
ちまちま進めていた"20.3cm(3号)連装砲"の改修もこれで9個目。
以前の予定では10個作ろうと思っていたんですが"20.3cm(2号)連装砲"も追加改修したのでこれで一旦終わりですかね。
まだまだ素材はあるので増やそうと思えば増やせるんですが他に改修したい装備がいっぱいありますし_(:3 」∠ )_
春イベントを実際攻略してまだ改修した中口径主砲が欲しいなと感じたら増やそうと思います。
もう1個"20.3cm(2号)連装砲"と"203mm/53 連装砲"の改修は予定しているのでそれで充分なはず。
「摩耶」とかのよく編成する艦娘には載せっぱにしておきたいので余裕が出来たら
また「三隈」牧場も再開して10個目は勿論11、12、13個目と増やしていくかも知れませんが
今後の改修解禁事情とかその他諸々で優先度が変わるので予定は未定(º﹃º)

個人的な願望としては"SKC34 20.3cm連装砲"の改修が解禁されると嬉しいんですけどねー。
まぁ"FuMO25 レーダー"と一緒で「Prinz Eugen」のドロップ次第で戦力差が生まれかねないので難しいかなぁ……
最初のシルエット誰だ?と思いましたが「雲龍」のデザイン良いですね
勿論その後に続く「U-511」や「野分」「萩風」も(・v・ )

ただやっぱり空母の発艦モーションが本当に良いですね。
式神が鳥居をくぐったら艦載機になるという単純なものなのにあの艤装はそう使うのか!と
実際モーションで見ると分かることもあって毎度艦これACのモーションは良く出来ていると感服します。
生みの親のくーろくろさんも呟いてますし本当に凄いですね(・v・ )(雲龍型はアーケード実装無理なんじゃ?とちょっと思ってた。)
— くーろくろ (@ku_ro_kuro) 2019年3月7日
おまけ
「あきつ丸」の影発艦や「千歳/千代田」のからくり発艦と並ぶ素晴らしいモーション₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
コメント
コメント一覧 (3)
艦これACは腕前(笑)に余裕が無いので、見る専です。 でもモーションは良く出来ているというか開発陣の”愛”を感じます。
プレイ時間や負荷の関係で本家へのモーション(グラフィック)逆輸入は困難と思われますが、各CIや特殊攻撃に反映もアリ?
naru
が
しました
当方では3号砲はすでに10本が★9になってますので、現在は2号砲とイタ巡砲改をちまちまと改修しています。改修した中口径主砲は重巡は元より、軽巡用の主砲としても採用できますので無駄にはならないですよね。
アーケードはアクションゲー超苦手な当方も手を出しておりませんが、動く艦娘はチェックしています。
で、雲龍のモーションは驚嘆の一言。陰陽型空母の発艦はブラウザ版では不明瞭でしたから、AC版のおかげで結構ド派手目なアクションだとわかりました。天城や葛城も早く見てみたい。
それでは、良い週末を。
naru
が
しました