精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
2/27アップデートで追加された【新任務】消化記事その肆(。・Д・)ゞ「甲」作戦相当の作戦難易度……
まぁ「甲」作戦と言っても色々ありますし普段から[#5-5]を消化してる提督ならそこまででもないかな?
この任務は[#2-5/#5-5/#6-4]指定なので3月になってからEx海域とか【Z作戦】消化と合わせた方が効率的。
[#5-5]に関してはゲージ破壊後はボスでeliteレ級×2パターンがなくなるのでその辺りはお好みで(・◇・)


紫電f精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
「長門改二」+「陸奥改二」+自由枠4[#2-5/#5-5/#6-4]ボスを各1回S勝利?すると達成。

艦影シルエット[#2-5]編成:精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
制空値用の「伊勢」と√固定用のドラム缶搭載艦を2人編成しただけなので特筆する点なし(・◇・)
「長門/陸奥」で戦力は充分なので自由枠を航巡or「Zara/Pola」にして水戦で制空値を稼いでも良いとは思います。
「長門」はキラが付いてたので「陸奥」を旗艦にしてますがそれ以外の意味はありません。


艦影シルエット[#5-5]編成:精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
[#5-5]編成:精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
ゲージ破壊後で調整してあるのでゲージ残存状態で出撃する際は艦爆を"F4U-1D"にするとか
「瑞鶴」の"彩雲"→艦戦とか調整して下さい。※"彩雲"を外す場合索敵値に注意(。・Д・)ゞ
「Ташкент」は対潜役なので軽巡or駆逐なら誰でも良いんですが対潜火力が高くなる4スロ艦推奨。

【一斉射】をどこで使うかはお好みで。私はせっかくなのでボスで使いましたがボス前もありかも。


艦影シルエット[#6-4]編成:精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
[#6-4]編成:精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
【「陸奥改二」を含む艦隊では、新しい進撃分岐をとる場合があります。】ということで戦艦2編成も可能に。
戦艦2なら制空権を取る意義もありますし√固定的にも「秋津洲」編成が良いと思います(。・Д・)ゞ

ここも【一斉射】はお好みのポイントで。私はボスで使いましたが戦艦のいるCマスもあり。


艦影シルエット報酬:精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
選択報酬(精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張版】
【「新型砲熕兵装資材」or「改修資材×5」or「試製46cm連装砲」】
報酬(精鋭無比「第一戦隊」まかり通る!【拡張作戦】
希少価値で"試製46cm連装砲"で良いと思います。正直使うか分からないのでネジ×5でも良い気はしますが(・◇・)
"41cm連装砲改二"が任務報酬なのはありがたい。第二群↑で配られた装備なので改修更新限定もあり得たので……


【「甲」作戦相当の作戦難易度】ということで少し身構えましたがもっと難しい任務がいくらでもあるような……
まぁ現時点の通常海域で一番難易度が高いであろう[#5-5]が指定されてるので「甲」作戦相当ということでしょうか。
41cm連装砲改二41cm連装砲改二combi
"41cm連装砲改二"は優秀ですが改修更新で増やすのはちょっと現実的ではないので六周年任務に期待ですかねー。
十二月作戦の第三群武勲褒賞のおまけで"41cm三連装砲改"が配られましたしその内"41cm連装砲改二"も第三群に……?
おまけ
中破「Ташкент」の【先制対潜】106damage
中破でも関係なく落とす潜水艦キラー(º﹃º)