/a/9/a93b54f2-s.png)
![[#2-4]](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/b/d/bddbef0a-s.png)
流石に昼戦では終わりませんでしたが夜戦を含めれば余裕₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾固定編成も悪くない。



【「特注家具職人」or「12.7cm連装砲B型改二×3」or「大発動艇」】
【「開発資材×8」or「改修資材×5」or「零式水中聴音機」】
前者は「大発動艇」が無難ですかねー。小口径主砲を改修する予定なら「12.7cm連装砲B型改二」もありですが【「開発資材×8」or「改修資材×5」or「零式水中聴音機」】
第二期になってから「綾波」を改造(20Lv)すると持ってくるようになったので牧場で充分な気がします。
後者はほぼ「零式水中聴音機」一択でしょうか。過去に何度もランカー報酬で貰ってるならネジでも良さそうですが。
【「第七駆逐隊」、南西諸島を駆ける!】はこれで終わり(。・Д・)ゞ
[#2-5]が指定されてたら大分大変だったと思いますけど[#2-4]までならまぁ比較的楽な任務でしょうか。
[#2-4]で少し手こずる可能性はありますが何回か出撃していれば達成出来るはずです。

この姿で戦ってるのはちょっとシュールですが皆可愛いですね(・v・ )
コメント
コメント一覧 (7)
私も敢えて七駆4名を編成・・・と思ったらnaruさんは勘違いしてました?(七駆の中から2隻でokらしいです)
でも折角なので組んでしまうと思いますがw
どこかのエリヌにワンパンもらったくらいでほとんどつまずかずに任務消化できてよかったです
やはり曙は天使(ぇ
naru
が
しました
ついに七駆の任務出ましたね。
2-4は潮改二Lv143、朧改Lv59、曙改Lv59、漣改Lv59、阿武隈改二Lv98、熊野改二Lv96でクリアしました。
2-3までは1回でクリアできたのですが、2-4ボス昼戦で(中大破により)魚雷撃てるのが2隻しかいなくなり、ダメージが足りなくてC敗北、2回目の挑戦で中破が曙のみでS勝利(最後は熊野が連撃で旗艦に240+200ダメージ)できました。
報酬は大発と、零式水中聴音機にしました。
naru
が
しました
自分も最後まで七駆の4人が必須だと思い込んでました。
2-4だけちょっと危なかったものの、zaraと由良を加えた対2-5水上反撃任務みたいな編成でどうにかなりました。
羅針盤に悩まされていた頃に比べれば随分と楽になりましたねえ・・・
naru
が
しました
2-1から2-3の編成はネルソン、軽空母2、水母、第七駆逐隊2でほぼ無傷のS勝利。※この編成で2-2が最短√はレアだったかも
2-4の編成はサラトガ、軽空母、雷巡2、第七駆逐隊2でボスで中破2隻のS勝利。たまたまですが4回ストレートクリア。
報酬は大発でなくB型3つと零式。※遠征用の特大発4ヶと★10大発8ヶとは別にストックが在るのであえてB型を選択w
B型改四の任務用のB型★10とC型の装備改修で入用だったので是非もないね!遥か未来のジャービス砲用は綾波改牧場で未定。
naru
が
しました