

十月作戦の武勲褒賞新装備は[14cm連装砲改][二式陸上偵察機]の2つ。
どちらも現時点では"これは強い!"という装備ではありませんが今後何かしらで化ける可能性はあるかも……?




「12時になりました。今日は美味しいものを食べたいなぁ。天ぷら蕎麦とか。」
妖精さん登場ということで「夕張改二」を期待しちゃいますが図鑑説明を見る限り「日進」の初期装備っぽいですね。
「夕張」には[火力+2/対空+1/回避+1]、「香取/鹿島」には[火力+2/回避+1]の補正が入るんですが
それを加味してもスペックは微妙なところ_(:3 」∠ )_強いて言えば[#6-3]等で練巡を編成する時に良さそう?
というか中口径主砲は三隈砲が入手/量産しやすくなったのでそっちを改修していれば……
今後軽巡へのフィット補正が強くなれば駆逐艦の[A/B/C/D]型砲のように局所的には輝く可能性はあるかも。




一応「二式大艇」みたいに戦闘行動半径を伸ばす効果もあるんですがこの装備のMAXである"8"までしか伸ばせないので
単純に戦闘行動半径を伸ばすという特性だけで見れば「二式大艇」どころか「PBY-5A Catalina」にも及びません。
図鑑説明にもあるように夜間戦闘機「月光」への繋ぎという感じが強いんですが
"※誘導機として洋上に出撃する攻撃隊の効果を向上させることが可能です"02▼新装備系【陸偵】の効果 1/2
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2018年11月29日
基地航空隊で運用される陸上偵察機【陸偵】は、下記効果を発揮します。
※大型飛行艇と同様に(それより航続距離は小さいですが)、誘導機として攻撃隊の戦闘行動半径の拡大も可能です。
※誘導機として洋上に出撃する攻撃隊の効果を向上させることが可能です。#艦これ
何かしらの活用法もありそう?ただ"※各【陸偵】効果は本日先行実装される機体はそれほど大きくはありません。"
ともあるのでやはり過度な期待はしない方が良さそう(・◇・)「月光」や他の【陸偵】が本番という感じでしょうか。
こんな感じでちょっと今回の武勲褒賞は現時点での評価は難しいですねー_(:3 」∠ )_
とりあえずは冬イベントを待って本実装されてから考える装備な気がします。
【陸偵】はそもそも新しい枠の装備ですし、「14cm連装砲改」は「日進」で上手く使えるかも知れませんし。

十月作戦は第三群ということで新装備が2つ貰えたことに満足という感じですかね(・◇・)
それよりも聯合に「12.7cm連装砲B型改四(戦時改修)+高射装置 ★+2」が配られたので改修解禁も近そう?
改修出来るようになれば総合で秋月砲超えの小口径主砲となるはずですが改修難度が凄いことになりそう……

十一月作戦はここに更にいくつか特別戦果が載るので第三群は問題ないでしょう。
第三群はなんとかなりますが今後もこんな感じなら第二群狙うのは相当厳しいですねぇ_(:3 」∠ )_
[#7-1]の戦果が調整されたので来季で落ち着いてくれてどこかで第二群狙えると良いんですが。
コメント
コメント一覧 (6)
今回はランカー入り出来なかったけど、セーフかな?14cm連装砲は2個だけ改修してますが趣味の領域ですね(苦笑)。
今月はランカー入りのまま逃げ切れるかは微妙ですが、こちらは呉鯖なので半分逃しても仕方ないと割り切っています。
まあ錬度上げついでに、焼け石程度の戦果稼ぎはする予定ですがw
naru
が
しました
ソーフィッ!に比べれば幾分ましな気もしますが、せっかく頑張ってこれだとやるせない・・・
コマちゃん用に14cm連装砲★9は作成しましたが、それでもなんか外す時が多い気がします
他の艦がフィット砲メインで外さない分目立っちゃうのかもしれませんが
コマちゃんはやっぱり副砲安定なんですかね
もしかしてコマちゃんこそ15.5三連改なのでしょうか(もしくは仏副砲?)
naru
が
しました
naru
が
しました
何故か、うちの鎮守府にはきませんでした(笑)
先月、手動でコツコツと戦果を稼ぎ100位以内に入ったのに…。
装備品リストに空きをもたせたりしつつ再ログインしてみたりといろいろしましたが無い!?
運営さんにただいま問い合わせ中です(笑)
ツール等の仕様なども無く、普通にプレイしてたのにからりモチベーション下がります。
間違いであってほしい今日この頃です(´・ω・`)
naru
が
しました
naru
が
しました