Re.2001 CB改
十二月作戦の武勲褒賞新装備は[Re.2001 CB改]
イタリアの爆戦と言った感じですかね?「Aquila」にボーナスはありますが上位爆戦程ではないですかねぇ
今後「Aquila」が√固定要員になるか、あるいは軽空母判定になれば輝く場面もありそうですが(º﹃º)


紫電fRe.2001 CB改
Re.2001 CB改Re.2001 CB改combiRe.2001 CB改f
今までのイタリア艦載機では多少ぼかされてましたが完全に「Aquila」の妖精さんになりましたね(・◇・)
なかなか悪くないスペックはしてるんですが爆戦自体がピーキーなのと上位爆戦が優秀なんですよねぇ……
爆戦比較
火力/爆装は高いんですが肝心の対空が爆戦の中では低めなので艦戦/水戦だけでは制空値がギリギリ足りず
ほんの少しの制空値が必要かつなるべく砲撃戦火力を上げたい時の爆戦としては第一候補かな?"F4U-1D"で充分な気も……
※「Aquila」へのボーナスの"対空+1"なんですがどうやら制空値には影響していないっぽいので制空計算時に注意。

爆戦にも装備ボーナスが付くなら"零式艦戦63型(爆戦)"は「鈴谷/熊野」に、
"零戦62型(爆戦/岩井隊)"は五航戦にボーナスが付いても良さそうなものですが今後調整されるかな?
いずれにしても"Re.2001 CB改"は「Aquila」には優先的に載せて良さそう。他の艦は"F4U-1D"で充分かなー(・◇・)
また同時に他のイタリア艦載機にも装備ボーナスが付くようになったので使う場面も増えますかね?
まぁサジタリオこと"Re.2005 改"は対空+11の艦上戦闘機なので元より優秀な艦載機でしたが。
イタリア艦載機ボーナス
ただしこちらの対空ボーナスも制空値には影響がないっぽいので意味は薄いですかねぇ_(:3 」∠ )_
とりあえず「Graf Zeppelin」を編成する時には"Re.2005 改"を優先すると良いのと
「Aquila」を編成する時はイタリア艦載機で固めると各種ボーナスが全部載るので悪くない強化な気がします。

"Re.2005 改"のボーナスを見ていると回避+2だけのために存在しているとは考えにくいので
その内(6周年とか?)【Block-2】的な大規模アップデートがあってそこで調整されるんじゃないですかねー?
まぁ現状がバグで本当は制空値にも載るようになっているはずだったのかも知れないので次回アプデで変わる可能性も?

十二月作戦 第三群武勲褒賞
おまけが"41cm三連装砲改"というのは当たりな部類ですかねー?改修で作るのは大変ですし(・◇・)
あとはDMMのコミュニティが更新?変更?されてどうも使い勝手が悪いみたいで
今月からなのかtwitterで詳細が告知されるようになってますね。こっちの方が分かりやすいですかね?

一瞬"41cm三連装砲改"配布で戦艦の改二は「陸奥」か?と思いましたが
聯合/第一群は"41cm三連装砲改二"なので関係ないかな?「日向改二」は内定してますしそっち関連?
1月30日戦果
今月は今のところ第三群に入ってませんがここに特別戦果とか戦果拡張任務分が載るのと
一応今日がっつり戦果を稼ぎましたし明日もそこそこ稼ぐ予定なのでなんとか届くはず(º﹃º)
色々忙しかったり別ゲーやったりで時間が取れなかったのが効いてますが今日明日の周回で挽回します。
まぁ入れなかったら入れなかったで記事のネタになりますしそれはそれで美味しい気もしますが。