#E5甲 第一段階(vs深海海月姫)海域&敵編成&推奨√
2019spring e5-1 map
ボスマス(Q)の深海海月姫の耐久と連動するゲージを破壊するとクリア。
邂逅シーンに違和感がありましたが装甲破砕後のグラフィックなのに台詞は装甲破砕前のものだからかな?
"深海海月姫"再登場、パッと見は強そうですがこっちも重編成ですし基地航空隊もあるので難しくはないです。
ただ以前のようなとんでもない特効はないので毎回撃破出来るかは【一斉射/Nelson touch】次第かな?
あとはついにボス編成に潜水艦が混じりました。ここはどうとでもなりますが第二段階含めて新しい課題ですねぇ……

1戦目(B),[第一陣形]ついにソ級が出現。たまに事故ります。対潜役を何人か編成。
2戦目(H),[第四陣形]編成の都合上航空均衡で戦うことになりますが重量編成なのでなんとかなります。
3戦目(L),[第四陣形]"タ級"より"ヌ級改"の方が基本的に厄介なので2戦目よりは楽なはず。航空優勢も取れますし。

ボス(Q),[第二陣形]【一斉射/Nelson touch】用かつ潜水艦対策のために[第二陣形]を選択します。
少なくとも削るのは楽勝。撃破には最後の一押しが必要なので特効を持ってるっぽいアメリカ艦の火力か、
高夜戦火力か、魚雷CIが欲しいところ。第二艦隊に無理なく編成出来る「Johnston」が輝きます。
まぁ第一段階の"深海海月姫"は装甲190なので雷巡とか魚雷CI艦でどうとでもなりますが(・◇・)
ストレートも全然狙えますが私はつい癖で[第四陣形]を選択しちゃって1回撃破出来ませんでした。


√固定法は【無条件?】最大限重い"水上打撃部隊"編成でもボスに到達するので多分何でもok。
もしかしたら"潜水艦"とか特殊な艦種を連れて行ったら変わるかも知れませんが通常攻略では逸れないはず。

特効倍率持ちとされる艦娘:アメリカ艦(1.25~1.3倍?)
「赤城/加賀(1.2倍?)」「比叡/霧島/利根/筑摩/阿武隈/霞/霰/陽炎/不知火/浦風/磯風/浜風/谷風/秋雲(1.1倍?)」


紫電f私の編成+基地航空隊
#E5 第一段階編成
先行攻略している提督は「武蔵改二」をよく編成してますが過剰戦力かなと思って「伊勢改二」にしました。
ないと思いますが道中潜水艦以外で事故が頻発したりボスで火力が足りないと感じたら「武蔵改二」の方が良いかも。
その場合は「Saratoga」は"艦戦×4"にしないと制空値が足らないかも知れないのでそっちも換装。

最終形態になったら「阿武隈」は"甲標的/魚雷/魚雷"、「夕立」も"魚雷/魚雷/ソナー"に換装しました。
ソナー1でも"ソ級elite"までならなんとかなるので開幕被弾せずに対潜2人いれば"ソ級flagship"でも落とせます。
まぁ結局最終形態でどちらも不発で意味なかったので1人は対潜役残しても良いかも。お好みで(。・Д・)ゞ
今思えば「Johnston」は無条件【先制対潜】なので"試製15cm9連装対潜噴進砲"搭載の方が良かったかも。
もしそうする場合は「阿武隈」には"三式爆雷投射機 集中配備"を載せると良いかな。
#E5 第一段階 基地航空隊
制空値は高くないみたいなので全部"陸戦×1陸攻×3"で航空劣勢調整になってるはず。これを全部ボス(Q)に集中。
もしかしたら途中から航空均衡調整にまでいってるかも?何故か64戦隊の熟練度が下がってますが気にしない方向で。


紫電f最後は
「Prinz Eugen」魚雷CI170damage
最後は「Prinz Eugen」の魚雷CI(・v・ )昼戦で"深海海月姫"だけに出来ていたので
もっと早く終わると思ってましたが「Prinz Eugen」で介錯出来たのはある意味良かったかな?
夜戦移行時
夜戦移行時残り耐久314で「Prinz Eugen」に回る時には残り耐久5でした(・◇・)
「阿武隈」か「夕立」の魚雷CIが発動していたら多分「Johnston」の連撃で終わってたかな?


紫電f第一段階終了&第二段階開始
第一段階終了第二段階開始
第一段階は前座という感じですね。ここから第二段階が開始するんですがまずは海域拡張。
海域拡張はどうとでもなりますがそのあとの第二段階本番がかなりきつそうですねぇ……_(:3 」∠ )_
ボス前で"レ級"となるとダメコン使用も視野でしょうか。まだ何かしらありそうな気もしますが
そう言われていた17夏イベのvs"欧州棲姫"も結局新しい発見はありませんでしたし覚悟はしておかないと……