
![[#5-5]編成:【節分任務】南方海域 艦隊決戦](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/5/2/52002dde-s.png)
今月の[#5-5]はまず【節分任務】から。いつもの編成でなんとかいけたんですが、
eliteレ級なし編成にも関わらずギリギリだったので2回目からは編成を変えました。
出撃1回目ゲージ破壊1回目
ボス(eliteレ級なし) 反航戦


旗艦は翔鶴があっさり撃破したんですが南方棲戦姫の硬さは実感出来るレベルで強化されましたねぇ
ちょっと五航戦の火力が奮わなかったのもあるんですけど今後は撃ち漏らすことが増えそう_(:3 」∠ )_


ちょっと「伊勢」では火力が足らないということで空母3編成にしました。これなら五航戦に"彗星"も載せられますし。
あとは対潜は最低限で大丈夫そうなので「Ташкент」は魚雷CIと両立、もう1人も「夕立」にしました。
計算した限りでは「夕立」の電探は不要ですが魚雷2個で夜戦火力キャップに届いてるので一応持たせました。
出撃2回目ゲージ破壊2回目
ボス(eliteレ級×2) 同航戦


空母3ということで航空戦がそこそこ期待出来るのも嬉しい 南方棲戦姫だけにして最後はSaratogaの夜襲CI

![1月の[#5-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/8/a/8abe37e3-s.png)
任務が終わって駆逐艦は1人で良くなったので「夕立」→「鈴谷」に換装。空母3だと中央√は通れないので(・◇・)
今思えばこれで制空値に余裕が生まれたので戦艦枠は「Iowa」とか「Bismarck」でも良いかも。
出撃3回目旗艦撃破失敗1回目
ボス(eliteレ級×2) T字有利 宣せ雷撃で武蔵中破 瑞鶴大破


先制雷撃の被害+最初の砲撃でSaratogaまで大破したのが痛すぎでした、その後他も潰されて……
一応夜戦に賭けましたが的確に武蔵も潰されて中破した鈴谷ではどうしようもない_(:3 」∠ )_
出撃4回目ゲージ破壊3回目
ボス(eliteレ級なし) 同航戦


伊勢編成に比べて火力期待値が上がっているはずなのでレ級さえいなければ余裕 最後はSaratoga
出撃6回目ゲージ破壊4回目
ボス(eliteレ級×2) 反航戦


武蔵の中破がなかったら余裕だったっぽいですけどまぁ撃破出来たので良し Saratogaの夜襲CIは頼りになる。
出撃7回目ゲージ破壊5回目(終)
ボス(eliteレ級×2) 同航戦


こっちの攻撃先がばらけてなかったら昼戦で終わってた気もしますが撃破出来たのでセーフ 最後は武蔵
今月の[#5-5]はこんな感じでした。"南方棲戦姫"の強化がちょっと気になりましたが終わってみれば運の良い月でした。
ちなみに決戦支援は毎回送ってました。"戦艦2正規空母1重巡1駆逐2"のイベントでも出すいつものアレ(・◇・)
"南方棲戦姫"の強化で今後の[#5-5]をどうしようかと思っていたらしっくり来る編成が見つかりましたかね?
まぁちょっと今月は運が良かったのもあるので来月もやってみてどうなるか次第ですが手応えは感じます。
特に航空戦が大きいかな?決戦支援も含め駆逐艦を落としやすくなるので高火力艦の攻撃が吸われないのが効いてる?
あと「伊勢」は凄く優秀な戦艦なんですが高装甲相手だと火力不足が目立つ気もしてきましたねぇ
"南方棲戦姫"が弱かった時は特に気にならなかったんですが今の[#5-5]だと難しいのかも_(:3 」∠ )_
「Nelson」編成でかつ戦艦3の内の1枠なら問題ないかなーとは思いますがよく考えないといけませんね。

なんにせよこれで【節分任務】の2週目も終わったのでついに"銀河"との交換が見えてきました(・◇・)
すぐに交換するかは分かりませんが着実に集まっていくのを見るのはちょっと楽しい。
おまけ

[#5-4]に出撃したらまた夜戦で発動しなかったのでボスで発動させました(º﹃º)
コメント
コメント一覧 (8)
レ級編成敗北回避を模索してみました。決戦支援は毎回出し。まず武蔵、伊勢、航巡2、駆逐2は優勢がとり辛いのと
伊勢が意外と戦力外になりがちでイマイチ。そこでサラトガ、武蔵、大鳳、航巡、駆逐2の高速+編成でトライ。結果は
当たり敵編成狙いとレ級編成での敗北回避の両立には成功かと。絶対とはいいませんがS勝利とA敗北は無理なく
狙える筈。現時点で中央√当たり敵編成待ち編成としては高速+が良いかも?
naru
が
しました
さすがに強化された南ちゃんには2戦とも旗艦撃破失敗でしたが、もうちょい、もしくは
スナイプ次第までいくので支援があればいけた感じです
Wレ率ですが、戦艦2では56%で空4にしてから38%なので戦艦の数に影響するのかな?と考えたり
E風率も編成の重さで変わるのならそんな変数入れているかもと
母数が少ないので試行を続けてみます
naru
が
しました
naru
が
しました
おっしゃる通り夜戦で一手不足、naruさんの戦1空3(サラ)がいいような気がします
バルジ試しましたがPマスの効果は微妙、逆に2戦目での大破が増え(5撤退)機銃の効果を再確認です
Pマスのレが荒ぶり、7撤退と久々に21出撃でした
乱数もあるでしょうがこれだけ撤退が多いとPマス回避+決戦支援を真剣に考えます
naruさんのPマス突破率は高いのですがキラつけてますか?
どうもイベ後Pの撤退が増えています、むー
naru
が
しました
航巡ルートを使うネルソンを使う方法を考えました
ボスも強化されたので表示を変えて改にするかオーラを纏って以前と差別化してほしいですね
随伴艦が弱体化した情報は本当ですか
naru
が
しました
そこで、naruさんの夜間空母1・戦艦1・装甲空母2・航巡1・駆逐1編成をほぼ丸コピーしていったところ、南方棲戦姫レレに2連続S勝利。これなら、毎月の5-5もなんとかなりそうです。ちなみにうちは単婚なので、全部レベル99艦。増設には機銃を載せました。
出撃回数減らしたほうが結局は資源もバケツも時間も節約できると思い、支援は道中・決戦ともあり。本隊へのキラづけは無し。今月は8出撃でクリアでした。
支援使うので、ネルソンタッチとかは考えず、素直に単縦突撃です。
naru
が
しました