
![5月の[#6-5]編成](https://livedoor.blogimg.jp/asternaru/imgs/9/6/96d23940-s.png)
そろそろ今月のEx海域も消化していかないとなーと記事の準備をしていたらあれ?5月の[#6-5]記事を書いてない?
ということに今更ながら気付いたのでもう半分も過ぎてますがまずは先月の[#6-5]記事から(º﹃º)
イベント前に消化してイベント直前に記事を書いていたつもりなんですが色々あって忘れていました。
出撃2回目ゲージ破壊2回目
ボス 反航戦


基地航空隊はしょぼめでしたが相手艦載機を全撃墜出来たらしく余裕 昼戦では終わりませんでしたが完全勝利
出撃4回目ゲージ破壊4回目
ボス 同航戦


初の航空均衡になってしまったので面倒臭がらずに"烈風一一型"は"岩本隊"にした方が良さそう(º﹃º)
随伴艦も2隻残ってましたがこちらの被弾も少なめだったのでS勝利は問題なし 旗艦撃破は伊勢
先月の[#6-5]はこんな感じでした。イベント前にストレートでクリア出来たので資源を無理なく溜められたのですが
春イベントの難易度も資源消費量もこんなことになるとはこの時は予想してませんでした_(:3 」∠ )_
まぁ友軍艦隊の来援で現実的な難易度に落ち着いたと思いますし終わり良ければ全て良しでしょうか。

春イベントの終わりも近づいてきてますがちょっと小休憩(・◇・)梅雨の季節の「艦これ」次回の稼働全サーバ群メンテナンスは、週末土日を二回挟んだ後の再来週【6/25(火)】実施を予定しています。同日AM11:00のメンテ突入を以て、現在作戦展開中の今季の期間限定海域【発動!友軍救援「第二次ハワイ作戦」】は、全作戦を完了予定です。#艦これ
— 「艦これ」開発/運営 (@KanColle_STAFF) 2019年6月15日
やらなくてはいけないことは終わったので
他にやるとすれば「Ташкент」狙いの[#E3]周回ですかねー。
「Iowa」狙いの[#E5]周回もありですけどうーん……
とりあえずウィークリー/マンスリー任務とかEx海域を消化しながら考えます。
コメント
コメント一覧 (2)
その分制空厳しいので伊勢は主戦瑞瑞戦、由良に制空補助で
あんまり巷では見かけないのですが個人的には主砲1でよい立体攻撃は便利だなーと思っています
今回のE5-2でも長門陸奥に伊勢日向でW立体+噴式電探カットインで便利でした
夜戦連撃ができないですけど、制空時には非常に有用に思うんですけどねえ
naru
が
しました