
![10月の[#5-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/8/b/8b236c71-s.png)
今月の[#5-5]は予告通り「Saratoga」を編成して夜戦要員を足してみたらどうなるかお試し。
1回だけボスで航空均衡ということがあったので「鈴谷」の4スロも水戦の方がベター(・◇・)
増設に「8cm高角砲改+増設機銃」を搭載すれば一応両立も可能。ほぼ√固定要員なのでそっちの方が良いかも。
あとは今回決戦支援を送らない形での攻略も試してみました。問題はやはりeliteレ級×2編成ですねぇ_(:3 」∠ )_
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス(eliteレ級あり) T字有利


eliteレ級×2でしたがT字有利もあってか旗艦だけに出来たのでなんとか撃破 Iowaが削って最後は鈴谷
出撃2回目旗艦撃破失敗1回目
ボス(eliteレ級あり) 反航戦 先制雷撃で鈴谷大破


またeliteレ級×2編成、今度はこっちの火力が全然通らずSaratogaも中破させられての3択状態で夜戦へ
一応スナイプに賭けましたが先にIowaをスナイプされて万事休す(・×・)伊勢が狙いましたが1人で300overは……
出撃3回目大破撤退1回目


こうも最強編成しか引かないと厳しいものがある……_(:3 」∠ )_
出撃4回目ゲージ破壊2回目
ボス(eliteレ級なし) 同航戦


レ級がいなければ楽勝 旗艦はSaratogaの戦爆連合CI 南方棲戦姫は伊勢が落として昼戦END
出撃5回目ゲージ破壊3回目
ボス(eliteレ級なし) 反航戦


道中での被弾が気になりましたがレ級なしなら問題なし₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾Iowaが削って最後は瑞鶴の戦爆連合CI
出撃6回目旗艦撃破失敗2回目
ボス(eliteレ級あり) 反航戦 先制雷撃でIowa/伊勢大破


Iowaか伊勢が戦闘出来る状態ならまだ可能性もありましたが……こっちの航空戦は駆逐艦さえ落とせない……
一応Saratogaのスナイプには賭けましたが3択じゃ厳しいし狙っててもこの火力では……_(:3 」∠ )_
新[#5-5]は道中はともかくボスでのeliteレ級×2はかなり運に左右されますねぇ……
√固定編成で決戦支援を送るか、戦艦空母編成でE風を許容するかどちらかにした方が良いのかも。
出撃7回目旗艦撃破失敗3回目
3戦目(eliteレ級+戦艦) Saratoga中破(レ級砲撃) 瑞鶴中破(戦艦砲撃) 鈴谷中破(レ級砲撃) 熊野中破(レ級雷撃)
ボス(eliteレ級あり) 反航戦


今月はボス前最強編成しか引かない……レ級が出たら終わりだなと思ってたら出るやつね_(:3 」∠ )_
一応Iowaのスナイプには賭けましたが狙わないし火力も足らない
出撃8回目ゲージ破壊4回目
ボス(eltieレ級なし) T字有利


戦艦2人の中破がかなり不安でしたがレ級がいなければかなり余裕
Iowaがすぐ大破しちゃいましたが問題なく昼戦END Saratoga伊勢が削って最後は瑞鶴
出撃9回目ゲージ破壊5回目(終)
ボス(eliteレ級なし) 同航戦


道中ほぼ無傷だったのでeliteレ級×2パターンでもなんとかなったとは思いますがいなかったので余裕の昼戦END
今月の[#5-5]はこんな感じでした。うーん……「Saratoga Mk.II」はあんまり向いてないですかねぇ……
中破してしまうと昼戦での火力低下は勿論、夜戦要員としての役割も破綻するのでリスクが高い_(:3 」∠ )_
それでいて結局ボスeliteレ級×2パターンはある程度昼戦で減らさないと厳しいので1人夜戦要員が増えても焼け石に水。
空母の選択肢の1つとしてはありだと思いますけど新[#5-5]の攻略を安定させるための要因にはならないかなー(・◇・)
というか道中の被害も含めてeliteレ級×2パターンのボスを安定させること自体がかなり難しいので
どこかしらで妥協してeliteレ級×2パターンを引いたら旗艦撃破失敗も覚悟するというのが建設的でしょうか。
来月は「Nelson」を編成して【Nelson touch】を試してみる予定ですが上手くいくかなぁ……_(:3 」∠ )_
今のところ個人的には最初の戦艦2空母2駆逐2で決戦支援を送る形がしっくり来る気がしますが果たして……
なんだかんだ道中は前より抜けやすい気がするので旗艦撃破失敗を受け入れるのが精神的に楽なのかも。
それこそE風は完全に避けられるので新しいE風ポジション的な、実装されたばかりの[#6-5]みたいな(・◇・)
おまけ

「Saratoga/Iowa」同時大破(・◇・)次のアメリカ艦はフレッチャー級でしょうけど大型艦は誰になるんでしょうか。
コメント
コメント一覧 (3)
こちらは最初5スロ戦艦2、航巡2、駆逐2という道中レ級回避√で挑み1回目はレ級×2編成でなかったので制空が取れなくても
撃破出来ました。が後は制空未確保&支援無しという舐めた布陣ではレ級×2編成≒敗北という結果にw 決戦支援有りで艦戦と
水戦の改修がマックスかつ、何れか一隻の弾着観測を犠牲にしないと安定しない感じみたいです。※道中はそこそこ安定します
次に試したのがネルソン、サラトガ、伊勢、瑞鶴、航巡、駆逐という編成でこれは上√になります。駆逐で対潜、弾着観測を犠牲に
しない程度の艦戦水戦積みで制空優勢で逸れ無し。3戦目からネルソンタッチ使用の支援無しで挑戦。結果はレ級×2編成でも
A勝利A敗北各1回と勝負にはなる模様。普通の重編成よりボス撃破率は劣る筈ですが初戦敗退回避やボス手前の逸れ無し?の
点で上回る感じかと。
naru
が
しました
当方の先月の5-5は挫折してからずっと放置していたサラ任務クリアを白露の任務進行も兼ねて久しぶりに突撃する形でしたが……しょっぱなから軽く沼りかけて大変でした……まあ最終的にはダブルレ編成引かなかったお陰でボスマス到達1回目でクリア出来たのでよしとしますが!笑 残りの5-5に行く任務もまた気が向いたら、になりそうです(´∀`;)
naru
が
しました